長期インターンシップ企業一覧
長期インターンシップを募集している企業から探してみよう。大手企業やベンチャー企業、スタートアップ企業など、業界・職種・企業規模の異なる長期インターンシップ募集を掲載しています。
-
株式会社アップグレード
▍生成AIパートナー事業 大企業の経営課題に深く入り込み、AIによる変革をリードします。 戦略コンサルティングと技術開発を融合させ、企画から実装まで一気通貫で企業のAI変革を実現する事業です。 ▍リスキリング事業 Webスクールを運営し、スキルアップ/キャリアチェンジを支援します。 「Web × 生成AI」という次世代のWebスクールとして、AI時代に通用する市場価値の高い人材を育成します。
-
株式会社アガルートセールスパートナーズ
楽な仕事ではありません。 でも、しっかりやればやるほど稼げる! 「成長している」と実感もできる! そんなやりがいのあるインターンです。 私たちアガルートセールスパートナーズは、M&A支援事業者向けの営業代行やコンサルティングを行う会社です。 大手保険会社や証券会社、M&A仲介会社で活躍してきた経営陣が集結し、豊富なソーシングスキルと営業ノウハウを活かし、確実な成果を提供しています。 インターン生には、M&Aにおけるインサイドセールスをお任せします。 営業力やプレゼン力のほか、企業経営や業界の知識、基本的な法律知識も身に付けられます。 また、インターン生でもリーダーやマネージャーなど、チームマネジメントにも関わるチャンスもあります。 【高収入をめざせる環境!】 インセンティブが充実しているため、自分の頑張りが給料に反映されます。 未経験からでも成果次第で高収入がめざせる環境です。 ・入社1ヶ月目 時給1,500円 × 週2〜3勤務 + インセンティブ30,000円 → 月給153,000円 ・入社12ヶ月目 時給2,000円 × 週3勤務 + インセンティブ330,000円 → 月給522,000円 【主な内定実績】 キーエンス/アクセンチュア/デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー/KPMGコンサルティング/日本M&Aセンター/ゴールドマン・サックス証券/Amazonジャパン/東京海上日動火災/三井住友銀行/三菱UFJ銀行 インターン卒業生との繋がりも強く、OB訪問やキャリア相談のチャンスも! 将来に向けた実績を残しながら、自身の成長やキャリア形成に役立てられる環境です。 【任せたい仕事】 インターン生には中小企業の経営者に向けた電話での営業を担当していただきます。 アプローチ対象や方法を戦略的に決定し、電話営業でのアポイント取得をめざします。 単調ではなく、戦略を組み立てた営業が求められる、やりがいのある業務です。 他社のM&A営業インターンとの大きな違いは、多くの求人が、自社のコンサルサービスの営業なのに対して、弊社は、他社M&Aコンサル会社のアポイントを獲得するということです。 様々な会社のサービスを知ることもできるため、M&A業界について、幅広い知識が身に付けることができます。 ▼仕事の覚え方について 入社後はM&Aの基礎知識や提案型営業のノウハウを学ぶ研修からスタート。 営業のロールプレイングや実践的なトレーニングがあるため、未経験でも安心して業務に取り組めます。 先輩のサポートのもと、業務を通じて実践的なスキルを段階的に身につけていける環境です。 \こんな方におすすめ/ 営業力を高めたい方 中小企業の経営者と関わり、キャリアを築きたい方 学生のうちから収入を得ながら本格的な営業を学びたい方 将来的にリーダーやマネージャーをめざしたい方 \成果に集中!切磋琢磨できる環境/ アガルートセールスパートナーズの職場は、成果に向けて業務に集中するメリハリのある環境です。 オフの時間には和気藹々と過ごすなど、オンとオフの切り替えがしっかりしています。 経営陣やリーダーとの距離が近く、質問や相談も気軽にできる雰囲気が特徴です。 インターン生同士の交流も活発で、チーム内で切磋琢磨しながら共に成長できる職場です!
-
株式会社Suzak
弊社は、ドローン領域を中心としたコンサルティング事業、プロジェクトマネジメント(PM)代行事業を行うコンサルティング会社です。今後は既存の事業に加え、コンサルティングで培った知見を基に、ドローン領域での新規事業を推進していく予定です。
-
ヤマトヒューマンキャピタル株式会社
M&A、PEファンド、VC、コンサルといったプロフェッショナル人材の採用支援に豊富な実績を有する人材紹介会社です。 特にM&A業界では業界シェアの10-20%をもつトップクラスエージェンシー。 WEBメディアやユーチューブチャンネルの運営、 インフルエンサーとのコラボ施策により同領域の人材紹介会社の中で最も候補者集客に成功しております。
-
学校法人先端教育機構
学校法人先端教育機構は、「知の実践教育で、社会の一翼を担う」という理念を掲げ、社会課題の解決に貢献する教育機関です。 我々は、「構想」という概念を中心としたプログラムを実施しています。構想とは、理想の姿の全体像構築です。構想と構想計画を考え、アカデミックな知見をしっかりと社会実装していくことで、企業の活性化や地域創生を図っています。 私たちが目指しているのは、より良い社会を築いていくために必要な、「構想」の普及と「構想人材」の育成です。 【具体的な事業内容】 (1)社会人向け専門職大学院の運営 新規事業やイノベーションに特化したプログラムを提供する「事業構想大学院大学」と、社会やコミュニケーションのあるべき姿について考えるプログラムを提供する「社会構想大学院大学」の二つの大学院を運営しております。 (2)月刊誌「事業構想」「先端教育」を核とした出版メディア事業 月刊『事業構想』は事業構想や新規事業、イノベーションにとっかしたビジネス誌です。また、地方創生の観点から、毎号各都道府県特集を行い、知事インタビューや地元企業様の取り組みを紹介しています。 各企業の経営者様、新規事業責任者様はもちろん、官公庁や地方自治体を始めとする幅広い読者から支持されています。 月刊「先端教育」では「次世代の教育デザイン」「教育と社会をつなぐ」を編集方針に、初等・中等・高等教育だけでなく、幼児教育や社会人教育も含め、社会変化に紐付いた分野横断的な教育テーマを特集しています。 (3)大学院の知見を活かした、産官学連携や企業連携を通じたプロジェクト活動。 企業や自治体と協力し新たな事業や共創を生み出しています。
-
株式会社Stock
私達は「世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除く」をミッションに、『非IT企業』の方々に徹底的にフォーカスしたサービス開発・運営をしています。 今後はさらなる事業拡大を目指して、一緒になって盛り上げていってくださるインターン生を募集しています。
-
株式会社サイサン
エネルギーブランド【Gas One】を展開し、人々の生活に欠かせないガス、電気、水を安全・安定的に供給している総合エネルギー企業です。 多角的な事業展開をしており、【年商2000億円】を突破しております。 メインのガス事業では、家庭用から産業・医療用ガスまで多種のガスを扱っており、“扱えないガスはない”ことが私たちの強みです! また、ガス以外にも宅配水事業や、電気事業で全国に展開、都市ガス自由化にも積極的に参入しております! 安心・安定供給されていて当たり前。日常生活では目立つ存在ではないですが、お客様の生活・産業・医療現場を根底から支えているエネルギー企業です。 当社の多角的な事業を支えるためには、 “営業職・技術職・事務職”だけでなく様々な仕事があります! 当たり前の生活を支える【エネルギー業界】の仕事を一緒にやってみませんか?? 〇人の役になる仕事を経験したい! 〇いろんな人と協力をして仕事をしてみたい! 〇エネルギー業界の仕事を知りたい! そんな方に応募をしていただきたいです!! 皆さんのご応募お待ちしております^^ 担当 小西(人事総務部 人事課)
-
株式会社SIEC
▮ Connect with Your Core.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「Core(核心)」を探り、その先のビッグピクチャーを描く。SIECとは、その場の埋め合わせではない、一社一社に対して本当に必要な提案する「ソリューション型HRコンサルティング会社」です。 SIECは、『核となる "人材" を提案することで企業成長に携わりたいが、人材紹介だけでは本質的な企業の課題解決には繋がりきらない』という代表 立岡(タツオカ)の想いから立ち上がりました。一社一社の1番のファンとなり、痒い所に手が届く最も近い距離の人材会社となれるよう、企業人事メンバーの一員としての意識を持ち、採用市場のプロとしてマッチ度の高い人材の採用活動に長期的に伴走します。 人事や経営者にとっての "商社" 的存在のビジネスパートナーとして、あらゆる人的課題に自信を持ってソリューションを提供しています。 ▮ SIECの事業/サービス  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【HR Solution領域】 ◆ 人材紹介(中途・新卒) ここがSIECの原点であり、現在もSIECを支える主力サービスです。 製造業・サービス・IT/SaaSなどの幅広い業種、大手優良企業から成長中のスタートアップ企業などのさまざまなフェーズの企業の事業拡大・組織改善に向け、採用におけるキーパーソンと深い接点を持ち、企業の核となる高い専門性やマネジメントの知見・経験を持った、上級職や管理職などミドルアッパーレンジの方をご紹介しています。 ◆ 採用代行サービス(RPO) 中途・新卒・インターンの採用において、採用ご担当者様がノンコア業務から離脱し、コア業務にフォーカスできるよう、採用業務を代行しています。 採用戦略策定から戦略的な採用オペレーション構築/運用まで、企業の採用チームの人員構成や採用のご状況に応じてカスタマイズをして提供しています。 ◆ 社外HRBPサービス 広義な領域にてネットワークを持っているSIECだからこそ収集できる、採用にまつわる最新トピックや "経営 × 組織づくり" にまつわるノウハウなどの膨大な情報蓄積を元に、社外であるからこその価値提供が可能なHRBPとして組織の面から企業や事業のドライブに伴走します。 ◆ 組織づくり相談室 組織開発/人材開発に関する課題意識はあるものの「そもそもどうするべき?」の状態から、壁打ちのような形でご相談をいただいています。 【Development領域】 ◆ 人材会社事業者向けトレーニング 人材紹介の営業組織強化に向け、既存営業組織の状況分析、最適なKPIと狙うべきマーケットやターゲットの選定、最適な業務フロー確立に向けたサポートなど、人材紹介会社としての特異性確立と運営改善のお手伝いをしています。 ◆ ハイキャリアリスキリング 経済産業省のキャリアアップ支援事業として採択されているリスキリングプログラムについて、パートナー企業と共同で提供しています。 ◆ 学生向け教育プログラム 学生インターンの採用や、就活生への支援などを通じて、学生のキャリア形成に関するキャッチアップ機会を提供しています。 ◆ 各種コミュニティ運営 特定の領域で個人や企業の母集団形成を行い、コミュニティの運営をすることで、所属している個人同士や企業同士、ないしは企業と個人のコミュニケーションやマッチングの機会の提供を行いつつ、HR Solution領域における母集団形成にもつなげています。
-
えびす商店株式会社
皆さんが就職活動時にご利用されるであろう就活サイト ワンキャリアを新卒採用を実施している企業へご提案いたします。 新卒採用のマーケットで学生登録者数がマイナビに次ぐ2番手までここ数年で増加しておりますが、人事側ではまだ認知度が低いサービスでもあります。 多くの人事様が採用手法を悩んでおり、その悩みに対して当社がワンキャリアという商材を通じてディレクションを行い採用成功を目指す業務になります。 具体的には以下 のような業務を行っていただきます。 【インサイドセールス】 アポイントメント獲得をKPIに、架電やセミナー登壇、二次代理店の管理などを実施していただきます。 マーケティングの知識やアライアンス業務を実施し、売上の要であるアポイントメントの獲得をチームで達成する組織です。 【フィールドセールス】 オンライン、または訪問を通じてお客様にワンキャリアの魅力を伝える業務になります。 ワンキャリア代理店100社以上ある中で個人売上No,1の当社営業担当 棚原が直属の上司となります。 圧倒的な営業力を付けたい方にオススメです。 【カスタマーサクセス】 導入後の企業様に対して採用の支援を実施するチームになります。 ワンキャリアを通じて採用成功に導くために採用計画を立て、お客様の採用業務を代行します。 学生目線で企業がどう見えるのか、どうすれば学生とのミスマッチを無くせるのかを考え尽くすチームになります。
-
株式会社WEBY
弊社、株式会社Webyは、士業(弁護士・税理士など)に特化したWebマーケティング支援を中心に、これまで数多くの事務所の集客課題を解決してきました。ホームページ制作からSEO・MEO対策、広告運用、ポータルサイトの構築・運営まで、Web領域全体をカバーしたソリューションを提供しています。また、時代の変化に合わせてAIやデジタルツールを取り入れた業務の仕組み化や社内育成の高度化にも取り組み、士業支援という枠を超えた ” 再現性あるWeb集客 ” を追求しています。 ◎デジタルマーケティング事業 → WEB集客コンサルティング/SEO対策支援/PPC広告運用/LMC ◎WISE公式HP&Instagramはこちら! [https://wise.weby.co.jp/(インターン公式HP)] [https://www.instagram.com/wise_intern?igsh=a2pva3BhbHNnemVr(公式SNS)]
-
株式会社Merc
▼広告事業 SNS広告やGoogle,Yahoo!広告といった媒体を活用し、クライアント様,ユーザー様により良い広告体験をお届けしています。 動画広告,リスティング広告ともに、国内トップクラスの運用力とセールスライティング力,クリエイティブ制作力を生かしたプロチーム集団が集まる部署です。 ▼コンサルティング事業 web広告に関するコンサルティングを、企業様にご提供しています。 <自社ブランド> ・coming soon...
-
ポップコーン株式会社
ポップコーン株式会社では「ユーザーと徹底的に向き合いたい」という想いから、メディア事業を基盤として様々な事業展開や新規事業に挑戦しています。 ~~具体的な事業~~ ▼webメディア企画(SEOマーケティング) 複数のオウンドメディアを持ち、過去には200万PVを突破したメディアも運用しています。 現在は新規メディアとして ・上場企業と共同の「恋愛系メディア部門」 ・カテゴリ内で上位3位に入る「占いメディア部門」 ・開始1ヶ月で売上をだし、毎月200%以上の成長を遂げる「金融メディア部門」 を中心に、より伝わりやすく、細かいニーズに応えた正確な情報配信を目指しています。 他にも ・AI関連事業 ・ペット関連の事業 ・人材領域での新規事業 ・SNS関連事業 を現在立ち上げており、webメディア事業で獲得したニーズ把握力を地盤として事業展開の領域を広げるフェーズにあります。 弊社立ち上げメンバーもwebメディア未経験から事業を始めており、現在CMOの社員は長期インターンからはじめ事業計画を包括的に担当する立場になっています。 長期インターンやwebマーケティングも未経験の学生でも、研修から丁寧に向きあい、学生時代から働く経験を持つ機会を提供しています。 ぜひ一緒に事業を盛り上げましょう!
-
HTBエナジー株式会社
2016年に実施された「電力自由化」以来、株式会社HTBエナジーは、 一般家庭や法人向けに小売事業者として電力の供給を通して お客様へのサービス向上と地球環境の調和をスローガンとして 事業を行っております。 また、現在はプライム上場の光通信グループとして安定した経営基盤を 背景として少数精鋭で連続成長中の企業でございます。
-
株式会社g-wic
g-wicは、BtoBの新規開拓の営業支援を女性メンバーで行っています。共感しながら相手の話をヒアリングしたり、商談の中での小さな間や言葉から相手の感情を読み取りニーズを汲むことができる、女性の持つ強みを活かした、女性スタッフによる営業支援を行っております。 クライアント様の業種は多岐にわたり、これまでWEB制作会社様、コンサルティング会社様、デザイン会社様、食品卸会社様、サーバのメーカー様、他に中小企業様だけでなく一部上場企業様とも幅広く取引させていただき、実績に繋げてきております。 女性の傾聴力を生かし、「企業様のニーズを引き出し、提案につなげていく」といった一連の営業活動の支援を、電話営業や訪問営業を通して実施しております。 営業ができるようになれば数々の事業を創造できると思っています。会社としても、ご本人が挑戦してみたい事業を展開できる会社にしていきたいと考えています。 「女性が真に活躍できる会社」となるためにも、どのような事業を展開すべきかを考え、進めていけるような人材を求めています。
-
株式会社MaVie
株式会社MaVieでは、補助金・助成金の活用を通じて、企業やご家庭の課題解決を支援する事業を行っています。 具体的には、太陽光パネルや蓄電池などの住宅設備導入、業務用機器の導入、採用や広告活動に使える助成金など、幅広いテーマに対して支援を行っています。 この事業を行っている理由は、「制度を知っているかどうか」で企業や家庭の将来が大きく変わることを、私たち自身が現場で何度も実感してきたからです。 実は、国や自治体が提供している補助金や助成金は数多く存在しますが、情報が複雑で知られていなかったり、申請が難しくて利用されていなかったりするケースが多くあります。 私たちは、そういった「制度を活かせずに困っている人や企業」をサポートし、チャンスを届けることで、社会に価値を生み出したいと考えています。 MaVieを通じて、私たちは“制度格差”のない社会をつくりたいと本気で思っています。
-
アイザック株式会社
アイザックは、「世の中を実験しよう」をミッションに、複数のサービスを開発・運営する「ラボのような会社」です。 エンジニアである創業者を筆頭に技術力の高いメンバーが集まり、10個のプロダクトを自社で開発・運営しています。2025年現在、ユーザー数は全プロダクトで100万人を突破、売上30億を出しています。 ■アイザックで運営する主なサービスについて ・アート業界のためのAll in Oneプラットフォーム「ArtX」 ・電話発信業務の自動化ツール「オトコル」 ・キャリア×スキルのコーチングサービス「キャリア道場」 ・自分だけのAIパートナーを作成「Aimy」 ・ハイクラス層向け恋活・婚活マッチングアプリ「 GORGEOUS」 世の中をもっと面白くするため、メンバーがやりたいことに最大限のリソースを投資します。 メンバー一人ひとりの発見や違和感が、新しい発明を生み出す種になると私たちは信じています。 現在更なる事業のグロースや新規事業に向けて、一緒に実験を楽しめる仲間を募集しています。
-
株式会社オービット
法人様向け格安SIMを提供するMVNO事業や福利厚生サービス「イーコス」などのビジネスソリューション事業など、様々なサービスの提供を行っている会社です。 【取扱サービス】 ・法人向け格安SIMサービス「NeObit」 ・法人向け回線サービス「NeObit Secure Line」 ・法人向け保証サービス「おまかせ安心サポートR(DX)」 ・福利厚生サービス「イーコス」 設立間もない会社となりますので、事業立ち上げを一緒に行っていただくメンバーを募集しております!
-
株式会社X Anchor
【事業拡大支援】 ①集客支援コンサルティング ②DXコンサルティング ③ビジネスマッチング ④MA仲介・売買仲介 ⑤資金調達コンサルティング 【総合人材支援】 ①人材紹介 ②ヘッドハンティング ③顧問紹介 ④高度外国人材紹介・特定技能 ⑤採用コンサルティング 当社はもともと人材領域を中心に事業を展開しておりましたが、会社の成長に伴い、新たに不動産業界に特化したコンサルティング事業を立ち上げました。今回インターン生を募集しているのは、この不動産特化型コンサルティング事業部です。責任者は24歳の元三菱商事トップ内定者であり、より実践的でハイレベルな環境の中、日々新規事業の立ち上げに挑戦しています。
-
株式会社ドゥーファ
「社会課題を解決し、熱い日本を創る」をビジョンに掲げ、HRの課題解決をメインに行なっています! 当社の目指す方向性や想いをお伝えします。 ---------------------------------------------- --Vision-- 社会課題を解決し、熱い日本を創る --Mission-- 圧倒的な熱量で、世界を変える --Value-- 量×質×スピード ---------------------------------------------- そんな当社は、少数精鋭かつ成長基調の会社だからこそ、裁量や豊富なポストがあり、早期のキャリアアップが叶います! 求職者の集客方法や情報発信の方法などアイディアを活かすことができ、直近では社員の声から新サービス『サツテン-札幌転職-』をリリースするほど。昇進スピードも早く、中には入社半年でリーダーになった社員もいます! 世の中の課題解決に向け、企業と求職者の最適なマッチングを提供したい――そのために、企業と求職者に向き合える両面型のスタイルを取っています。だからこそ、企業に最適な人材を紹介でき、入社決定にも貢献しやすいことも特徴です! また、従業員のアイディアを参考にし、2024年に新サービスをリリースしています! 実際にサービスリリースされた2つを紹介します! ■サツテン-札幌転職- https://satsuten.com/ 北海道在住の方をメインに転職支援を行う「サツテン-札幌転職-」は、2024年にリリースしたばかりの新サービスです! ■IPO準備転職 https://ipotenshoku.com/ IPO準備中企業など急成長企業へのキャリア支援を行う「IPO準備転職」は、様々なフェーズの会社へ転職支援ができるようにサービス展開いたしました! 上記サービスでの集客活動にコスト・ヒューマンリソースを投資し、力を入れて進めいます!
-
株式会社ブリッジワン
毎年度、昨対比400%超の成長率を誇る5期目のベンチャー企業です。 各業界の様々な経営課題に対して、人材紹介からM&Aまで含めた総合コンサルティング事業を展開しており、 各クライアント様の経営課題を根本的に解決する手段を複数兼ね備えております。建設業界特化型だったものの、製造、不動産、士業業界に新しく事業展開をしており、これからさらに成長していく企業です。20代が80%の会社となっており、エネルギッシュで雰囲気の良い職場です。また成長戦略としては8期目の上場を目標に掲げ、実現のため日々奮闘しております。 【建設業界専門の総合人材サービス、総合コンサルティング事業】 ■即戦力人材紹介、ヘッドハンティング ■高度外国人材紹介 ■フリーランス人材紹介 ■法人マッチングサービス ■M&A仲介サービス ■採用コンサルティング ■DX支援
-
株式会社ワールドット
・高度外国人材総合就職支援サイト「Worldot(ワールドット)」の企画・運営・管理 ・高度外国人材・留学生の人材紹介事業 ・高度外国人材・留学生の採用、育成、活用、マネジメント等のコンサルティング(企業対象) ・教育・研修プログラム開発および実施 ・外国籍社員の各種支援(在留資格/住居/生活全般) ・人材紹介会社向けの営業研修・教育プログラムの開発
-
株式会社ハルエネ
■事業内容 エネルギーおよびその附帯事業 当社の新電力事業は、法人様向け新電力事業となり、供給量において業界第6位(新電力・低圧部門)、 設立7年ほどで売上高は1,000億を超え、伸長率・顧客満足度もトップクラスに成長して参りました。 現在も様々な販売チャネルを用いて販売戦略を展開しております。 今後の中長期ビジョンとして、主軸のエネルギー(インフラ)事業をコアに据えたうえで、 エネルギー領域に囚われない、様々な付加サービスを企画・展開し、当社サービスの価値向上を図る予定です。 ■販売電力量 販売電力量:35憶kwh 供給量:業界第6位(新電力・低圧部門) ※低圧動力法人分野では第1位 ■昨今の電力原価高騰の影響について 当社のみならず、エネルギー業界全体が大きな影響を受けております。 当社も例にもれず、ここ2年は大きな影響を受けて参りました。 一方、当社は、親会社の潤沢な資金力を背景に、積極的な投資戦略や事業領域の拡大に舵を切っております。 また、主力のエネルギー事業とは別に、サブスクリプション型の法人向けサービスを拡充し、 エネルギー事業の利益変動の大きなボラティリティに対し、リスク分散をできる体制構築も進めるなど、 安定性の高い事業体を構築しております。
-
株式会社スムーズ
【事業内容】 突然ですが、あなたはどんな家に住みたいですか? 海の見える家?駅近で交通の便が良い家?パートナーや家族と暮らせる広々とした家?友人を招待したくなるようなお洒落なデザインの家? 住まいを選ぶということは、生き方を選ぶということ。すなわちそれは究極の自己実現ではないでしょうか? 私たちスムーズは、「引越したいけど引越すことができない」という課題にテクノロジーと金融の力で挑戦しています。 高額になりがちな賃貸の初期費用を分割できるサービスを展開しているFintech×不動産領域のスタートアップです。 引越しに対する金銭的な懸念を払拭して、理想の住まいを気軽に実現できる事業を展開しています。 サービスリリースからユーザー数30万人を突破し、ステルスで30億円以上の資金調達を実現するなど、着実な成長を重ねています。 【主要株主】 創業者ならびにベンチャーキャピタルなど。 具体的には前澤ファンド、JAFCO、サイバーエージェントキャピタル、mint、STRIVE、toggle、他などからの出資を受けております。 【創業経緯】 スムーズは創業者である小泉が学生起業家として別の会社を運営していた際に引越しをするたびにお金に困った経験から着想を得たビジネスです。 大学在学中、2015年にスムーズの前身となる会社を創業し、仲間とシェアハウスを始めました。事業拡大と共に少しずつメンバーが増え、その度に部屋が手狭になって引っ越し、気づけば4~5年のシェアハウス生活の間で6回の引っ越しを経験しました。 引越し自体は素晴らしいものです。 毎回、新しい環境や新しい仲間との出会いがあります。 しかしその一方で大きな出費を伴い、何度も口座残高が限りなく0に近づきました。具のないパスタを食べてお腹を満たしたのも、一度や二度ではありません。 そんな経験から、自分と同じ悩みを抱えている人がいるんじゃないか、その人たちのために何かできないか、と考えるようになりました。そうして不動産賃貸業界の成り立ちや、様々な金融サービスについて研究をする中で辿り着いたのが「賃貸契約の初期費用分割払い」というビジネスモデルです。 【Mission/スムーズの存在意義】 願いに近づく 引越しを叶える 一人暮らしで自由を謳歌したい、パートナーと一緒に暮らしたい、 通勤の負担を減らしたい、こどもに良い環境を用意したい、 苦しい生活を変えたい… ひとが引越しを考えるとき、 そこには必ず、かけがえのない「願い」があります。 スムーズは、あなたが「願い」を叶えようとするとき、 なるべく多くの選択肢から、決して妥協のない引っ越しを、 もっと簡単に実現するお手伝いをしたいと考えています。 住まいを選ぶことは、 生き方を選ぶことだと思うから。 【社内について】 平均年齢は31歳で男女は半々、取締役2名も31歳と若い会社です。従業員は現在46名ですが事業成長中のためさらなる拡大を予定しています。 営業をはじめ、エンジニア、プロダクトマネージャー、UXリサーチ、オペレーション、バックオフィスなど様々な職種のプロフェッショナルが働いています。
-
株式会社アンビエントナビ
AIの力であなたの大事なお店が潰れない社会をつくる みなさんは行きつけのお店が潰れたという経験はありませんか? 仕入れ比率や人件費率など、会計が複雑な飲食業界 ある日突然倒産してしまうことは珍しくないです。 そんな飲食業界を復興させ日本を盛り上げるべく、 大きく4つの事業を展開しております。 ーーーーーーーーーーーーー ・グローバルマーケティング事業 instagramやRED等のSNSで海外の新規顧客の獲得のためにマーケティングを行っています。 ・AI SaaS事業 経営管理担当の代わりにAIがデータ収集や分析を行い、地方のお父さんでも簡単に操作できるUI/UXで飲食店の資金繰りを解決できるサービスを開発。 社会に浸透させ、飲食店が潰れない社会を実現します。 ・飲食店特化型人材紹介事業 自社で飲食店を経営し700店舗以上の経営改善に携わってきた経験を活かし、飲食店に特化した人材紹介事業を展開しています。 ・飲食AI R&D事業 導入前のサービスを自社の飲食店に実験的に導入することで開発に役立て、より現場で使いやすいサービスの実装に努めています。 ーーーーーーーーーーーーーー また、今後は飲食業界以外にも事業を展開していきます。 一緒に、AIの力でグローバル拡大し、沈みゆく日本を復興させましょう!
-
株式会社ジョイシンク
株式会社ジョイシンクは10年以上にわたりサロン運営を行っております。 私たちはまだ小さなチームです。 でも、サロン業界という「感覚的」な世界に、AIという「論理」の力を入れることができたら、すごく面白い未来が描けると思っています! さらに、今後はこのノウハウを活かし、サロン以外の業界にも応用できるAIビジネスの構築を目指しています!
-
株式会社Onfleek
株式会社Onfleekは、”人と企業にワクワクを”をミッションに、20代に特化した転職支援・新卒就活支援などの人材事業をメインで展開している「成長率300%のベンチャー企業」です。Google口コミ★4.9/800件以上と質の高いサービスで、若い世代の方々に寄り添うサービスに力を入れています。 社員の平均年齢は27歳。フレッシュで風通しのいい職場でなんでも気軽に相談したり、提案できる社風です。社員とインターン生は仲が良く、就活におけるアドバイスをしてくれる先輩もたくさんいます。そんな環境で一緒に働いてくれる意欲あるインターン生の方を募集中です!ぜひ「日本一イケてる集団」を目指す我々と質の高いサービスを考案・提供していきませんか?
-
株式会社ハイボール
HighBallのミッションは、” 世界中に興奮と笑顔 ”を届ける。 01.ショートドラマ事業 「SWIPEDRAMA」アプリを展開。 https://swipedrama.com/ja/ 02.SNSマーケティング事業 動画制作から認知獲得、マネタイズまでの導線設計の全てを担う。 03.AIタレント事業 AIタレントの制作からマーケティングまで一気通貫で運用します。 ハイボールでは大学生であることは関係なく、会社にとって大切なポジションを任せます。 責任感とやりがいの狭間で大学を辞めたいと思えるくらい有意義な時間を過ごすことができると思います。 2025年9月時点で7人のインターン生が所属しています。休学補助金制度では休学費を全額出しています。 2024年にインターンから執行役員になった社員も在籍しております。
-
GMOインターネット株式会社
◇企業概要 「すべての人にインターネット」をスローガンに掲げ、 インターネットの未来を創造し続ける東証プライム上場企業(証券コード:4784)です。 インターネットインフラからAI・機械学習インフラ(最先端GPUクラウド)、ロボティクス(次世代自動化技術)まで、最先端技術を駆使してデジタル社会の基盤を支えるリーディングカンパニーとして、 日本のインターネット業界を牽引しています。 ◇事業内容 |インターネットインフラ事業| 人の暮らしと産業を支えるインターネットの「基盤」を提供する事業です。 インターネットビジネスを展開するお客さまに対して、インターネット上の住所ともいえる「ドメイン」の提供から、 大切なデータを安全に保管するための「レンタルサーバー・クラウドサービス」、快適なインターネット環境を実現する「プロバイダーサービス」まで、インターネットに必要不可欠な基盤サービスをワンストップで提供しています。 企業のデジタル化を技術面から支える、社会インフラとしての重要な役割を担っています。 |インターネット広告・メディア事業| デジタル時代のコミュニケーションを支える「伝える、広める、集める」をテーマとした事業です。 インターネット上でビジネスを展開するお客さまの集客を総合的に支援するため、 自社で運営するメディアを通じた広告枠の提供や、最新のアドテクノロジーを駆使した効果的な運用型広告サービスを展開しています。 データ分析に基づく精密なターゲティングや最適化技術により、お客さまのマーケティング活動の成功をサポートし、インターネット上での価値あるコミュニケーションの創出に貢献しています。
-
LSIGN POST株式会社
LSIGN POST株式会社は、以下のような事業を通じて企業の成長を支え、採用や営業を成功に導きます。また、将来を担う若手にキャリアアップのチャンスを与え、「仕事にやりがいと情熱を持てる人」を世に送り出したいと考えています。 <人事・採用代行サービス> 求人広告の作成や運用、人事業務を代行しています。顧客企業は手間を省きながら、必要な人材を効率的に採用できる体制を整えています。 <営業代行> インターネットを軸に、電気、ガス、ウォーターサーバー、携帯などの販売を行います。ほとんどのお客様にメリットがあり営業未経験の方でも成果を出せます。 <求人広告販売> マイナビやDODA、@typeなどの幅広い求人媒体を取り扱い、求人広告の販売を行っています。企業にとって最適な広告プランを提案しています。 <人材紹介サービス> 求人広告販売と連携して、求職者の面談やインターン生の新卒紹介、転職支援などを行っています。 職場は、平均年齢25歳の若いメンバーが中心で、エネルギッシュで活気に満ちた明るい雰囲気です。社員同士がフレンドリーに意見を交換し、助け合いながら働いています。特に、教育体制、研修制度に力を入れており、弊社の場合は入社後、2~3か月で結果を出せるまでに成長します。また、起業に興味のある方には、キャリアアップの相談にものります! LSIGN POST株式会社は、若手が挑戦し、成長できる場所を提供する企業として、これからも進化を続けていきます。わたしたちと共に挑戦する意欲のあるインターン生を募集しています。若くエネルギッシュな環境で、自分の可能性を広げたいと思っている方、ぜひ一緒に働いてみませんか?皆さんの成長を、私たちは全力でサポートします! 【過去のインターン生の内定先】 ・外資系金融 ・みずほ証券 ・キーエンス ・サントリー ・M&A総研 ・野村総研 ・豊島株式会社 ・住友不動産 ・レバレジーズ ・ビジョンコンサルティング ・エン・ジャパン ・タイミー など
-
株式会社サン・メルクス
株式会社サン・メルクスは、“Work is Play, Play is Life.”を掲げ、IT事業を主体とした幅広い事業の開発・運営を行っています。 ●システムインテグレーション事業 ーソフトウェアの開発業務の技術支援及び受託 ー運用・保守業務の技術支援及び受託 ●AIを活用したソフトウェア開発およびプロダクトの販売 ●インターネット広告事業の企画・運営 ●一般労働者派遣事業 弊社にとって、お客様だけでなく社員も大切なパートナーであるからこそ、自己のレベルアップや将来の夢を実現するために成長を志している社員へのバックアップは惜しみません。 お客様に全力を尽くす。自分の成長のために全力を尽くす。そして何より、仕事を全力で楽しむ。 “Work is Play, Play is Life.” を実現するための環境づくりには自信があります!