長期インターンシップ企業一覧
長期インターンシップを募集している企業から探してみよう。大手企業やベンチャー企業、スタートアップ企業など、業界・職種・企業規模の異なる長期インターンシップ募集を掲載しています。
-
ザシードキャピタル株式会社
「若い才能が活躍する入り口となる」をミッションとして掲げ、THE SEEDは、これからの日本を担う才能を発掘し、大きな挑戦の後押しをするシードファンドです。 2018年、当時25歳だった代表・廣澤が独立して立ち上げた本ファンドは、現在約40億円の資金を運用し、数十社のスタートアップ企業に対する出資・支援を行っています。 未来をつくる起業家たちと共に、新しいテクノロジーの可能性を広げ、社会の変革を支えています。 これまでに、プレシード、シードステージでの投資実行を行う。「スマートコーヒースタンド root C」、サイエンス・テクノロジーからの農業支援により、農業界が抱える課題にアプローチするAGRI SMILEやVR/AR事業など、現在約60社へ創業投資。 ファンドの運用だけでなく、以下のようなイベント・教育事業も展開しています。 - THE FUTURE X:未来の意思決定者が集う年1回のカンファレンス(約400名規模) - スタートアップ関西:起業に関心のある学生のためのコミュニティ(約100名規模) - BANK SUMMIT:地域の金融機関とスタートアップの結びつけ、国内産業を活性化させる(約200名規模)
-
株式会社PLAN-B
株式会社PLANーB 私達は、“世界中の人々に「!(驚き)」と「♡(感動)」を” をミッションに圧倒的な顧客志向で他社にはないBESTな PLAN を提案し続けているデジタルマーケティングカンパニーです。 また、最近では、 オウンドメディアの運営や新規メディア開設、インフルエンサーマーケティング事業にも力を入れています。
-
株式会社Merc
▼広告事業 SNS広告やGoogle,Yahoo!広告といった媒体を活用し、クライアント様,ユーザー様により良い広告体験をお届けしています。 動画広告,リスティング広告ともに、国内トップクラスの運用力とセールスライティング力,クリエイティブ制作力を生かしたプロチーム集団が集まる部署です。 ▼コンサルティング事業 web広告に関するコンサルティングを、企業様にご提供しています。 <自社ブランド> ・coming soon...
-
Finner株式会社
私たちFinner株式会社は「楽天市場×Salesforce出身」の経営陣の元、楽天市場・Amazon・ShopifyなどのECモールや自社サイトのコンサルティング・運営支援を行っています。 3期目の会社ながら売上昨年対比300%超と急成長中で、大手メーカーからベンチャー企業まで、幅広いクライアント様の成長を支援してきました。 ECで売上を伸ばしたいけど方法がわからない・・・ ECを運営したいけどリソースが足りない・・・ そんな企業様のお悩みを解決することが、私たちのメインのサービス領域です。 *お取引先様イメージ* - 楽天市場・Amazon・Qoo10などのECモールに出店・出品している企業様 - 自社ECサイトの立ち上げを検討している、または売上拡大を目指している企業様 ECやCRMの実運用はもちろん、業務を通じて社会人になってからも役立つコンサルティングスキルやマーケティング思考を磨くことができます。「実践的に学びながら成長したい」という方に最適な環境を提供しています。 〈Webサイト〉 https://finner.co.jp/
-
株式会社SEPTA
株式会社SEPTAのミッションは、「個人のミッションを追究し、社会に貢献する」こと。 誰かが決めた正解じゃなく、自分自身が本気で信じられること。 それを仕事にできたら、毎日はもっと充実し、その情熱が社会に新しい風を起こす。 「“やりたい”は、社会を変える力になる」 この会社には、「やりたい」を大切にする文化がある。 若手にも裁量を与え、失敗を恐れず挑戦できる環境がある。 そして、社会課題や未来に向き合うプロジェクトが数多くある。 自分の「ミッション」をまだ見つけていない人も、この場所で出会えるかもしれない。 小さな好奇心が、やがて社会を動かす大きなうねりになると、私たちは信じている。 あなたの「やりたい」を、私たちと一緒に、社会のための力に変えよう。 この会社が、あなたの第一歩になることを願っています。 【事業内容】 ○プロシェアリング事業 「高い専門性を持つプロフェッショナル人財のスキルをシェアすること」を意味するプロシェアリング領域において、本事業部では、弊社のメイン事業である業界最大級のハイスキル向けフリーコンサルタント用プラットフォーム「CoProJect」を運営しています。 エージェント型のビジネスモデルを取っており、大手コンサルティングファーム出身者を中心としたフリーコンサルタントに向けて、戦略案件やDX案件など豊富な案件をご紹介しています。 登録者数:約3,000名規模(2025年現在) ○ソリューション事業について プロシェアリング事業における累計約300件以上のプロジェクト実績およびアセットを活用した、ソリューションを企業に提案する事業を新たに立ち上げております。 代表が直接当事業の立ち上げを推進しており、既に1兆円以上の大手企業からの受注が見込まれており、今後積極的に拡大していく事業です。
-
株式会社アスマーク
誰もが知っている”あの商品”の商品企画・開発に関われる! あのタブレット菓子も、化粧品も、スナック菓子も・・・名前を聞けば「あぁ、あれか!」とわかるような製品の商品企画・開発に関わっています。 生活者の本当の声をメーカーをはじめとする企業に届け、商品開発などに役立てていただく。それが私たちアスマークの仕事です。 特に飲料や食品、日用品をはじめとるするメーカーの新商品開発や既存商品のリニューアルの調査実績が多く、消費者であるモニター会員の声を正しく届けることで、メーカーの商品開発に貢献しています。 現在では全国から100万人以上のモニター会員に登録をいただくようになり、全国規模のモニター組織へと発展しており、 さまざまな分野において年間6,400件以上のマーケティングリサーチ実績を誇ります。 当社はモノや広告はつくらない。 しかし、今後も「マーケティングリサーチ」を武器に、生活者の声を世の中に“正しく”リリースし、企業の新商品開発や既存商品改善、ブランディングなどに貢献していきます。 <事業内容> ・オンライン・オフラインの総合マーケティングリサーチ事業 ・HRテック事業 ・RPA導入・運用支援 ・労働者派遣事業(許可番号:派13-311841) <運営サイト> ・アンケートモニター募集サイト「D STYLE WEB」の運営・管理 ・買った人・使った人の評価サイト「シェアビュー」の運営・管理 ・外国人市場調査業務「e-gaikokujin.Recruting」の運営・管理
-
株式会社MyVision
【MyVisionについて】 MyVisionはコンサル支援におけるトップエージェント、BCG/DTC出身者、シリアルアントレプレナーのCTOによって設立された転職エージェントです。 「徹底したシステム化と仕組み化で、質/量ともに圧倒的に高水準の人材紹介事業を作る」ことを事業ビジョンに掲げ、各キャリアコンサルタントが候補者様と向き合う時間を創出し、満足度・納得感のある転職支援を提供しています。 現在も事業拡大を続ける弊社は、2027年の上場を目指しており、更なる成長スピードを求めています。弊社にとって、優秀な人材の採用は経営の最重要テーマであり、一緒に活躍してくれる新しい仲間を募集しております。 【MyVisionを知る】 代表インタビュー:『最高の仕事が最高の人生を作る』を目指して https://note.com/myvision/n/n7d3b8a5e333e シリアルCTOが二度目の挑戦で事業会社の開発組織作りを選んだわけ https://note.com/myvision/n/n7a07abe877fc 超大手企業のHRBP経験者が語る『MyVisionでのマネージャーとしてのやりがい』 https://note.com/myvision/n/nd557de4dfb83
-
モノグサ株式会社
《人類の記憶にまつわる課題》を解決していく会社として、 自社プロダクト「Monoxer」を開発・提供しています。 |教育機関向け(https://corp.monoxer.com/service/) 河合塾マナビスや駿台、代ゼミなど大手予備校や、 私立/公立の小中学校や高校、大学にも導入されており、 日本で最も多く使われている学習ツールとして急速にシェア拡大中。 |大手企業向け(https://corp.monoxer.com/enterprise/) 東京海上日動やビックカメラ、化粧品のコーセーなど大手企業に導入。 商品知識や業界情報、営業トークなどの記憶により、 営業成績を引き上げる目的で利用されており、問い合わせは急増中。 ■目指す社会 単なる "学習アプリの会社" ではなく、 "記憶の課題"を解決するための会社として存在しており、海外にも広くサービス展開しています。 AIを活用し、誰もが「記憶」を負荷なく自然に行える活動に変化させていくこと。 それにより、人の生き方にさまざまな奥行きと選択肢をつくることが、私たちの目指す世界です。 ■社員の出身企業(一部) Google、リクルート、楽天、ヤフー、BCG、デロイト、LINE、アビーム アクセンチュア、PwC、日立製作所、NTTデータ、任天堂、Indeed、 Microsoft、ソフトバンク、KPMG、レバレジーズ、ベネッセ
-
株式会社エコライフ
同世代を圧倒せよ。 〜学歴を超越したい変態へ〜 弊社の長期インターンは営業活動を通した圧倒的な成長空間があります。 また全社員が目的を持って働いている会社で、働きがいのある会社ランキングでベストカンパニーを4年連続受賞しています。 それほど皆んなが輝いて働いています。 最後に弊社には『可能性を形にする』という経営理念があります。 何も障害、障壁がなければどういう大人になりたいか? どう在りたいか? その在りたい姿を形にするのが弊社の経営理念です。 少しでも気になりましたら是非お待ちしております!!
-
オーマッチ株式会社
オーマッチ株式会社は、倍率1,200倍超のソフトバンクグループの社内起業制度である、SBイノベンチャーから誕生したスタートアップです。 国内最大級の屋外広告プラットフォーム「オーマッチ」を運営しています。 ■ サービスについて メディアの種類や広告を出したいエリア、自社商材のターゲットなどの検索手段から、広告出稿に最適なメディアを見つけることができるサービスです。 2024年5月時点では首都圏の1都3県および東海エリアに対応しており、交通広告、大型ビジョン、サイネージをはじめとした約18万件のメディアを掲載しています。 オーマッチ: https://oohmatch.com/ ■ サービス提供の背景 Cookie規制をはじめとする個人情報保護のトレンドにより、これまでターゲティング広告の筆頭であったWeb広告の効果の低減が指摘される中、屋外広告は設置エリアによるセグメンテーションが可能であることからも、新たなターゲティング広告として注目を集めています。 一方、日本には交通広告、大型ビジョン、サイネージなどの屋外広告が無数に存在するものの、国内市場は複雑な業界構造をしており、空き枠や価格の情報は市場に十分に流通していません。そのため「費用感がわからない」「発注方法や料金メニューが複雑」といった理由で、企業や店舗が屋外広告を出すことには高いハードルがありました。 また、ビジネスのオンライン化やDX化が各産業で求められる中、業界の取引プロセスはいまだ改革のさなかにあります。「空き枠」「価格」のやり取りは電話・メール・FAXで都度行われており、営業・商談もオフラインでの対面式がほとんどです。メディアの取引においては売り手・買い手ともに負担が大きいのが現状です。 オーマッチはテクノロジーの力でこれら課題を解決し、屋外広告の円滑な取引の実現を目指しています。
-
株式会社Nagisa
株式会社Nagisaは「構想はいつも、実現を待っている。」という理念のもと、エンタメ業界全体をアップデートし、タレント・アーティストがその可能性を最大限に発揮できる世界を目指しています。 コロナ禍をきっかけにエンタメ業界のDX化が強く求められ、推し活市場が急成長しています。『FAM』はこの大きな変化を通じて、ファン経済圏を進化させ、タレントが自らの価値を最大化できるプラットフォームとしての地位を確立していきます。 また、ファンクラブ事業に留まらず、次々と新しい事業を立ち上げ、アナログなエンタメ業界をアップデートしていきたいと考えています。 そのためにも、事業を一緒に作ることができる方を募集しています!
-
株式会社ブルード
BLUEDは、AIとSNSマーケティングを共通基盤として、14カ国へ進出している日本最大級の留学AX事業、36カ国へ進出している外国人の日本留学AX事業、動画メディアマーケティング事業をグローバルに展開するライフチェンジカンパニーです。 【ブルードの強み】 ■動画メディアマーケティング / LLMO・AIO(AIサーチに最適化したSEO) 海外向けの訪日旅行・日本食エンタメ・日本語教育、国内向けの英語体験・海外留学、5つのチャンネルを運営。総フォロワー数900万人を突破。AIに最適化したアプローチによりYouTube登録者数400万人を突破。2チャンネルで登録者数100万人突破。総視聴回数は20億回を超えて国内外にて急成長中。 LLMO・GEO(AIサーチに最適化したSEO)とAI時代に最適化した動画メディアを駆使し、越境マーケティングで120カ国以上に進出しています。三桁億近い事業を運営しており、特に海外向け動画メディアが急伸しています。 ---- ■海外映像メディア 海外向けの訪日旅行・日本語教育・日本留学、国内向けの英語教育・海外留学、5つのチャンネルを運営。総フォロワー数700万人を突破。YouTube登録者100万人を突破。総視聴回数は20億回を超えて急成長中。 映像メディアを駆使し、越境マーケティングで120カ国以上に進出しています。三桁億を越えるポテンシャル事業を複数運営しており、特に海外向け映像メディアが急伸しています。 【3つのメイン事業】 ■日本最大級の留学AX事業「StudyIn」 海外留学の体験価値をアップデートするサービスです。留学前・中・後までを一気通貫でサポートしており、マーケットリーダーとして急成長中。すでにフィリピンとカナダへ海外進出しており、25年はオーストラリアとニュージーランドへの進出を計画しています。 ■クロスバウンド留学AX事業 欧米/中南米/東南アジアの人々の海外留学(大学/専門/体験型留学)をクロスボーダーでコンサルティングするサービスです。グローバルで見た教育ツーリズム市場は50兆円を超えており、2030年までに110兆円を超える伸びを見せている巨大マーケットです。留学体験事業を垂直統合し、世界各国で生活インフラを支えるサービスを提供していきます。 ■インバウンド留学AX事業「StudyIn Japan」 欧米/中南米/東南アジアからくる外国人の日本留学(大学/専門/語学/体験型留学)をコンサルティングするサービスです。留学のみならず、体験・住まい・仕事・生活面へのサービス拡張につながる、外国人のライフインフラを整えるサービスです。
-
Alley株式会社
様々なモデルでのオペレーショナル・エクセレンスを確立するために、 Alleyは複数の事業ドメインに挑戦し、多角的に事業を展開しています。 下記に展開している事業を記載いたします。 《DX・コンサルティング事業》 - あらゆる業務の効率化を実現するDXプラットフォーム temaheru DX temaheruDXは企業のあらゆる業務をアウトソースできるBPOサービスです。 サイト制作やRPO、メディア制作、広告運用など多岐にわたる業務を、高品質・低価格で提供しています。 《メディアEC事業》 - 理想の匂いに出会える、香りの通販サイト Ease9 Ease9は理想の匂いに出会える、香りの通販サイトです。 ビジネスモデルとしてはメディアECの構造をとっており、EC・メディアそれぞれの観点からグロースを目指しています。 《人材事業》 - 葬儀・フューネラル業界最大級の求人情報サイト 葬儀のおしごと 「葬儀のおしごと」葬儀・フューネラル業界最大級の求人情報サイトです。 葬儀・フューネラル業界専門の求人・転職情報を掲載しています。 葬祭ディレクターから事務職まで、全国の幅広い専門的な求人を数多く取り扱うことで、 葬儀・フューネラル業界の仕事を探す方にとって一番のサイトになることを目指しています。 《新規事業》 - AI・メディア・人材領域 AI、メディア、人材領域で複数の新規事業を準備しています。
-
X Mile株式会社
◆ノンデスク産業をDXし、日本の未来を創るスタートアップ X Mile(クロスマイル)は「令和を代表するメガベンチャーを創る」というミッションの下、ノンデスク産業の社会的課題を「HR」と「IT」の2つのアプローチで解決しています。 平均年齢28歳、創業7期目で優秀なメンバーが集まり、 社会起業家集団として、日本の未来を創るべく、レガシーなノンデスク産業の再構築をめざしています。 ◆意外と知られていない?社会課題としての「ノンデスク産業」 普段は意識する事が無いかもしれませんが、物流、建設、電気、製造、といった日常生活において不可欠なモノが「ノンデスク産業」によって成り立っています。 実は今、ノンデスク産業は非常に大きな課題を抱えています。その課題とは、「ノンデスクワーカーの高齢化による人手不足」や「事業者の非効率な業務体制」の大きく2つです。 この状態を変えなければ、私たちが享受している快適な社会生活は、もはや維持することができません。 そうした危機的な状況に、日本は置かれているのです。 私たちは、この社会課題にフォーカスし、レガシーなノンデスク産業のDXを推し進めて参ります。 そして、日本の未来を創るために、新しい事業を次々と創造していきます。 ◆社会起業家集団の一員として優秀な仲間と切磋琢磨 X Mileには、起業経験者、大手企業出身者、ベンチャー全社MVP、など幅広いバックグランドを持つユニークなメンバーが集まっています。平均年齢も28歳と若く、フラットかつ熱狂的な組織です。 出身企業は、ソフトバンク、リクルート、サイバーエージェント、DeNA、エスエムエス、ネオキャリア、エンジャパンなど多岐に渡ります。 ぜひ、社会課題を次々と解決する事業家集団の一員として、共に日本の未来を創る仕事をしましょう。
-
Don Richy株式会社
お客様に快適なWi-Fi環境を提供する訪問販売のお仕事です。 お客様の生活をより便利にする、高品質なWi-Fiサービスを提案します。 自信を持って勧められる商品だから、成約率も高い! ■商品 月々わずか2,930円で利用可能な高品質Wi-Fiサービス 解約金補填やキャッシュバックありで、お客様の満足度も高い! 提案しやすく、販売しやすい商品ラインアップ ■この仕事の魅力 (高収入) 頑張り次第で月収100万円も可能! 完全歩合制だから、努力がそのまま報酬に反映されます。 (柔軟な働き方) シフト制で、自分のライフスタイルに合わせて働けるから、プライベートも充実! (充実のサポート) 未経験でも安心。 しっかりした研修とサポート体制で、成功をサポートします。 (自由な営業エリア) 自分の好きな場所で働けるから、モチベーションもアップ! (副業としても最適) 本業の合間に収入を増やすチャンス! 副業からスタートして、慣れてきたらメインの仕事にすることも可能。 あなたのキャリアをここでスタートしませんか? 副業として始めるも良し、慣れてきたらメインの仕事にするも良し。 未経験からでもしっかり成果を出せる環境が整っています。 高収入を目指しながら、自分のペースで自由に働ける理想的な職場です! 今すぐ応募して、新しいキャリアをスタートさせましょう! 一緒に成功を掴みましょう! 興味がありましたら、ぜひご連絡ください!
-
株式会社アガルートセールスパートナーズ
楽な仕事ではありません。 でも、しっかりやればやるほど稼げる! 「成長している」と実感もできる! そんなやりがいのあるインターンです。 私たちアガルートセールスパートナーズは、M&A支援事業者向けの営業代行やコンサルティングを行う会社です。 大手保険会社や証券会社、M&A仲介会社で活躍してきた経営陣が集結し、豊富なソーシングスキルと営業ノウハウを活かし、確実な成果を提供しています。 インターン生には、M&Aにおけるインサイドセールスをお任せします。 営業力やプレゼン力のほか、企業経営や業界の知識、基本的な法律知識も身に付けられます。 また、インターン生でもリーダーやマネージャーなど、チームマネジメントにも関わるチャンスもあります。 【高収入をめざせる環境!】 インセンティブが充実しているため、自分の頑張りが給料に反映されます。 未経験からでも成果次第で高収入がめざせる環境です。 ・入社1ヶ月目 時給1,500円 × 週2〜3勤務 + インセンティブ30,000円 → 月給153,000円 ・入社12ヶ月目 時給2,000円 × 週3勤務 + インセンティブ330,000円 → 月給522,000円 【主な内定実績】 キーエンス/アクセンチュア/デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー/KPMGコンサルティング/日本M&Aセンター/ゴールドマン・サックス証券/Amazonジャパン/東京海上日動火災/三井住友銀行/三菱UFJ銀行 インターン卒業生との繋がりも強く、OB訪問やキャリア相談のチャンスも! 将来に向けた実績を残しながら、自身の成長やキャリア形成に役立てられる環境です。 【任せたい仕事】 インターン生には中小企業の経営者に向けた電話での営業を担当していただきます。 アプローチ対象や方法を戦略的に決定し、電話営業でのアポイント取得をめざします。 単調ではなく、戦略を組み立てた営業が求められる、やりがいのある業務です。 他社のM&A営業インターンとの大きな違いは、多くの求人が、自社のコンサルサービスの営業なのに対して、弊社は、他社M&Aコンサル会社のアポイントを獲得するということです。 様々な会社のサービスを知ることもできるため、M&A業界について、幅広い知識が身に付けることができます。 ▼仕事の覚え方について 入社後はM&Aの基礎知識や提案型営業のノウハウを学ぶ研修からスタート。 営業のロールプレイングや実践的なトレーニングがあるため、未経験でも安心して業務に取り組めます。 先輩のサポートのもと、業務を通じて実践的なスキルを段階的に身につけていける環境です。 \こんな方におすすめ/ 営業力を高めたい方 中小企業の経営者と関わり、キャリアを築きたい方 学生のうちから収入を得ながら本格的な営業を学びたい方 将来的にリーダーやマネージャーをめざしたい方 \成果に集中!切磋琢磨できる環境/ アガルートセールスパートナーズの職場は、成果に向けて業務に集中するメリハリのある環境です。 オフの時間には和気藹々と過ごすなど、オンとオフの切り替えがしっかりしています。 経営陣やリーダーとの距離が近く、質問や相談も気軽にできる雰囲気が特徴です。 インターン生同士の交流も活発で、チーム内で切磋琢磨しながら共に成長できる職場です!
-
株式会社KNOCK
『関わる”人の可能性をひらく”会社』 私たちは関わる人々すべてに対して、まだ自分も知らない新たな可能性の扉を「コンコンコン」とノックするようなコンテンツをお届けしています。 そして何より、最も身近な「社員」の可能性を本気で信じ、常に一番のサポーターでありたいと考えています。 それはもちろんインターン生に対しても同様です。 「挑戦したい」「新しい世界に飛び込んでみたい」 そう考える方々の背中を押し、ともに成長できる環境がKNOCKにはあると自負しています。 【事業内容】 ●プラットフォーム事業 ・インフルエンサー育成 ・YouTubeチャンネル運用 ・企業様タイアップ事業 ・企業SNS運用代行 ・運用コンサルティング ・ブランディング動画制作 ●商品開発事業 ・リサーチ/アンケート ・食系インフルエンサーコラボ商品開発 ・コラボ商品プロモーション ●食イベント事業 ・食系イベントのプロデュース ・イベント用グッズの製作 ・イベントキャスティング
-
ミルーム株式会社
おうち習い事アプリ『ミルーム』を提供しているITベンチャー企業です。 Webサイト:https://miroom.com/ Instagram:https://www.instagram.com/miroom_official/ 新卒・インターン採用サイト:https://about.miroom.com/new_graduate_recruitment 【ミルームとは】 ミルームは、毎月続々と開講される講座を自分のペースで受講することができる 「おうち習い事アプリ」です。 現在利用者が急激に増えており、メディアでも多数取り上げられています。 Instagramのフォロワーも60,000人を突破しました。 【ポイント】 ・SNSのフォロワーが数千〜数十万の講師が400名以上、多様なジャンルのオリジナル講座を開講しています。 ・講師と同じ材料や道具を揃えることができるキットも、講座と合わせて販売しています。 ・一般的な教室と比較して、¥2,980/月〜でどれでも受講を出来るため非常にお得です。 ・特に女性の利用者の割合が多く、全体の8割以上を占めています。 ・企画から撮影、編集までを全て社内の制作チームが行っており、高いクオリティの内容を提供しています。 【社風】 ・フラットな社風でポジションや年齢に関係なく発言でき、その内容や行動によって評価され、より大きな裁量を持てます。 ・大手企業出身からベンチャーで活躍していたメンバーまで、様々なバックグラウンドを持つ魅力的なメンバーが集まっています。 ・現在20名ほどの組織で、拡大に伴い優秀なメンバーを募集しています。 【在籍メンバーについて】 ・平均年齢は27歳です。 ・男女比 = 3:7となっており、女性の方が少し多い職場です。 ・在籍メンバーがメンターになるので、刺激を受けながら着実にステップアップすることができます!
-
株式会社CYANd
【本質と可能性の追求】 東大卒サイバーエージェント出身の代表の元、2020年に創業し、急成長中のWebマーケティングコンサルティング会社です。 コロナ禍においても急拡大を実現してきたスタートアップ企業です! ■業務内容(Web集客支援が可能な企業様へのコンサルティングサービス・ソリューション営業) 業種・業界問わず幅広いお客様へWebマーケティングの課題解決提案をしていただきます。 課題解決コンサルティングのプロフェッショナルとして、提案にとどまらず受注後の支援業務にも携われます。直近では自社のマーケティング力を活かした、SNS事業や広告運用スクール事業も展開中です。 ■一緒に働くメンバー 先輩メンバーは20代~30代前半の活気あふれる人達です! 我々が責任を持ってあなたの成長をサポートします! インターン生も在籍
-
Olly株式会社
「次世代の投資機関」となることを目指し、現在は様々な業界の経営者に対して恒常的な増収増益の実現に貢献するべく、経営コンサルティング事業を提供しております。 下記事業を通じて、経営資源(ヒト・モノ・カネ・情報)のすべての側面から企業成長の支援をしております。 ①BDRコンサルティング事業:法人顧客の新規開拓に関するコンサルティング、および実行支援 ②HRコンサルティング事業:人材採用・育成に関するコンサルティング、および実行支援 ③スタートアップ企業への投資業:初期の資金調達フェーズにいる企業への投資および支援 ※Ollyの事業の魅力 各コンサルティング事業では、戦略立案のみなず、戦術立案・外部企業のディレクション・商談実行まで一貫して行う点がOllyの大きな特徴です。 法人顧客開拓の支援では、戦略立案からパートナー企業のディレクション、商談対応およびクロージングまで一貫して携わることで、根本的な経営課題をサポートしています。 HRコンサルティングも同様に、採用から育成、評価の仕組み構築から実行まで手厚く支援。これらの取り組みが評価され、売上高250%成長を見込んでおり、事業を順調に拡大しています!
-
株式会社ANIMA GROUP
【ANIMA GROUPとは】 弊社は『"好き"や”得意”であふれる社会を実現する』事業創造グループです。 サービス提供を通じて「誰かの人生の可能性を広げ、人々が"好き"や"得意"を最大限発揮できる社会」をつくっていくことを目指し、領域問わず挑戦しています。 2016年の創業から常に挑戦を続けることで、高い成長率と増収増益を達成してきました。創業から日は浅いものの、既に一般的な上場企業(グロース市場)の売上・利益水準となっています。 今後も誰かの「制約」を取り払うため、真摯に取り組み続けることで三方よしの成長を目指していきます。 【企業の特徴】 ①挑戦機会の多さ 雇用関係に関係なく挑戦したい人が挑戦できるのがANIMA GROUPです。もちろん、挑戦したくない人を無理に挑戦させることはありませんが、挑戦を求める人には積極的に機会を提供しています。経験がないから、若いから、挑戦できない。ということは一切ありません。 バイトや学校とは全く違う環境だからこそ、実力を身につけてトップ企業へと内定したりスタートアップへ行ったり、弊社へとそのまま就職するということも多いです。 ②ハイレベルな環境 現在ANIMA GROUPには急速に優秀な人材が集まってきています。メルカリやワークスアプリケーションズのようなITを代表する会社で勤めたメンバーもいれば、正社員18人のうちの5人が独立経験者という個人の名前で仕事をできる人が多く集まっています。 しかし、弊社は学歴や経歴のあるメンバーだけが輝いている環境でもありません。高卒のメンバーもいれば、教員免許を取った上でうちに新卒で入ったメンバーもいます。 「挑戦したい」という強い想いを持った方をANIMA GROUPは歓迎します。 ③ANIMA GROUPに関わったメンバーの成長実績 挑戦機会の多いANIMA GROUPでは、インターン生はもちろん副業などで関わってくれたメンバーも成長していっています。 ・大手企業への内定 ・ジョブチェンジ ・責任者への抜擢 などさまざまな形で成長の実績が生まれています。
-
株式会社アップグレード
▍生成AIパートナー事業 大企業の経営課題に深く入り込み、AIによる変革をリードします。 戦略コンサルティングと技術開発を融合させ、企画から実装まで一気通貫で企業のAI変革を実現する事業です。 ▍リスキリング事業 Webスクールを運営し、スキルアップ/キャリアチェンジを支援します。 「Web × 生成AI」という次世代のWebスクールとして、AI時代に通用する市場価値の高い人材を育成します。
-
株式会社Up Steady
【トップ営業マンの「稼ぎ方」・「考え方」、元年収3,000万のプロがあなたに徹底指導!】 私たちは、圧倒的な成長を目指し、普通の学生で終わりたくないと強く思う学生を求めています。ソフトバンクNo.1採用、年収3,000万の代表直下で、営業の極意を学び、社会に出る前から即戦力として活躍できるスキルを身につけませんか? 【こんな学生を大募集】 ・自らスキルを盗む熱意を持つ学生 ・強い覚悟をもってチャレンジできる学生 ・圧倒的な成長意識を持つ学生 【得られるスキル】 0→1を生み出す力 営業数値の分析からMTGまでの実践経験 管理職クラスの営業マンからの徹底指導 私たちは、「夢中になる」を実現し、強い執念を持って困難に挑むメンバーを募集しています。謙虚に行動し、社会に貢献することを忘れず、チャレンジャー精神を持って日々進化し続ける環境がここにあります。 現代社会で増加するフリーランスの働き方に備え、今のうちに圧倒的なスキルを習得し、人生に必須の営業力を深く学びませんか?
-
株式会社A.I Consulting
【事業内容】 私たちは、**「起業家の育成」と「事業の開発・運営」**を通じて、 未来を創る人材と、その挑戦の舞台を世の中に送り出しています。 特定の領域やスタイルにとらわれることなく、 一人ひとりの志に寄り添いながら、伴走型の支援を大切にしています。 失敗から学び、チームで壁を超えながら、 “0→1”の瞬間を何度も経験できる環境を提供しています。 【ビジョン】 私たちが目指すのは、**“失敗できるフィールド”**を提供すること。 そこに集まった志の高い挑戦者たちが、思いきり試行錯誤しながら事業を立ち上げ、 やがて社会に価値を生み出す存在になっていく―― その連鎖こそが、日本の未来を豊かにしていくと信じています。 これを、私たちなりの**「社会還元の形」**として掲げています。 【大切にしている価値観】 私たちは、0→1のスピードを重視し、 失敗を恐れず挑戦できる風土を大切にしています。 チームで協力しながら、変化をポジティブに捉え、 謙虚さと前向きさを持って、イノベーションを起こす。 そんな価値観を共有する仲間とともに、 日々、社会に新しいインパクトを生み出しています。 【メッセージ】 次の起業家は、あなたです。
-
株式会社BEYOND BORDERS
「“幸せでつながる未来”を世界中で」 をミッションに、 不動産を通じてワクワクする未来を叶えたいという想いから、2015年に創業。 【1】海外不動産検索ポータルサイト事業 日本語・英語・中国語・台湾語に対応した海外不動産検索サイト「セカイプロパティ(https://ja.sekaiproperty.com/)」を運営。 約68,000件の物件情報を掲載し、世界中のユーザーが自国以外の不動産も快適に探せるサービスを目指しています。 【2】海外不動産&インバウンド向け不動産売買エージェント事業 セカイプロパティ(ポータルサイト)での情報提供にとどまらず、 ・ 海外不動産を購入したい日本人の方 ・ 日本の不動産を購入したい外国人の方 に向けて、購入サポート・管理・売却・海外での納税代行までをワンストップで提供。 日本語・英語のバイリンガル対応で、国際的な不動産取引を支援しています。 当社は、東証プライム上場「株式会社じげん(証券コード:3679)」のグループ企業です。
-
株式会社Goodtime
創業から3期目のSNSマーケティングにおけるプロフェッショナル集団として、常に新しい情報をキャッチし、マーケティングを研究し、クライアントの事業成長をサポートしております。 企画力とショート動画広告への評価は高く、美容化粧品・来店のクリニック等のInstagram、TikTok、Twitter(X)を活用した戦略・動画制作・広告運用等を行っています。 【Goodtime(グッドタイム)でインターンをする魅力とは?】 グッドタイムのインターンでは、ショート動画を活用したマーケティングを主に行なっているため、若い感覚を武器に自身を成長させることができます! また、会社の平均年齢が25.4歳と若い組織になるので、社内の風通しも良く、成長しつつ、楽しく働いていただくことが可能です! インターンを通して、社会人としてのスキルを最速で身につけたい人のエントリーをお待ちしております!
-
株式会社As
株式会社Asは、”あなたの人生へこれまでにない選択を”をテーマに、営業を通して『起業』や『就活』等、将来の視野を広げるための経験・スキルを学生様に提供しております。 そして、私たちのミッションでもある、 「未だ知らない」ことを「知る」 そして、己の可能性を広げ、進む道を自らで決断できる「意志ある者」が集い、関わる人の幸福を探求し続ける をテーマに、学生の能力開発に力を注いでいきます。 弊社は役員・メンバー共に全員20代前半で構成されている急成長中のベンチャー企業です。 役員に関しては、学生時代から営業・財務・マーケティング等の各分野で実績を残してきた人員が揃っております。 学生時代から各自が営業経験等を通じて体験してきた、知識、経験を次世代を担う学生の皆様に還元をし、学歴、経歴に頼らない個人のスキルを身につけてもらう環境を作っております。 【セールスプロモーション事業】 本州全体にかけて、大手通信会社のイベント・販売支援に向けた企画・運営販売促進を主として活動しております。 ※2024新年大手キャリアイベント全国1位の実績を出しました。 【マーケティングアドバイザリー事業】 芸能人や高級ブランド、中小企業の経営者様に対して、TikTokの企画・撮影・編集・コンサルティングを一貫して行なっております。
-
株式会社NEWS
株式会社NEWSは、スタートアップ企業を中心にマーケティング・クリエイティブの支援を行う会社です。カンヌ広告祭など海外広告賞を多数受賞してきた少数精鋭のメンバーが、さまざまなスタートアップ企業のマーケティング戦略からTVCM等のクリエイティブ制作まで一貫して行っています。 コンサル会社でも、広告会社でもないことが強みで、コンサル会社だけでは生み出せないユニークな表現と、広告会社だけでは実現できない中長期にわたる支援が特徴です。また、対価の一部を現金ではなく、ストックオプションや株で受け取り、クリエイティブを投資するという新たなビジネスモデルにも挑戦しています。 社風・風土 ・アイデア主義:どんな課題もアイデアがあれば深刻化しない。 ・チーム主義:会社ではなく「チーム」でありたい。 ・合理主義:それでいて、合理性もあきらめない。(19時退社)
-
株式会社サイサン
エネルギーブランド【Gas One】を展開し、人々の生活に欠かせないガス、電気、水を安全・安定的に供給している総合エネルギー企業です。 多角的な事業展開をしており、【年商2000億円】を突破しております。 メインのガス事業では、家庭用から産業・医療用ガスまで多種のガスを扱っており、“扱えないガスはない”ことが私たちの強みです! また、ガス以外にも宅配水事業や、電気事業で全国に展開、都市ガス自由化にも積極的に参入しております! 安心・安定供給されていて当たり前。日常生活では目立つ存在ではないですが、お客様の生活・産業・医療現場を根底から支えているエネルギー企業です。 当社の多角的な事業を支えるためには、 “営業職・技術職・事務職”だけでなく様々な仕事があります! 当たり前の生活を支える【エネルギー業界】の仕事を一緒にやってみませんか?? 〇人の役になる仕事を経験したい! 〇いろんな人と協力をして仕事をしてみたい! 〇エネルギー業界の仕事を知りたい! そんな方に応募をしていただきたいです!! 皆さんのご応募お待ちしております^^ 担当 小西(人事総務部 人事課)
-
株式会社Boxout
株式会社Boxoutは、日本最大級PR会社ベクトル出身者が代表を務める現在5期目となる会社です。 ベクトル時代に、マーケティングコミュニケーション領域に約6年間従事し、PR支援・広告クリエイティブ制作、リアルイベント・SPプロモーション、SNSプロモーションなどのプランニング・プロジェクトマネジメントを行い、部長職として、多数の案件の企画・実行・ディレクションを担当。 メインクライアントとして、キリンビール案件(一番搾り、氷結、本搾り、グリーンラベル、本麒麟など)のPRプランニングを担当。氷結×さかなクンなどの動画PRなど企業のエンタメ・カルチャーを絡めたPRを多数実施しました。 2019年10月に株式会社Boxoutを設立し、ナショナルクライアントからスタートアップまで、幅広いクライアントのPR・マーケティング案件を担当しています。 TV番組やWEBメディアなど、ニュースとして取り上げてもらえるように仕掛けるPRに加えて、デジタル・SNS・インフルエンサーなどを活用したプロモーション、WebCMやWEBサイトの制作などのブランディングを通じて、クライアントの商品やサービスを広めるのに必要な施策を一気通貫で行っています。 直近では、コスメ案件では、若手人気女優を起用したCM制作の実施や、人気芸人するブランドのPR案件などを実施しています。またスタートアップの成長支援に寄り添い、二人三脚でのPR支援も行っています。 大手系案件やスタートアップの今も知ることができるインターンです。