長期インターンシップ企業一覧
長期インターンシップを募集している企業から探してみよう。大手企業やベンチャー企業、スタートアップ企業など、業界・職種・企業規模の異なる長期インターンシップ募集を掲載しています。
-
株式会社シクミヤ
スタートアップ向けの経営支援を行っています。 主なターゲットは①創業直後②調達後IPOを目指すタイミングの2つのフェーズの企業となります。 企業に対する直接の経営支援(コンサルティング)の他に、起業家に役立つ情報を提供するために スタートアップに関するデータベースを構築しています。
-
XVOLVE GROUP
■Xvolveの特徴 1) 世界中で40以上の事業立ち上げ実績 SNS、動画配信、フードデリバリー、不動産等幅広いプロダクト実績があります。アイデア立案からベータ版リリースまでの平均期間は脅威の1.5週間! 2) CEOがシリアルアントレプレナーである CEOの望月はもともと学生起業家で、ゼロからグループ売上約10億円、従業員約200名までに成長させ、バイアウトした経験を持っています。 3) 挑戦を続けるための資金がある 前回のスタートアップを、約20億円で売却に成功しています。今後も挑戦を続け、成功に導くまでの経験や資金力があります。 4) 人種や国籍を超えたチームである 国境を超え世界全体を変革するべく、人種多様なチームを作っています。(日本人、韓国人、フィリピン人、ベトナム人など) 会社紹介動画 https://youtu.be/byFMxyWq5pg ■ビジョン 短期:5年以内に、世界にインパクトを与える、21世紀を代表するビジネスを創ります。 長期:ビジネスという枠組みを超えて社会を抜本的に変革します。ビジネスで培った「資本力」と「影響力」をもとに政治・科学・教育など各分野と連携し、より大局的に社会を向上していきます。
-
株式会社エルマーケ
■ミッション 「まだ見ぬサービスをLINEマーケティングの力で拡げる」 LINEは単なるコミュニケーションツールを超え、マーケティングツールとして多くのユーザーと強く繋がっています。まだ広く知られていない新サービスや商品も、LINEの戦略的マーケティングで、ターゲット層に効果的にアピールできます。一方、時代の変化により廃れるサービスや後継者不足の産業が増えています。そのようなサービスを真に求める人へ届けるためにも、私たちは全力で事業を進めています。新サービスやアイディアが登場する際、その成功はユーザーへの効果的なアピールと受け入れられるかどうかによって決まります。私たちは時代のトレンドを捉え、柔軟な考え方でお客様の売上向上を徹底的にサポートします。 ■ビジョン 「LINEマーケティングのリーディングカンパニーになる」 LINEを中心としたマーケティング戦略を通じて、まだ見ぬサービスや製品の真価を消費者に伝え、企業のブランド力と売上向上に寄与します。 私たちは、クライアントの持続的な成長に貢献できる会社として、LINEマーケティングの第一線を走り続け、LINEマーケティングと言えばエルマーケと言われるような会社を目指します。 ■バリュー 「徹底した顧客目線と顧客感動の実現」 私たちは、クライアントの真の成功を追求します。クライアント自身の立場になり、本質的な要望やサービスの魅力を最大限引き出し、その核心的価値を消費者に確実に届けます。 また、クライアントの期待や願望を超えた圧倒的な成果で感動をもたらします。
-
株式会社SNOWBALL
【日本の課題を事業で解決する】 現在、日本国内には3,100万人もの"エッセンシャルワーカー"が働いています。 エッセンシャルワーカーとは、第一次産業や第二次産業、物流や小売業、行政など、いかなる状況下でも必要とされる社会生活を支える職種のことで、私たちは「インフラ産業」と定義づけています。 つまり、私たちが「当たり前の生活」を営む上で、エッセンシャルワーカーは必要不可欠な存在です。 一方で、エッセンシャルワーカーは、日本の社会課題でもある「労働人口減少」が著しく進行している影響により、深刻な人手不足に悩まされているのが現状です。 弊社は、このインフラ産業における人材課題を解決するための事業 日本の製造業界に特化した求人サイト「ジョブゴリ」 の開発及び運営をしています。 「ジョブゴリ」のサービスを通じて、製造業界でのお仕事を探している人々のニーズを理解し、より良いキャリア形成を支援することで、日本社会の持続可能な発展に貢献していきたいと考えています。
-
株式会社アックスコンサルティング
■ 士業向けコンサルティングのリーディングカンパニー 株式会社アックスコンサルティングは1988年の創業以来一貫して、士業事務所とその顧問先である企業、資産家の、ビジネスの成功をコンサルティングでサポートしてまいりました。 税理士、社労士、弁護士、司法書士などが経営する士業事務所。私たちはその経営コンサルティングに独自の強みを持ち、実績は14,000件以上に達しています。「士業支援といえばアックス」といわれるほど信頼を集め、景気や情勢に左右されず安定成長を続けています。 ■ 事業内容 *士業事務所の経営支援 *HR事業や一般企業の経営支援 *資産家の不動産コンサルティング
-
株式会社Enju
株式会社Enjuは、『あらゆる人を、言語の障壁から解放する。』をミッションに、Webサイト多言語化SaaSを運営する東大発スタートアップです。
-
クウカン株式会社
クウカン株式会社は、2022年11月に札幌で創業したITスタートアップ企業です。札幌・富良野・倶知安を拠点に、「世の中の空間をつくり広げる」という理念のもと、クライアント企業の持続的な成長をサポートしています。 クリエイティブを駆動力に、PR、マーケティングテクノロジー、事業コンサルティングを融合し、デジタルマーケティングを軸とした事業創造・改革・再建を伴走支援することで、クライアント企業と共に新たな価値を創造し、共に発展していくことを目指します。 【事業内容】 1. 民泊投資事業 JANKENの企画運営、北海道エリアでの民泊投資プロジェクト支援 2.店舗運営事業 24スイーツショップ札幌手稲店の企画・運営 3.クリエイティブ事業 事業開発、ブランディング、マーケティングソリューションの企画支援
-
株式会社アウローラ
インテリジェンスのトップ営業が社会課題を実感して創業した唯一無二のベンチャー アウローラの代表取締役・古瀬一臣氏は、人材輩出企業として知られるインテリジェンス(現:パーソルキャリア)において、営業職でトップの成績を収めた後に起業しました。そのきっかけは、前職で求人広告の営業をしていた時に感じた「女性の採用」に関する課題。日本には、結婚や出産に伴う離職を懸念して女性の採用をためらう企業が、まだまだあるのが現状です。より女性に特化し、定着率を高めるような採用支援のあり方が必要だと気づいた古瀬氏は、「女の子の世界を変える」をミッションに掲げてアウローラを創業。求人メディア「RUN-WAY」をはじめ、女性向けの人材事業・教育事業・保育事業など、新しいサービスを幅広く立ち上げています。女性の社会課題解決を通して、ひとりひとりが「自分らしく」輝くことのできる世の中を実現すべく、常に新しい挑戦を続けている企業です。
-
株式会社FAKE
当社は、『戦略とデザインで、事業を加速。』をミッションに、デザインで事業の未来を模索(fake it)し加速させる、コンサルティングカンパニーです。 具体的には、現在下記の4つ事業を展開しております。 ■事業内容 ①UI/UXデザイン 単にキレイなUIではなく、KPIや中期戦略等に紐づき、拡張性をもったUI/UXで事業成長に貢献していきます。 ②新規事業支援 構想をすぐにプロトタイプに落とすことで、より具体で新規事業の議論を進めていきます。また、各戦略ごとにプロトタイプを作成し、ユーザーやクライアントへのヒアリングを重ねることで、より精度の高い意思決定が可能になります。 ③DX支援 複雑化したオペレーションが紐づく、大企業のDXを、上流からデザインとプロトタイプを活用することで、スムーズに実行し成功確度をあげます。 ④サービスグロース支援 サービスの段階的な成長や改善サイクルを構築します。 KPI Treeやカスタマージャーニーの作成を経て、プロトタイプを用いることで、限られた開発投資を最大化し、事業のさらなる成長を実現します。 ■当社の特徴 我々は、単に”顧客が求めるデザイン”や”綺麗なデザインをつくる”といったような単なるデザイン会社ではありません。「デザイン」はあくまで、事業の課題解決、及び事業成長の手段の一つに過ぎないのです。 そのため我々は、コンサルタントとして、戦略立案からグロースまでクライアントのプロジェクトの全体を推進し、課題解決をしています。 ■なぜ実現できるか? 代表の高橋は、CEO兼デザイナーであり、また、その他の経営メンバーも、グリー株式会社での経営戦略やアクセンチュア株式会社で経営・デザインコンサルティングに従事していました。 そのため、我々は、単なるデザイン会社に留まらず、デザイン起点の模索による独自の手法を武器に事業貢献に直結するアウトプットを提供できるのです。
-
株式会社篤月
【事業内容】 中国SNS運用代行の事業を行っております。 現状運用実績社数日本1です。 ①日本企業の中国市場進出 ②中国におけるブランド認知拡大 ③インバウンド旅行客の集客をしたい そんな企業様のサポートをしております。 アカウントの運用代行 インフルエンサーキャスティング こうした業務がメインとなります。
-
ミラーフィット株式会社
ミラーフィット株式会社は、2020年に設立され、スマートミラー「MIRROR FIT. 」の製造開発並びに、「MIRROR FIT. 」専用のフィットネスのアプリ開発も開発しています。スマートミラーや体組成計などのプロダクト、「HITORI WELLNESS」という女性専用サロンを通じ、人々の生活の中にフィットネスを提供するだけではなく、健康習慣を含めたライフスタイルを提供しています。
-
AI model株式会社
あなたの未来がここにある AI modelでのインターンシップは、単なる就業体験ではありません。 デジタルとクリエイティブの力で、人の創造性を拡張して、 これまでにない感動を世界中に生み出す最先端技術に触れ、 ビジネスの最前線で活躍するチャンスです。 私たちと一緒に、AIの力で世界を変える挑戦をしませんか? 大学1年生から3年生の皆さん、あなたの創造性と情熱をAI modelで発揮してください。 ここでの経験は、必ずあなたの未来への大きな一歩となるはずです。 AI model株式会社 - 未来を創る、あなたの力を求めています!
-
株式会社iHack
◆iHackについて  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 弊社は「自分をもっと好きになる」というミッションのもと、SNSマーケティングを基軸に様々な事業を手掛ける事業化集団を目指しています。 現在展開している事業は、toC領域とtoB領域と領域問わず展開しております。 ■事業内容 【SUORUM:プライベートブランド事業部】(toC事業) 「自分をもっと、好きになる。」というブランドコンセプトを掲げ、性別に関係なく今日の自分を好きでいられる、そんな温かみのあるブランドをつくって参ります。また、SUORUMは自社のECサイトでの販売に加え、全国のLOFTやPLAZA、東急ハンズなど幅広く取り扱いをしていただいております。 【広告代理事業:ブランドグロース事業部】(toB事業) 自社で手がけてきたブランド事業のノウハウを元に、主に化粧品会社様のブランド成長のご支援をさせていただいております。SNSマーケティングのご支援を基軸に、商品企画やプロモーション、小売店の商流獲得など、クライアント企業様の課題を全面的に解決するコンサルティング事業です。 【MCN事業部:インフルエンサー事務所】(toC事業) ◆poppu(X・IG事務所) 美容・グルメなど、ライフスタイル領域に強いクリエイター事務所”poppu”。合計フォロワー1000万人超えのクリエイターネットワークタイアップからギフティングまで、美容・グルメ系クリエイターのキャスティングが強みです。 ◆moni(short動画クリエイター事務所) 美容系特化事務所「moni」によるクリエイタータイアップで化粧品ブランドの魅力を発信。 美容系コンテンツの投稿実績のあるクリエイター300名以上と繋がっており、 ブランド様の世界観や訴求内容に合わせて適切なクリエイターを提案・アサインが可能です。
-
株式会社ゼロタス
ゼロタスは、データとテクノロジーの力でマーケROIを可視化し、事業成長に熱狂したメンバーが投資対効果を最大化していくグロース集団です。 収集したデータのさらに奥にある事象を解析し、物事の本質を見つけ出すのが私たちのビジネスです。 データを発掘する、読み解く、戦略立案、論理とクリエイティブのバランス、これからの時代に最も必要な力を身につけることができます。
-
株式会社AIMY
株式会社AIMYは、「多様な人生や事業を応援する」ことをミッションに掲げる事業創造企業です。事業家集団としてクライアント企業の利益を追求するとともに、全ての人が理想のキャリアを実現できる社会の実現を目指します。 ■事業内容 広告・マーケティングをメインに、クライアントの売上利益の最大化のために様々な事業構想を実施しています。具体的には、以下2つの事業を展開しています。 ①広告、マーケティング事業 YoutubeやTikTok、Instagramなど、クライアント企業に合わせた各種SNSを活用した広告・マーケティングを行っています。 ②ママ支援事業 ママコミュニティの運営や、オンラインアシスタント事業などを行っています。 ■今後の展望 ホールディングス経営を掲げ、合計30社以上の事業創出を目指し、事業家集団として事業づくりにコミットしています。また、年1億以上の利益を上げることを目標としており、達成するために今後は人材採用にも力を入れていく予定です。将来の社長・事業責任者を社内から輩出すべく、実践・裁量移譲・FBを徹底して行う文化を作っています。
-
YTコンサルティング株式会社
人材採用の戦略立案から実行支援までをフルサポートしている、採用コンサルティング会社です。 法人営業から採用コンサル、マーケティングまで幅広い業務があるため、自身のキャリアに合わせて専門的に学べます。 ▍展開しているサービス  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □「採用コンサルティング」 採用戦略の立案から実行支援まで行っています。中途採用、新卒採用、アルバイト・パート採用など、お客様企業専属の人事組織として、あらゆる形態の採用代行をお任せいただけます。 お客様のご予算、募集される人材に求めるスキル・経験などを詳しくお伺いし、採用戦略をゼロから最適化させていただきます。 □「採用動画制作」 「入社後のイメージをどれだけ具体的に訴求できるか」 採用においてこれ以上に大切なことはありません。 そのためには、会社の伝えたいことを綴るのではなく、求職者を熟知し、求職者の知りたい情報を適切な形で訴え、自社の情報の露出度を向上させる必要があります。 YTの動画制作部門は、お客様企業の求職者への訴求力を、最大限に引き出します。
-
株式会社Epace
Epaceは"誰しもが、自分によって「いいペース」で働ける世界をつくる"をミッションに、良好なファンエンゲージメントを作ることを得意としたマーケティングカンパニーです。 私たちが仕事を集め、それぞれにあった働き方を提案する。結果的に良い成果が生まれ、より多くの仕事が集まるようになり、さらに多くの働き方を実現できるように。 あらゆる人の「いいペース」を実現するプラットフォームを創ります。 ▮ 事業内容 ①事業コンサルティング ・新規事業開発 ・DX変革支援 ・経営戦略策定支援 ②マーケティング支援 ・SNSマーケティング - Instagram運用 - TikTok運用 - Youtube運用 - Twitter運用 - SNS運用内製化 ・広告運用 - Google/Yahoo!広告運用 - SNS広告運用 - モール広告 ・コンテンツマーケティング - SEO戦略設計/対策キーワード選定 - SEO戦術/施策提示 - 記事制作代行 ・インフルエンサーマーケ ティング - キャスティング - イベント企画 ③クリエイティブ関連事業 ・Web/ECサイト制作 ・映像制作 ・ロゴ制作 ・資料制作 ・チラシ/パンフレット制作 ・イラスト/キャラクター制作 ▮ 弊社の特徴・強み Epaceは、ただSNS運用や広告運用、制作支援などをするのではなく、成果を出してきたファーム出身者がメンバーに多いため、上流のクライアントの課題解決を目指しての伴走をするというところから入れるからこそ、最適なマーケティング施策を提案できる会社です。 本質的なマーケティングを学びたいという方は、ぜひ一緒に働きましょう!
-
polyfit株式会社
We ignite opportunity by setting the world in motion. 地域社会でのトランザクションデータを元に新しい経済圏を社会に実装しています。 弊社では文科省が掲げる「地域と共にある学校」という国家政策を前進させるデジタルインフラを提供及び研究開発をしています。
-
株式会社GENBA
株式会社GENBAは、2020年に創業したマーケティングエージェンシーです。サイバーエージェントなど大手代理店出身のメンバーを中心に構成されています。私たちは顧客理解を最重視し、徹底的な”現場主義”を掲げ、広告効果を最大化することに特化しています。 当初は広告代理店としてスタートしましたが、事業全体に関するご相談をいただくことが多く、現在はマーケティングパートナーとして、上流からの事業戦略立案もサポートしています。 GENBAでは、リサーチと分析を通じて、インサイトを明確にし、戦略から実行までを全方位でサポートすることで、クライアントの課題解決にコミットしています。 ■インターネット広告事業 リサーチと分析をもとに、Webマーケティング戦略の立案から広告の制作、運用までを全方位にサポートしています。Facebook、Instagram、Twitter、TikTokなど、ますます重要度が高まるSNSでは、クライアント様の費用対効果を最大化させるために、素早いPDCAで運用を行います。 ■マーケティングインサイトリサーチ事業 消費者にリサーチを行い、ビジネスを動かす顧客のインサイトを分析します。 その結果に基づく戦略の立案と実行までのコンサルティングもセットでご提供致します。 ■コンテンツ制作事業 LP制作など、webコンテンツを中心に制作致します。 マーケティングとクリエイティブの両方の視点を組み合わせてご提案。 表面的な美しさだけでなく、ターゲットの心を動かすアウトプットを、スピーディーにご提供します。 ■人材紹介事業 大手IT、マーケティング、広告業界で活躍する現役社員が、あなたの転職活動を全面サポートします。 業界内のリアルな知識やノウハウを活かし、あなたの強みを最大限に引き出すアドバイスを提供。 成功に向けた最適なキャリアプランを一緒に構築し、転職活動を成功へと導きます。
-
株式会社STREAM
■光通信について 東証プライム上場の総合商社で、時価総額は1.4兆円を超えています。 光通信グループの最大の強みは 「ストック利益」です。サービスを継続的に使用いただくストックビジネスの展開により、安定した収益確保と利益成長を実現し、1年間で1,510億円の利益を生み出しました。 その利益を伸ばし続けるとともに、安定した財政基盤を活かして新たなビジネスや投資にも力を入れています。 ■STREAMについて 2023年4月にスタートした会社で、膨大なデータを収集・提供し、新たなビジネスを創造する「データ活用のプロ集団」です。 有用なデータの適切な活用により、機会損失をなくし、労働生産性の最大化を目指すとともに、あらゆる企業様がデータによって”幸せ”を感じられる社会づくりを志向します。 ■社風~実力主義~ 「光通信」では非常に若い経営者が多く、大きな権限を持ち、柔軟で早い意思決定が特徴の1つです。 やりたいというメンバーに任せてみる、結果が出れば評価する「実力主義」をモットーとしているので、経営目線で仕事をすることが若手のメンバーまで浸透しています。 STREAMも、メンバーの「やりたい」という情熱を重視し、その挑戦を応援する風土です!「インターン生だからここまでしか任せられない」ではなく、やりたいという想いを応援していきます! ■インターン生へ 光通信グループ会社で合わせて40名を超えるインターン生を採用予定です。バックグラウンドの違う、個性あふれるインターン生が多く、刺激し合いながら活動しています。 懇親会なども行っているので、楽しみにしていてください!
-
株式会社DENDOH
◆株式会社DENDOHについて 株式会社DENDOHは、メタバースで使える3Dアバターを誰でも簡単に作成して楽しめるサービスを展開しているスタートアップです。 約1億円の資金調達を実施した、今注目のメタバース企業です! ◆ミッション DENDOHは【日本初、狂おしいほどかわいいアバターで世界を侵略する!】をミッションに、世界的大企業に成長します! ◆DENDOHの目指す世界(ビジョン) DENDOHは【アバターによる自己表現をもっとかんたんに!メタバースをもっとたくさんの人に!】のビジョンを実現します! そのために全ての人が簡単にアバターを作成して自己表現が楽しめる、そんなインフラとなるアバター作成サービスを生み出しています! ■メタバース特化型アバター作成サービス「molz (モルツ)」 molzはメタバース空間用の3Dアバターを簡単に作成し、着せ替えを楽しむことができるサービスです。 アバターづくりを通じて、全く新しい自分を発見し解放するきっかけとなる体験を創出します。 ■toB向け新規事業開拓 メタバースの新たなビジネスモデルを確立するために、私たちは様々な取り組みを行なっています。
-
株式会社ChopsTech
株式会社ChopsTechは「食で人を豊かにするFoodTech Company」です。 おいしい食事をする機会を増やし、食品の需給バランスを最適にする。 食というJAPANブランドを武器に世界のTechGiantになる仲間を募集しております。 主な事業内容 ・食に関わる事業のマーケティング支援 先端マーケティングを取り入れることで食に関わる業界のさらなる発展に貢献 ・食器の製造販売 ・食器デバイスの開発とデータ支援 ・デジタルマーケティング支援 弊社メンバー一部上場企業の役員やマネージャークラスのノウハウを企業様に向けて発信、醸成をおこなう
-
株式会社Olive
「テクノロジーを操るヒトの創出と地位向上を目指し、誰もが挑戦できる社会を創る」 【IT人材不足】 IT人材が2030年には80万人不足すると予想されています。 我々はエンジニアの地位向上やフリーランスという働き方を推進し、 性別・国籍・年齢・学歴など関係なく誰もが挑戦できる環境を創ることにより、 エンジニアを志すヒトが増え、プロジェクト単位で参画、横断することによって、 この社会問題を解決していけると考えています。 同じ志を持ち、一緒にOliveを盛り上げてくれるメンバーを募集しています! ーーーーー 現在、2つの事業を行なっております。 【エンジニアプラットフォーム事業】 「ITエンジニアを求めている企業」と「活躍の場を求めているエンジニア」をマッチングします。 自社サービス「フリーランスのミカタ」には月間で300〜400名ほど、プロジェクトは現在約4000社以上のネットワークがあるため、流動性がかなりある状況です。 Oliveがハブとなり、エンジニアとプロジェクトを適切にマッチングしていくことにより、エンジニアの地位向上とプロジェクトの成功を同時に達成していきたいと考えています。 フリーランスのミカタ:https://freelance-mikata.com/ 【DX/ITコンサルティング事業】 テクノロジーを駆使して企業やユーザーの「やりたい」を実現します。 最近ではZoomやYoutubeLiveを活用したオンラインイベント・ライブ配信や、動画を活用した広告配信、WEBサイトのコンサルティングなども行っております。 また、既存業務を外部ツールや独自のツールを用いて仕組み化・自動化することにより、業務効率化・生産性向上・新しい価値の創出を支援いたします。 Zoomオンラインイベント支援:https://olive.style/service/zoom/
-
株式会社トリドリ
「個の時代」の、担い手に。 当社toridoriは、「『個の時代』の、担い手に。」をミッションに、インフルエンサーマーケティング事業を展開する会社です。 当社は、元インフルエンサーである代表の「“個人の影響力が社会を動かしていく時代"を担うプラットフォーマーになりたい」という思いから生まれた企業です。 いわゆる既存のインフルエンサーマーケティングの主戦場となっている【大企業×有名インフルエンサー】領域だけでなく、 中小企業や個人事業主の方や、フォロワー数1000人〜2万人のマイクロインフルエンサーまで幅広い領域に価値を提供できることが、当社の強みです。 サービスはすべて自社でシステム開発をし、プラットフォームとして皆さまに提供しています。 そんな私たちがスローガンとして選んだのが「we are influence platformer.」。 “個”が輝くための担い手として、プラットフォーマーとして、 メンバー一人ひとりが最大限のパフォーマンスを発揮して、社会に新しい風を吹き込みます。 インフルエンサー専用の案件探しアプリ「toridori base」と、企業のマーケティング活動を加速させる「toridori marketing」を主軸として、成果報酬型広告システムやインフルエンサーのアパレル事業など多面的に展開しています。 私たちの強みはあらゆる企業とあらゆるインフルエンサーに機会を提供できることです。 『toridori marketing/base』においては案件実績数56万件、登録インフルエンサー数5.8万人と日々成長を続けています。 ・TikTok、YouTubeなどのSNSの広告案件のキャスティング ・テレビCMなどのマーケティング施策の企画提案 ・企業とインフルエンサーをマッチングするPRプラットフォームの開発 ・D2Cブランドのプロデュース など幅広いサービスを通じてインフルエンサーへの活躍の機会を提供しています。 成長を続け、インフルエンサーマーケティング企業の中では数少ない上場企業として、業界を牽引しています。
-
ライフワンズソリューションズ株式会社
ライフワンズソリューションズは、”豊かな社会に導くイノベーションを生み出す”をミッションに、大規模プロジェクトへのプロジェクト管理への支援や、マーケティング領域へのコンサルティングを中心にサービスを提供している会社になります。 私たちは、マーケティング領域へのDXサービスの展開や、プロジェクト管理へのサービス開発を検討しており、新規サービスの構築に向けて、様々なバックグラウンドを持ったメンバーや、世の中の変化を目の当たりにしたいとの未経験のメンバーを募集しています。 現在は、代表である徳本のアクセンチュアでの12年のプロジェクト管理経験や、グループ会社でのマーケティング施策を他社様に展開することを中心にサービス展開していますが、今後は本経験を一般化してサービス化することで、今後の社会変革をリードする企業になっていくことを目指しています。 インターン生にも、世の中を変えていくような新規提案もどんどん受け入れていく会社になりますので、いろんなことを学びたい!新しいことで社会を変えていく様を見ていきたいとの人もどんどん受け入れていきます。 入ったタイミングでは、OJTが中心になりますが、これまでの経験を惜しみなく教えることができる環境になっていますので、経験がないインターン生でも成長できる環境となっております。
-
株式会社EATMORE
「株式会社EATMOREは、飲食店の経営およびコンサルティング事業・マーケティング事業で飲食業界を盛り上げていきます。」 株式会社EATMOREは、飲食店舗運営事業をメインに手がける、2016年設立のベンチャー企業。 飲食事業をベースとしてさまざまな事業企画や新規事業に挑戦しています! 「おいしい料理を提供する」という本質にこだわりながら、「人」と「心」を大切にした飲食店を目指しております!「ユーザーと徹底メンバー全員がその想いを共有し、それぞれが挑戦を楽しむ文化があります◎ ================ 飲食店舗運営 ================ ◆ 運営飲食店舗 ・8年連続ミシュランガイド掲載店である「天冨良よこ田」天冨良 よこ田 (てんぷら よこた) - 麻布十番/天ぷら [一休.comレストラン] (ikyu.com) ・麻布十番のフレンチの名店である「スブリム」スブリム (Sublime) - 麻布十番/フレンチ/ネット予約可 | 食べログ (tabelog.com) など、 複数飲食店を楽しく運営しています! ◆多面的な事業展開、新規事業への挑戦 ・【コンサル事業】数ある集客ツールの媒体の提案と管理、また飲食店のレビューサイトなどの活用方法をご提案します。 ・【マーケティング事業】お店に合った集客をするための狙うべきターゲット層や地域、狙ったターゲット層にアプローチするための媒体管理や、メニュー開発に至るまで、集客をするためのサポートをします。
-
株式会社MAVEL
<株式会社MAVELとは...> 株式会社MAVELはMacbee Planetグループの中核企業です。 Macbee Planetは2015年8月に設立し、わずか4年半で東証マザーズ(現:グロース市場)に上場しています。 2021年12月の代表交代を経て、今を"第2創業期"と位置づけ、「トリプル1000」を目標に掲げて、挑戦し続けています! *「トリプル1000」とは… 時価総額1,000億円、売上高1,000億円、平均年収1,000万円を2030年までに達成するという、Macbee Planetグループの次なる目標です。 2023/11/1には、持株会社体制へと移行し、株式会社MAVELに事業を承継いたしました。 株式会社MAVELは、Macbee Planetの思いを受け継ぎ、 「夢・目標を共に実現し続ける組織に」という理念のもと、様々な企業への本質的なマーケティング支援を行う企業です。 お客様となる企業に対して、継続的な売上獲得・質の高いユーザー獲得を実現すべく、Life Time Value(顧客生涯価値)を意識した「LTVマーケティング」を提唱しています。
-
株式会社ロマンシングイノベーション
株式会社ロマンシングイノベーションはブルーカラーに特化したバックオフィスサポート企業です。
-
株式会社レモンタルト
株式会社レモンタルトでは、データ基盤構築や新規アプリ開発を通じて企業のDXを支援 しています。スタートアップであるため、フラットなチーム環境で学び、成長できる場が 提供されます。エンジニアリングの基礎から実務まで、幅広い経験を積むことが可能です 。
-
株式会社ThinkPunks
ThinkPunksではプロマーケターシェアリングサービス「Marketing Piece(マケピ)」を運営しています。深刻な労働人口の低下とDX支援を支えるためプロのマーケターを企業課題を抱えている会社へアサインするサービスです。 マーケティングに興味がある方にぜひ来ていただきたいです。 ThinkPunksは単に手段を提供するのではなく、 「事業にとって本当に価値があること」を提供します。 この思いで支援し続けることで、事業成長に非効率となることを排除し、 最短で事業成長にコミットすることを行動で示し続けてきました。 その結果、数多くの実績を残し、さらに大きな挑戦へと繋がっています。