長期インターンシップ企業一覧
長期インターンシップを募集している企業から探してみよう。大手企業やベンチャー企業、スタートアップ企業など、業界・職種・企業規模の異なる長期インターンシップ募集を掲載しています。
-
株式会社H4
「ワクワクな人生をいっしょに創ろう」 これがH4のポリシーです。 仕事をする上で本当に大切なのは、誰と一緒に仕事するか。 人材サービス会社の仕事やサービスはどこの会社でも大きな違いはありません。 だからこそH4は価格ではなく、「人」という付加価値で選ばれる会社を目指しています! 原動力はチャレンジ精神! 同世代のメンバーが力を合わせ、会社と共に成長中です。 【事業】 ・一般労働者派遣業 ・有料職業紹介事業 ・新卒・中途採用エージェント事業 ・BPO事業 ・研修事業 ・採用コンサル事業 【職種】 キャリアアドバイザー
-
株式会社Colorful Palette
■事業内容 当社は、大ヒットリズムゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」の開発・運用を行っています。 ■ミッション 『人生を彩るコンテンツをつくり続ける。』 私たちの携わったコンテンツに触れた人たちがいつか自分の人生を振り返った時、「あの作品に触れていてよかった」と思ってもらえるようなものを世の中に届けたいという想いのもと事業運営を行っています。 ■大事にしている価値観 ・オタクであり続ける ユーザーが欲していることを感覚的に理解するために、自分たち自らがオタクであり続けることを大切にしています。 ・ものづくりにこだわる 最高のエンターテインメントを提供するために、ものづくりへの強いこだわりをもって作品に携わり、最高の品質を追求しつづけます。 ・ファンメイク コンテンツの発展も継続も、すべてはファンの方々の応援があってこそと考えています。長い人生に彩りを与えるために、長期的な視点をもってユーザーに向き合い続けます。 ・チームでつくる 最高のエンターテインメントをユーザーに届けるために、ポジションにこだわらない意識をもって仕事に携り、チームメンバーと積極的に意見をぶつけ合いながらものづくりをしています。
-
KELA株式会社
KELAはイスラエルに本社を置くサイバー脅威インテリジェンス企業です。世界の企業が直面するサイバー脅威に対して、確かなソリューションを提供するサイバー脅威インテリジェンス分野のリーディングカンパニーです。最先端のテクノロジーと専門的なインテリジェンスを活用し、顧客が必要とする情報と洞察を正確かつ迅速に提供します。 KELAは、イノベーションを重視し、グローバルな視点で問題解決に取り組む企業文化を大切にしています。新しいアイデアや挑戦を歓迎し、社員一人ひとりが自身のスキルを伸ばせる環境を提供しています。 大学生インターンシップ募集! KELAでは、サイバーセキュリティに興味を持つ大学生インターンを募集しています。サイバーセキュリティーの最先端の技術を学び、専攻や得意分野を広げることができます。 募集職種【マーケティング】 B2Bマーケティングをベースに広報、ブランド力向上のためのマーケティングコミュニケーション、イベントやセミナーなどを企画運営していく職種です。さらにサイバー脅威インテリジェンス技術を深めるとプロダクトマーケティングのポジションも用意いたします。
-
株式会社Synayaka
私たちは、ベンチャー企業を中心とした企業の『採用』及び『組織活性化』を支援するコンサルティング集団です。早速ですが、皆さんにとって『働く』とは何でしょうか? 生きるため、家族を養うため、不自由のない生活のため、様々な考え方があると思います。そんな中、『自分の力を最大限発揮して、イキイキと、そしてシナヤカに生きられる人を増やしたい』、そんな代表の強い想いから誕生したのが弊社です。 私たちと一緒に、企業との新しい『出会い』、そして、今までになかった『やりがい』を創るシゴトに挑戦しませんか。
-
株式会社Up Steady
【トップ営業マンの「稼ぎ方」・「考え方」、元年収3,000万のプロがあなたに徹底指導!】 私たちは、圧倒的な成長を目指し、普通の学生で終わりたくないと強く思う学生を求めています。ソフトバンクNo.1採用、年収3,000万の代表直下で、営業の極意を学び、社会に出る前から即戦力として活躍できるスキルを身につけませんか? 【こんな学生を大募集】 ・自らスキルを盗む熱意を持つ学生 ・強い覚悟をもってチャレンジできる学生 ・圧倒的な成長意識を持つ学生 【得られるスキル】 0→1を生み出す力 営業数値の分析からMTGまでの実践経験 管理職クラスの営業マンからの徹底指導 私たちは、「夢中になる」を実現し、強い執念を持って困難に挑むメンバーを募集しています。謙虚に行動し、社会に貢献することを忘れず、チャレンジャー精神を持って日々進化し続ける環境がここにあります。 現代社会で増加するフリーランスの働き方に備え、今のうちに圧倒的なスキルを習得し、人生に必須の営業力を深く学びませんか?
-
株式会社ipe
~最先端のテクノロジーを活用した「本質的なデジタルマーケティングサービス」~ ipeは創業以来、大規模サイトを中心に幅広いサイトジャンルにおいて、コンサルティングを実施。300社を超える多くの企業様より、ご好評いただいております。 こだわるのは、徹底した本質思考。 過去の慣習に囚われたウェブプロモーションや、それに付随するコンサルティングを良しとせず、「今何が起こっていてるのか?」「今何ができるのか?」を多角的に分析します。 ゼロベースで思考し、深く問い続けることで生まれる新たな知見や戦略を用いて、今まで実現できなかった高い成果を生み出します。 創業以来主軸としてきたのは、SEOコンサルティング。しかし、クライアントのデジタルマーケティング領域全般での目標達成にコミットしたいと、コンテンツ制作やUI/UXコンサルティング、開発、広告運用などへと、支援の幅を広げています。 ipeでなら、検索エンジンでの上位表示だけではなく、その先のCV・KPI達成が可能です。
-
株式会社メディアエイド
<代表紹介> 代表の九島は2000年生まれで、現役医大生 × インフルエンサー(tiktokフォロワー55万人) × メディアエイド代表の3つの顔を持っており、 SNS運用代行事業の最前線を走る人間です。 <事業内容> 株式会社メディアエイドは「すべての人に、必然の出逢いを。」をミッションに、バズリク・バズマーケというサービスを軸に、SNSの広告やアカウント運用代行を通して企業様のビジネスゴールを一緒に達成していく会社です。 <私たちについて> ■メディアエイド5つの独自性 ①インターネット産業のど真ん中で、人々の意思決定そのものをアップデートするというパラダイムシフトに挑戦しています。 ②自己株式比率100%で経営しており、デット/エクイティ調達含めて豊富なコーポレートアクションの選択肢を持っています。 ③メディア産業の変革者として、SNSソリューション事業からスタートし、SNS プラットフォーム事業, SNS タレント事業とシード期から3つの事業領域にチャレンジしています。 ④平均年齢は26.8歳。リクルート, 楽天, LINE, Indeed, レバレジーズ, フリー, Speee, AnyMind, アクセンチュア, KPMG, 東京海上日動など、インターネット産業を中心に多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まっています。 ⑤2029年までに上場,時価総額1,000億円, 従業員1,000名, 海外や地方に10以上の拠点設立というマイルストーンを設定し、日本を代表する会社を目指しています。 ■日本のメディア産業が抱える大きな課題 メディア産業は、情報提供を通じて人々の意思決定を支える重要な役割を果たしていますが、SNSの台頭により”いま”大きな転換点を迎えています。人々は従来のテレビやウェブサイトからスマートフォンに最適化され、パーソナライズされたコンテンツを提供するSNSにシフトしています。しかし、メディア産業はこの行動変容にキャッチアップできておらず、2025年現在、各領域でさまざまな課題が顕在化しています。 「転職したい企業のことを面談前に詳しく知りたいのに、SNSをやっていないので形式的な情報しか見ることができない」 「気になっている物件があるけど、不動産ポータルサイトだと古い画像しかなくて内見の申し込みに踏み切れない」 「TikTokで行きたいレストランを見つけたけど、飲食店予約サイトで確認しないと予約が取れるかわからない」 メディアエイドは行動変容と産業変容のギャップが生み出すこれらの課題に対して、以下3つのアプローチで解決を目指します。 ①SNSソリューション事業では、SNSプロフェッショナルの伴走者として支援することで、各企業ごとに存在する固有の課題を解決します。2029年までに、「マスは電博、WEBはサイバーエージェント、SNSはメディアエイド。」と言われる時代を創り、SNSプロフェッショナルの伴走者として広告業界を牽引します。 ②SNS PF事業では、バーティカルSNSを開発することで、領域特化でしか実現し得ない事業者と一般消費者の出逢いを生み出します。2029年までに5つの領域で業界No.1のサービスを展開、メディアエイド経済圏をつくり、データの力で人類の意思決定を次の段階に引き上げます。 ③SNSタレント事業では、SNSプロフェッショナルの伴走者を生み出すことで、SNSソリューション事業とSNS PF事業の拡張性を担保し、両事業を加速させます。 <最後に> SNSをビジネスインフラにすることで、産業のポテンシャルを解放する。 そのために、私たちはソーシャルメディアの力を信じて「企業総発信時代」を創造します。 素直で熱量が高い最高のメンバーが集まるメディアエイドで一緒に成長しませんか? ご応募お待ちしております!
-
株式会社Nagisa
株式会社Nagisaは「構想はいつも、実現を待っている。」という理念のもと、エンタメ業界全体をアップデートし、タレント・アーティストがその可能性を最大限に発揮できる世界を目指しています。 コロナ禍をきっかけにエンタメ業界のDX化が強く求められ、推し活市場が急成長しています。『FAM』はこの大きな変化を通じて、ファン経済圏を進化させ、タレントが自らの価値を最大化できるプラットフォームとしての地位を確立していきます。 また、ファンクラブ事業に留まらず、次々と新しい事業を立ち上げ、アナログなエンタメ業界をアップデートしていきたいと考えています。 そのためにも、事業を一緒に作ることができる方を募集しています!
-
M&Aベリーパートナーズ株式会社
【スタートアップの最前線で、未来を創る経験を。】 弊社は、本社である株式会社Limeが店舗ビジネスを手がけていることを背景に、その子会社として店舗型M&Aに特化した事業を展開しています。創立半年で約1億円の売上を上げているスタートアップ企業となっています。10人ほどしかいないので、インターンとして「ただのアシスタント」ではなく、会社の成長を担う中心メンバーとして、あなたの力を存分に発揮できる環境があります。 【あなたの挑戦が、会社の未来を変える。】 スタートアップならではのスピード感と、裁量の大きさが最大の魅力。大手企業にはない「自分の意見がダイレクトに事業に反映される」実感を味わえます。例えば、プロジェクトの立案やクライアントへの提案など、重要な場面にもどんどん関わってもらいます。 「圧倒的な裁量」 年次や役職に関係なく、重要な意思決定にも関われる環境。「やってみたい」を全力でサポートします。実際に会社の約半数がインターン生で構成されています。 「成長できるフィールド」 リアルな経営の課題や成功体験を、最前線で体験できます。単なるスキルアップに留まらず、経営的思考力を育むことができます。月に2回の面談を通して、自分の足りない部分を客観的に知り成長することができます。 「ゼロイチの体験」 会社としてまだ成長途中の私たちだからこそ、一緒に「事業を創る」楽しさを味わえます。未完成な部分を作り上げるのはあなた自身です。 【M &A業界が熱い理由】 M&Aは高齢化社会で必要不可欠な業界 日本は急速な高齢化が進む中、多くの中小企業が事業承継の問題に直面しています。事業を継ぐ後継者がいない中で、M&Aは企業を存続させ、地域経済を支えるための重要な手段となっています。この需要は今後さらに高まると予測されており、私たちの存在価値がますます増していきます。 【なぜスモール領域なのか】 スモール領域だからこそ、可能性は無限大 スモール領域で戦うことで、スピード感を持ち、独自のポジションを築きながら、社会的に必要とされる課題に応えることができます。成長市場の中で、私たちはこれからも挑戦を続けていきます。 1. スピード感を持って成果を出せる 大規模なM&A案件では、契約までに膨大な時間とリソースが必要になり、意思決定のスピードが落ちがちです。一方、スモール領域では、意思決定から契約締結までを迅速に進めることが可能です。このスピード感が、私たちが企業の課題解決に本質的に貢献できる大きなポイントです。 2. ブルーオーシャンを開拓できる スモール領域は、まだ大企業が積極的に参入していないブルーオーシャン市場です。 大手が目を向けにくい規模感の案件であるため、私たちは独自のポジションを築きながら、競争の少ない環境で企業のニーズに応えることができます。この市場は今まさに拡大しており、新しい可能性に満ちています。 3. 市場が急拡大している スモール領域でのM&A市場は急成長しており、私たちはこの波に乗ることで大きな成功を掴む準備ができています。この成長市場で、企業と企業をつなぎ、新たな価値を創造するのが私たちの使命です。 【どんなことができるのか?】 営業やプロジェクト提案:クライアントに直接アプローチし、新しい価値を創造します。 マーケティング施策:戦略立案から実行まで、裁量を持って進められます。 経営視点を学べる環境:経営陣と近い距離で働くため、スタートアップのリアルを体感。 ※株式会社Limeの子会社となっているため、MA営業以外のポジションも多数用意しております。
-
株式会社Lime
株式会社Limeは「アジアNo. 1の美容企業」をビジョンに掲げ、Beauty市場をメインに事業展開を行う会社です。 美容業界のみでなく、M&A事業など、多角的に事業展開しています! ▍事業内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □ 眉毛・まつ毛パーマ専門サロン ・「most eyes」20店舗 ・「SSIN STUDIO」 65店舗 □ エステサロン ・最先端美容「韓国肌管理Belle」42店舗 ・エステサロン「Lime」28店舗 □ ピラティススタジオ ・「Lime Pirates」3店舗 □ 美容D2C(商品開発) ・フェムケア ・LMハーブピーリング □福祉事業 ・放課後等デイサービス □ M&Aアドバイザリー ・スモールM&A □フランチャイズコンサル事業 ▋これからのLimeが目指すこと  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □今までの店舗運営のノウハウを活かした新施術・プロダクトの導入 □アジア中心に海外展開も加速中 □マルチブランド戦略で1つに依存せず、美容に限らず複数の事業を同時に育てる ▋Limeでインターンするメリット  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □ 実力次第でどんどん任される環境 年齢や経験に関係なく、成果や挑戦に応じてポジションや報酬が与えられます。 実際に新卒から子会社代表に抜擢されたメンバーも在籍。半年以上のインターン生の平均月給は20万円を超えており、毎月インセンティブ支給も。 □ 起業家を育てる「インキュベートカンパニー」 過去5年で18名の起業家を輩出。将来どこでも戦える実践的な力が身につきます。 新規事業の立ち上げは社内プレゼンを通過すれば誰でも挑戦可能。0→1で事業を作る経験を積むことで、将来的な独立・起業にもつながります。 □ 「社会課題」も見据えた事業展開 起業率の低さや経済力の停滞といった社会課題にも向き合い、新規事業には積極的に若手人材を起用し、活躍できる場を増やすことを目指しています。 □ 全国170店舗の現場から“生きたノウハウ”を学べる Limeは全国170店舗以上を展開するフランチャイズ本部として、多様な現場からリアルな事業・組織運営のノウハウを蓄積しています。 インターンでも実際の店舗データや事例に触れながら、戦略・マネジメント・マーケティングを“経営目線”で学ぶことができます。 □ ポジションの垣根を超えて“挑戦”できる環境 Limeでは、マーケ・営業・商品企画・人事・店舗運営・経営支援など、ほぼすべてのポジションにインターン生が関わっています。 「新しいことにどんどんチャレンジしたい」の気持ちをもとに、希望や適性に応じて幅広い業務に挑戦できる柔軟さが、急成長の理由でもあります。 ▋働き方  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フルフレックス制(10:00〜22:00)で、お好きな時間に出社することができます。 また、土日・祝日も出勤可能ですので、学業やご自身の予定とも両立をしながら働くことができます! ▼ぜひこちらもご覧ください ・代表インタビューの動画:https://x.gd/hh1nJ[YouTube] ・美容サロン事業のご紹介:https://x.gd/MS4yN[YouTube] ・メンバーの記事について:https://x.gd/E8izI[wantedly] ・メンバーの声について:https://x.gd/Q1zYa[HERP Careers] 【インターン生の声】 ・「アメリカ→学生起業→Lime」— 学業とビジネスを両立する東洋大生の話 https://x.gd/2gehw ・「立命館→休学→Lime」— 若くしてマネージャーになった男の決断と挑戦 https://x.gd/2gehw 記事を読んでいただくことで、イメージがつきやすくなります!ぜひご一読ください!!
-
株式会社kiwi
【株式会社Kiwiとは】 パーソナルジム・エステサロン・眉毛サロンなどの店舗運営、美容機器・FC店舗などのセールス、不動産、フィットネスWebメディアなど多角的に事業を展開するベンチャー企業です。 ※カジュアル面談の日時確定後、弊社の説明会資料を送らせていただきます! ※株式会社Limeの子会社です。 【事業内容】 主軸であるフランチャイズ営業を推し進め、全国に100店舗以上のサロンを展開。 ■フランチャイズ事業(営業) ・自社のフランチャイズ加盟開発 ■フランチャイズコンサル事業(営業×コンサル) ・フランチャイズのコンサルティング ・他社フランチャイズの加盟開発(営業代行) ・海外展開を目指すフランチャイズの加盟開発(営業代行) ■スモールM&A仲介事業(営業) ・スモール案件(事業規模1億未満)に特化したM&A仲介 ■美容販売(営業) ・美容マシン販売 ・美容商材販売 ■エステ事業部(美容) ・エステ専門店(全国52店舗展開) ・ハーブピーリング(全国48店舗) ・韓国肌管理Bell(2024年夏、横浜にオープン) ■眉毛事業部(美容) ・眉毛/まつげパーマ専門店most eyes(全国20店舗展開) ・眉毛/まつ毛パーマ専門店SSIN STUDIO(全国40店舗展開) ■新規事業開発にチャレンジ! Kiwiでは入社半年の社員を対象として 新規事業プレゼン大会を3か月に1回設け、 新規事業の開発に積極的に取り組んでいます◎ など募集ポジションは多岐に渡ります! まずは様々な業務を担ってもらい適正を見極め、その後、専門性の高い業務を担ってもらいます。 スキルセットによっては、新規事業の立ち上げや事業構築など、事業づくりの全般を担ってもらうこともあります。 あなたの興味のある仕事に積極的に取り組めます! インターン生の意見が即採用されるのも少人数ならではの魅力です! ▪️ユニークな制度▪️ ・社会保険完備( 雇用保険、厚生年金、労災保険、健康保険) ・交通費全額支給 ・昇格制度あり※随時 ・給与査定あり※毎月上長面談にて ・インセンティブ制度 ・産前産後休暇産休・育休取得実績あり(2022年度3名) だけではなく、 ・服装自由 ・ハーブピーリング無料施術 顔:月1無料、ボディ:1部位4000円 ・眉毛サロン毎月1回無料 ・ビジネス書読み放題 ・ナレッジシェア制度 ・仮眠制度 ・寝泊まり用ベッド完備 ・チルタイム制度 ・リファラル採用制度 ・独立支援制度 ・ドライヤー、アイロン完備 ・ウォーターサーバー使い放題 ・新規事業プレゼン大会 ・体づくり応援制度(トレーナー経験のあるメンバー所属) ・白米炊き放題(お米は経費) ・冷蔵庫、電子レンジ、トースター使い放題 ・引っ越し無料支援制度 詳しくはこちらhttps://zerotag.net/ など、Limeならではのユニークな制度も♪
-
株式会社リクルート
目指していること 【私たちは、新しい価値の創造を通じ、社会からの期待に応え、一人ひとりが輝く豊かな世界の実現を目指す。】 一人ひとりが輝く豊かな世界の実現を目指し、事業やサービスという形で世の中に届けることをビジネスの源泉としています。 プロダクトやサービスの送り手である企業(クライアント)と、受け手である生活者(カスタマー)を新しい接点で結び、 両者の「まだ、ここにない、出会い」の場を創り出しています。 事業内容 人々のライフイベントに寄り添い、カスタマーのより良い選択や新しい出会いをサポートするために事業を展開しています。 リクナビを代表する”しごと”分野、SUUMOの”住まい”分野、ぐるなびの”飲食”分野、ゼクシィの”結婚”分野など 幅広い事業を展開し、マーケットを創る仕掛け作りや、顧客の希望を叶える商品サービス開発、顧客の経営支援などを行っています。 社風・風土 ↓私たちの大切にしていること↓ ■ 新しい価値の創造 世界中があっと驚く未来のあたりまえを創りたい。遊び心を忘れずに、常識を疑うことから始めればいい。良質な失敗から学び、 徹底的にこだわり、変わり続けることを楽しもう。 ■ 個の尊重 すべては好奇心から始まる。一人ひとりの好奇心が、抑えられない情熱を生み、その違いが価値を創る。すべての偉業は、個人の突拍子もないアイディアと、データや事実が結び付いたときに始まるのだ。私たちは、情熱に投資する。 ■ 社会への貢献 私たちは、すべての企業活動を通じて、持続可能で豊かな社会に貢献する。 一人ひとりが当事者として、社会の不に向き合い、より良い未来に向けて行動しよう。
-
株式会社Renew
■会社紹介 株式会社Renewは、『自分の意志でキャリアを選択するひとを増やす』をミッションに、長期インターン求人サイトRenew(リニュー)を開発・運営しています。 私たちの目的は、ひとりでも多くの学生が、自分の意志でファーストキャリアを選択できるようにすること。会社を知り、仕事を知り、自分らしい働き方を見つけてもらうことです。 長期インターンには、人生を変える可能性があります。 長期インターンの文化を広げていくためにも、皆さんの力を貸してください。 ■事業紹介 Renew|長期インターン求人サイト https://renew-career.com Renew Magazine|就活生向けメディア https://renew-career.com/magazine
-
株式会社X Anchor
【事業拡大支援】 ①集客支援コンサルティング ②DXコンサルティング ③ビジネスマッチング ④MA仲介・売買仲介 ⑤資金調達コンサルティング 【総合人材支援】 ①人材紹介 ②ヘッドハンティング ③顧問紹介 ④高度外国人材紹介・特定技能 ⑤採用コンサルティング 当社はもともと人材領域を中心に事業を展開しておりましたが、会社の成長に伴い、新たに不動産業界に特化したコンサルティング事業を立ち上げました。今回インターン生を募集しているのは、この不動産特化型コンサルティング事業部です。責任者は24歳の元三菱商事トップ内定者であり、より実践的でハイレベルな環境の中、日々新規事業の立ち上げに挑戦しています。
-
株式会社キーワーカーズ
私たちキーワーカーズは、『挑戦する全ての人の背中の後押しをする』をミッションに掲げ、日本の“働く”をポジティブに変革することを目指しています。 主に企業の採用を代行するRPO企業です。若手の可能性を最大限に引き出し、理想の差採用戦略を実現するお手伝いをしています。 【社風・制度】 ・社長直下!! ・インターン生に大きな裁量権あり
-
株式会社ビーバーズ
毎年度、昨対比400%超の成長率を誇る5期目のベンチャー企業です。 各業界の様々な経営課題に対して、人材紹介からM&Aまで含めた総合コンサルティング事業を展開しており、 各クライアント様の経営課題を根本的に解決する手段を複数兼ね備えております。建設業界特化型だったものの、製造、不動産、士業業界に新しく事業展開をしており、これからさらに成長していく企業です。20代が80%の会社となっており、エネルギッシュで雰囲気の良い職場です。また成長戦略としては8期目の上場を目標に掲げ、実現のため日々奮闘しております。 【建設業界専門の総合人材サービス、総合コンサルティング事業】 ■即戦力人材紹介、ヘッドハンティング ■高度外国人材紹介 ■フリーランス人材紹介 ■法人マッチングサービス ■M&A仲介サービス ■採用コンサルティング ■DX支援
-
株式会社L&E Group
株式会社L&E Groupは、デジタルマーケティングをはじめとしたITビジネスで、顧客課題を多角的に解決しています。 今後もテクノロジーの力を用いて新たな事業を創出し、業界のリーディングカンパニーを目指していきます。 ■中核事業:成果報酬型のデジタルマーケティング事業 【デジタルマーケティング】 マーケティング戦略の立案から実行までを一気通貫で行い、 埋もれている良い商品・サービスの魅力を世の中に届けることで、世の中の情報格差を解消しています。 【成果報酬型のビジネスモデル】 戦略立案・実行には費用をいただいておらず、成果出た場合のみ報酬を頂くビジネスモデルです。 そのためクライアントに損はさせず、低予算・低リスクで開始することが可能です。 【IT・インターネットビジネス】 マーケティングにとどまらず、IT・インターットの力を使って世の中の課題を多角的に解決することを目指してます。 クライアント一例) ・不動産査定や外壁塗装の一括見積もりを提供する上場企業 ・ジムやプログラミングスクールなどの店舗系ビジネスで急成長しているスタートアップ企業等 ■新規事業 既存事業で培ってきた顧客基盤や購買データ等のアセットを活かして、世の中の課題を多角的に解決するべく新規事業を立ち上げています。 少数精鋭で意思疎通が取りやすく、経営陣との距離が近い組織であるからこそ、大手企業にはないスピード感での実現が可能です。 良いアイディアや提案であれば、年齢や経験年数は関係ありません!インターンが新規事業を立ち上げ、成功させた事例もあります!
-
学校法人先端教育機構
学校法人先端教育機構は、「知の実践教育で、社会の一翼を担う」という理念を掲げ、社会課題の解決に貢献する教育機関です。 我々は、「構想」という概念を中心としたプログラムを実施しています。構想とは、理想の姿の全体像構築です。構想と構想計画を考え、アカデミックな知見をしっかりと社会実装していくことで、企業の活性化や地域創生を図っています。 私たちが目指しているのは、より良い社会を築いていくために必要な、「構想」の普及と「構想人材」の育成です。 【具体的な事業内容】 (1)社会人向け専門職大学院の運営 新規事業やイノベーションに特化したプログラムを提供する「事業構想大学院大学」と、社会やコミュニケーションのあるべき姿について考えるプログラムを提供する「社会構想大学院大学」の二つの大学院を運営しております。 (2)月刊誌「事業構想」「先端教育」を核とした出版メディア事業 月刊『事業構想』は事業構想や新規事業、イノベーションにとっかしたビジネス誌です。また、地方創生の観点から、毎号各都道府県特集を行い、知事インタビューや地元企業様の取り組みを紹介しています。 各企業の経営者様、新規事業責任者様はもちろん、官公庁や地方自治体を始めとする幅広い読者から支持されています。 月刊「先端教育」では「次世代の教育デザイン」「教育と社会をつなぐ」を編集方針に、初等・中等・高等教育だけでなく、幼児教育や社会人教育も含め、社会変化に紐付いた分野横断的な教育テーマを特集しています。 (3)大学院の知見を活かした、産官学連携や企業連携を通じたプロジェクト活動。 企業や自治体と協力し新たな事業や共創を生み出しています。
-
ステラアソシエ株式会社
・新規事業コンサルティング 東証プライム市場の上場企業を中心に新規事業のコンサルティングを提供しています。 コンサルティング会社は数多くありますが、この分野に特化した企業は少なく新規事業のプロフェッショナルを有した特徴のあるサービスです。 ・No.1調査 商品発売を控えた企業様が広報・マーケティングにて「日本初/世界初」といった文言を使用するための第三者調査をしています。 代表の保木は本件でクローズアップ現代など有識者としてテレビ番組に出演し、No.1広告が抱える問題についてコメントするなど業界の底上げをするべく信頼性の高い調査に重きを置いています。
-
Giftpia合同会社
①コンサル業務、マーケティングの施策立案 企業や個人事業主に対して、事業課題や売上向上のニーズに応じたマーケティング戦略の立案・改善提案を行います。具体的には、ターゲット市場の分析、競合調査、顧客ニーズの把握などを踏まえ、商品やサービスのポジショニング、集客チャネルの最適化、販売戦略の構築を支援します。また、SNS広告を含むデジタルマーケティング施策全般について、企画から実行までのアドバイスを提供し、成果の最大化を図ります。 ②広告の制作 Instagram、X(旧Twitter)、TikTok、Facebookなど各種SNSプラットフォームに最適化された広告クリエイティブの企画・制作を行います。静止画・動画広告、ストーリーズ広告、リール動画など、媒体ごとの特性を活かしたフォーマットに対応。広告文案の作成、ビジュアルデザイン、撮影・編集など一連の制作工程を担い、ユーザーの目を引く魅力的なコンテンツを提供します。ターゲットの関心を惹きつけ、クリック率や購入率の向上に貢献することを目的としています。 ③広告の運用 制作した広告をSNS上で効果的に運用し、クライアントの目標(認知拡大、売上向上など)を達成するためのPDCA(計画・実行・検証・改善)サイクルを継続的に実施します。具体的には、広告配信のターゲティング設定、入札管理、広告文・クリエイティブのA/Bテスト、配信後のデータ分析を通じて、常に最適な広告運用を行います。必要に応じてレポートを作成し、クライアントと改善案を共有することで、広告効果の最大化を目指します。 業務内容 - 動画広告の企画 - 動画広告作成のディレクション - デジタル広告の運用 - 市場調査 - 運用レポート
-
株式会社IMK Re-Nect
IMK Re-Nect(以下:Re-Nect)は、2023年4月に設立した 「動画×デジタルマーケティング」で数多のクライアントの売り上げ創出に貢献する、 “動画特化型SNSマーケティング企業“です。 ◆ミッション 「テクノロジーと想像力で 想いあるサービスと人々をつなぎ 人生を動かす出会いを創り続ける」 クライアントの本質課題に向き合い、マーケティングの力で 事業を「次のステージ」へ押し上げることを目指しています。 ◆事業概要 クライアントの商品やサービスの魅力を最大限に引き出し、ショート動画・ストーリー広告・タイアップ投稿・UGC(ユーザー生成コンテンツ)などを通じて、ユーザーの心を動かす広告体験を提供しています。 単なる運用代行や制作請負ではなく、私たちが重視しているのは、 「誰に、どんな価値を、どのように届けるべきか」という戦略そのもの。 戦略設計からクリエイティブ制作、配信、分析・改善までを一気通貫で担い、クライアントの理想を起点に、売上・認知・ユーザー獲得といった「成果」に本気でコミットするパートナー型の支援を行っています。 ◆どんなクライアントに価値を提供しているのか? ナショナルクライアントからD2Cブランド、急成長スタートアップまで、美容・アパレル・食品・ヘルスケア・エンタメなどSNSを主戦場とする幅広い業種・規模の企業と取引があります。 特に、下記のような課題を持つ企業と多く向き合っています: 「広告をどのように活用して商品やサービスを売ったら良いか分からない」 「社内に広告のノウハウがなく、成果が出ていない」 「代理店に頼んでいるけれど、機械的な運用しかしてくれない」 私たちはそういった企業に対し、「外注先」ではなくチームの一員として伴走するスタンスで支援を行っています。 ◆Re-Nectの強み 1|動画制作 × 広告運用の一気通貫体制 – 企画・構成・撮影・編集・広告運用までをワンチームで動かせるため、スピードとクオリティの両立が可能です。 2|クライアントの理想を実現する力 – ただ広告を配信するだけではなく、クライアントの事業成長に責任を持つパートナーとして ビジネスゴールに基づいて戦略を提案し実行して、あまねくクライアントの理想を現実にします。 3| 高速なPDCAを可能とする組織力 – 仮説検証サイクルを圧倒的なスピードで回すことで、変わりゆく消費者の心を常に掴み続けるRe-Nect独自の組織基盤があります。 4| 最先端テクノロジーの自社開発および活用 – 生成AIを活用した広告構成・訴求案・スクリプト提案など、制作業務の効率化と精度向上を図る「Re-Nect AI」を開発し、人の想像力とテクノロジーの融合による次世代型のマーケティングを実現します。 ◆んなやりがいがあるか? ・自分の作った広告が多くの人々の人生に変わるきっかけを与えることで、マーケターとしての影響力を実感できます ・クライアントの命運を左右し得る大規模なプロジェクトでマーケターとして活躍できます ・クリエイティブや運用に“意味”を持たせる戦略設計力が磨かれます ・20代から大手クライアントを任され、裁量を持って仕事ができる環境があります ・全体の流れ(戦略→制作→配信→分析)を一貫して学べるため、スキルの幅が広がります ◆今後の展望 現在、IMK Re-Nectは設立から3年目で年商10億円を突破し、2027年に東京プロマーケット(TPM)上場、2028年にはグロース市場への上場を見据えて、組織と事業の両輪でスケール中です。 将来的には、現在開発中の自社プロダクト(Re-Nect AI)のSaaS化や、マーケティング領域全体への支援拡張、M&Aなどを通じて「日本で圧倒的No.1の動画マーケティング会社」という中期ビジョン実現を目指します。 ◆社会を動かしてきたのは、いつだって「出会い」です 世の中には、本当に良い商品やサービスがたくさんあります。 でも、それらの多くが「伝え方」ひとつで見過ごされ、本当に必要な人に届かないまま終わってしまうことも少なくありません。 私たちは、「広告」とは「宣伝」ではなく「出会いの設計」だと考えています。 クライアントの想いが詰まったサービスと、それを必要とする消費者との出会い。 その出会いが、誰かの行動や人生を少しでも動かせたなら──それは、ただの広告以上の価値を持つと信じています。 そして、この動画広告という市場そのものにも、大きな変化と意義があります。 情報過多の時代。人々は広告を「見る」ものではなく「スキップするもの」と捉えはじめています。 一方で、SNS・ショート動画・インフルエンサーコンテンツなどを通じて、広告はもはや企業発信の一方通行ではなく、「共感され、共有され、参加される」体験そのものに進化しつつあります。 この変化の中で、企業は従来の広告では伝えきれない課題を抱え、 ユーザーは情報の「洪水」の中で、本当に価値あるものを見つけられずにいます。 私たちRe-Nectは、この断絶をつなぎ直す存在です。 「伝える」だけでなく「伝わる」広告を。 「クリック」だけでなく「心が動く体験」を。 広告のあり方そのものを再定義し、この時代に必要な「意味ある出会い」を生み出すことが、私たちの存在意義です。 動画広告にフォーカスした、運用型広告の精鋭チーム  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 動画は、見込み顧客の「認知」と「行動」を大きく変える力を持つ最強の武器。 私たちは動画広告に関しては他を圧倒するプロフェッショナルチームです。 7,000本超の動画制作実績から導き出した「売れる型」に、データドリブンな運用・改善プロセスを融合。 クライアントの事業成長に直結する「売れる動画」を再現性高く生み出す体制が、Re-Nectの真骨頂です。 最新テクノロジーと人の感性を融合する組織文化  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「Re-Nect AI」をはじめ、生成AIによる訴求構成・スクリプト提案などの独自ツール開発を進めています。 一方で、ただ効率化するだけでなく、人の想像力や文脈解釈、感情理解も大切にする。 テクノロジーと人間の力をかけ合わせて、ユーザーの心を動かす表現を追求しています。 若手中心、でもプロフェッショナル  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ メンバーの多くは20代後半〜30代前半。若手が中心の組織ですが、単なるベンチャーの勢いだけで走っているわけではありません。 大手広告代理店やスタートアップ、制作会社など多様なバックグラウンドを持つメンバーが集い、職域を越えた掛け算と、プロ意識の高さがRe-Nectのカルチャーを支えています。 「手を挙げれば任される」「思考と行動の速さが武器になる」 そんなスピードと挑戦を楽しめる人にとって、成長スピードは加速します。 ▍ 成果につながる“学び“には惜しみなく投資  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Re-Nectでは、スキルや知見は「自ら取りにいくもの」という前提のもと、学びへの投資は全力で支援しています。 書籍購入補助制度:業務やキャリアに役立つ書籍は自由に購入可能 セミナー/勉強会参加補助:マーケティング・AI・UXなどジャンル不問で補助対象 UX体験費補助:クライアントや競合サービスのユーザー体験を深めるための購入・利用も補助 「知る」「試す」「改善する」の繰り返しが、最速の成長につながると考えています。 Re-Nectが大切にする価値観  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ -最後までやり切る- -誰かのために動く- -誰でも、何度でも勝てる仕組みを考え抜く- -誰よりも早く行動する- -全ての人・ものに愛を持つ- -お客様を勝たせることに執着する-
-
株式会社アットオフィス
【「はたらく」をつなげる。人と企業に、よりそい続ける。】 株式会社アットオフィスは、事業用不動産の賃貸仲介業をメインとし、中小・ベンチャー・スタートアップ企業が抱えるオフィス課題の解決をしています。 事業用不動産とはオフィス・店舗・クリニック等のことで、物件探しから内装設計施工・引っ越しまでワンストップで行っている点が私たちの強みです。 オフィス環境は生産性・ブランド・採用等、経営課題に直結しています。 特に、昨今のリモートワーク需要により、オフィスの在り方は変化し、オフィスの悩みを抱える経営者は非常に多いです。 私たちは「オフィスのプロ」として、移転や開業のお手伝いをしています。 また、仲介事業以外にも、PRサイトの運営や保証事業等、中小・ベンチャー・スタートアップ企業を筆頭にした「挑戦する人」を支援すべく、様々な事業会社を設立し、グループ化しています。 グループ全体で「はたらく」をつなげることで、変化していく価値観に対応し、 今よりも少し明るい世の中を実現し続ける。 それが私たちの存在意義です。
-
武蔵コーポレーション株式会社
武蔵コーポレーションは「資産運用を通じて、人生の安心と快適な住環境を提供し、心を豊かにします。」をミッションに掲げ、収益用不動産に関するトータルなサービスを一気通貫で提供している会社です。 平均年齢27歳という若いメンバーだからこその勢いがあり、社員との距離も近く、"社会人として必須のビジネススキルやコミュニケーションスキル“、"チーム一丸となって大きな成果を出す力"など、武蔵コーポレーションのインターンを通じて多くのことを学んでいただけると思っています! 学生インターンの受け入れ実績も今まで10名以上おり、即戦力としてご活躍いただいております。 是非これからの武蔵コーポレーションを一緒に盛り上げてくれる人を募集しています!
-
Mogic株式会社
〈事業内容〉 ネットのサービスは、プランナー、ディレクター、デザイナー、エンジニアなどそれぞれ専門スキルをもった人でチームに編成され、作られていきます。彼らは高いスキルだけでなく、熱い思いをうちに秘めて取り組みます。 ただ、それ自体はすばらしいものですが、各自の思いをバラバラのまま一つのサービスに注ぎ込むと、利用される方にとって使いづらいものになることがあります。作り手それぞれがよかれと思ったことが、使い手には逆によくないことを生むのです。 そのような本末転倒にはならないように、そこに十分気を使い作り手たちの思いを蒸留し、一つのシンプルなメッセージに変え、利用される方にお届けしたいと考えています。 〈社風・風土〉 「チームワーク」、「知恵を分かち合う」を大切にしています。 少数精鋭の会社なので、一人ひとりを大切にして最大限のパフォーマンスを発揮できるように工夫しています。基本的に、チーム単位でものづくりをしているので、同じチームの先輩やチーフからのアドバイスをもらいながら、業務に取り組みます。さらに、部門を超えたプロジェクトがあり、コミュニケーションをとりやすく、和気あいあいとしています。他のチームとも関わりをもってプロジェクトを進めることで、多くの気づきや考える視野を広げることができるようになります。
-
株式会社アンドマール
株式会社アンドマールは、SNSとインフルエンサーを介したコミュニケーションで、Z世代のバズ・トレンドを生み出すエージェンシーです。 主に【音楽×SNS】を軸にトレンドを創り出す事業に取り組むいっぽう、大手ビューティー、ドリンク、日用品などのプロモーションを20代〜40代をターゲットに取り組んでおります。 自治体との観光プロモーション事業・大手広告代理店との連携・包括的なマーケティング戦略の提案に力をいれており、事業の幅を拡大しております。
-
株式会社ウタイテ
ウタイテは、2022年に創業したエンターテインメント領域に特化したスタートアップです。 「心が躍る感動を、世界へ」をミッションに、“エンタメが人生を動かす瞬間を、もっと多くの人へ”という想いのもと、歌い手グループのプロデュースを軸に、2.5次元IPの事業展開を行っています。 エンターテインメント業界において、才能あるクリエイターが正しく評価されにくい、ファンとクリエイターがつながる場が限定されているなど、構造的な課題が多く存在します。ウタイテは、プロデュース・制作・配信・グッズ・ファンクラブ運営など、IPビジネスの川上から川下までを一気通貫で手がけることで、エンタメ産業の新しい仕組みをつくり、業界に変革をもたらします。現在は、音楽IP領域を起点としながら、さまざまなコンテンツ資産を活用した事業拡大を進めています。
-
えびす商店株式会社
皆さんが就職活動時にご利用されるであろう就活サイト ワンキャリアを新卒採用を実施している企業へご提案いたします。 新卒採用のマーケットで学生登録者数がマイナビに次ぐ2番手までここ数年で増加しておりますが、人事側ではまだ認知度が低いサービスでもあります。 多くの人事様が採用手法を悩んでおり、その悩みに対して当社がワンキャリアという商材を通じてディレクションを行い採用成功を目指す業務になります。 具体的には以下 のような業務を行っていただきます。 【インサイドセールス】 アポイントメント獲得をKPIに、架電やセミナー登壇、二次代理店の管理などを実施していただきます。 マーケティングの知識やアライアンス業務を実施し、売上の要であるアポイントメントの獲得をチームで達成する組織です。 【フィールドセールス】 オンライン、または訪問を通じてお客様にワンキャリアの魅力を伝える業務になります。 ワンキャリア代理店100社以上ある中で個人売上No,1の当社営業担当 棚原が直属の上司となります。 圧倒的な営業力を付けたい方にオススメです。 【カスタマーサクセス】 導入後の企業様に対して採用の支援を実施するチームになります。 ワンキャリアを通じて採用成功に導くために採用計画を立て、お客様の採用業務を代行します。 学生目線で企業がどう見えるのか、どうすれば学生とのミスマッチを無くせるのかを考え尽くすチームになります。
-
株式会社E-seeds
株式会社E-seedsは、”新しい種をECの力で大きく育てる”をミッションに、健康食品や化粧品の企画開発・運営しているファブレスメーカーです。ECはもちろん、店舗や海外販売など様々なチャネルの攻略を積極的に行っています。 スピード感重視の少数精鋭スタイルで、設立半年で月商1億を達成しております。 私たちは既成概念に捉われず、様々な可能性に挑戦することを大切に考え、自由度の高い職場作りを積極的に行っています。AIが台頭するこれからの時代、ビジネスマンにとって最も大切な能力は、ビジネスの根幹を作りだす能力と、全体を統制できるジェネラリストとしての能力です。少人数だからこそ、責任ある重要な仕事や、職域と関係のない重要な様々なミッションにも挑戦することができます。もちろん失敗することも多々あります。決して平たんな道ではありませんが、ビジネスマンとして、これから成長していきたい、そんな熱い想いを持った方からのご応募を弊社一同、心よりお待ちしております。
-
株式会社エコライフ
同世代を圧倒せよ。 〜学歴を超越したい変態へ〜 弊社の長期インターンは営業活動を通した圧倒的な成長空間があります。 また全社員が目的を持って働いている会社で、働きがいのある会社ランキングでベストカンパニーを4年連続受賞しています。 それほど皆んなが輝いて働いています。 最後に弊社には『可能性を形にする』という経営理念があります。 何も障害、障壁がなければどういう大人になりたいか? どう在りたいか? その在りたい姿を形にするのが弊社の経営理念です。 少しでも気になりましたら是非お待ちしております!!
-
Don Richy株式会社
お客様に快適なWi-Fi環境を提供する訪問販売のお仕事です。 お客様の生活をより便利にする、高品質なWi-Fiサービスを提案します。 自信を持って勧められる商品だから、成約率も高い! ■商品 月々わずか2,930円で利用可能な高品質Wi-Fiサービス 解約金補填やキャッシュバックありで、お客様の満足度も高い! 提案しやすく、販売しやすい商品ラインアップ ■この仕事の魅力 (高収入) 頑張り次第で月収100万円も可能! 完全歩合制だから、努力がそのまま報酬に反映されます。 (柔軟な働き方) シフト制で、自分のライフスタイルに合わせて働けるから、プライベートも充実! (充実のサポート) 未経験でも安心。 しっかりした研修とサポート体制で、成功をサポートします。 (自由な営業エリア) 自分の好きな場所で働けるから、モチベーションもアップ! (副業としても最適) 本業の合間に収入を増やすチャンス! 副業からスタートして、慣れてきたらメインの仕事にすることも可能。 あなたのキャリアをここでスタートしませんか? 副業として始めるも良し、慣れてきたらメインの仕事にするも良し。 未経験からでもしっかり成果を出せる環境が整っています。 高収入を目指しながら、自分のペースで自由に働ける理想的な職場です! 今すぐ応募して、新しいキャリアをスタートさせましょう! 一緒に成功を掴みましょう! 興味がありましたら、ぜひご連絡ください!