

株式会社Colorful Palette
事業内容
■事業内容
当社は、大ヒットリズムゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」の開発・運用を行っています。
■ミッション
『人生を彩るコンテンツをつくり続ける。』
私たちの携わったコンテンツに触れた人たちがいつか自分の人生を振り返った時、「あの作品に触れていてよかった」と思ってもらえるようなものを世の中に届けたいという想いのもと事業運営を行っています。
■大事にしている価値観
・オタクであり続ける
ユーザーが欲していることを感覚的に理解するために、自分たち自らがオタクであり続けることを大切にしています。
・ものづくりにこだわる
最高のエンターテインメントを提供するために、ものづくりへの強いこだわりをもって作品に携わり、最高の品質を追求しつづけます。
・ファンメイク
コンテンツの発展も継続も、すべてはファンの方々の応援があってこそと考えています。長い人生に彩りを与えるために、長期的な視点をもってユーザーに向き合い続けます。
・チームでつくる
最高のエンターテインメントをユーザーに届けるために、ポジションにこだわらない意識をもって仕事に携り、チームメンバーと積極的に意見をぶつけ合いながらものづくりをしています。
株式会社Colorful Paletteのインターンシップ
-
- 東京都
- 編集/ライター
【オタク限定!】ゲームのシナリオライターに挑戦できるインターン!
大ヒット中のリズムゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」のシナリオライターとしてインターンを実施します。 <具体的な業務内容(既存ゲームの場合)> ・イベントストーリーのあらすじ、本文の執筆 など <当社についてもう少し詳しく知りたい方はぜひ下記のインタビューもご覧ください! ▼『ガルパ』開発で知られるCraft Eggが新会社「Colorful Palette」設立!近藤裕一郎氏と塚田陸氏に聞く設立の経緯と事業内容、ビジョン https://gamebiz.jp/?p=215719 ▼『サイバーエージェント子会社社長の告白』「 “好きなこと” が自分を強くする!」 https://bbank.jp/entrepreneur/interview/it-web/7649 ▼『プロジェクトセカイ』は音楽と人間の関わりを支える“初音ミク”という存在を具現化した作品に【開発者インタビュー】 https://news.denfaminicogamer.jp/interview/200803a
株式会社Colorful Palette
-
- 東京都
- 企画
ゲームプランナー/実際の企画立案が体験できる1か月間インターン
大ヒットリズムゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」の開発・運用をしているカラフルパレットで、ゲームプランナーとして企画業務の体験ができるインターンです。 ゲームプランナーのメインミッションは【長く楽しめるコンテンツを作る】こと。 そのために、新機能開発や運用施策などを日々考えます。 <具体的な業務内容> ・ゲーム企画(プロジェクトセカイ) ・仕様書作成 ・既存ゲームのアップデート企画 など ※インターンの期間は1か月間です。 場合によっては、期間の延長をご相談させていただくこともございます。 ▼『プロジェクトセカイ』は音楽と人間の関わりを支える“初音ミク”という存在を具現化した作品に【開発者インタビュー】 https://news.denfaminicogamer.jp/interview/200803a
株式会社Colorful Palette