

株式会社JoBins
事業内容
◤◢◤ JoBinsとは? ◢◤◢
▼人材紹介エージェントに対する、自社開発のエージェントネットワークプラットフォーム「JoBins」の販売・運営・サポート等のコンサルティングや企画業務に携わっていただきます。
※エージェントネットワークプラットフォームとは
全国4,200社以上の人材紹介エージェント同士をつなぐ、プラットフォーム。
<エージェントにとってのJoBins>
エージェント事業を行う上で重要な要素は下記の2つ。
1、求人票開拓
2、求職者集客
このそれぞれに変革を起こします。
「求人票開拓」の分野においては、ジョブアライアンスと呼ばれる機能を搭載することで
採用企業の求人票をエージェント同士が互いにシェアすることを可能にしました。
これにより、自社で開拓できていなかった地域や職種の求人票であっても
求職者様を推薦することが可能になります。
「求職者集客」の分野においては、レジュメアライアンスと呼ばれる機能を搭載することで
エージェントが抱える求職者様情報のシェアを可能にしました。
これまではそのエージェントの得意とする業界や業種、地域と求職者様のご希望のずれなどから
「弊社では貴方の転職活動をお手伝いできません。」とお断りしていた求職者様を
頼れる別のエージェントに受け渡すことを可能にしました。
◤◢◤ なぜJoBinsをおすすめするのか?? ◢◤◢
現在日本において、「転職希望者」は1000万人を超え、過去最高の水準となっています。
これは就業者6759万人の「6人に1人」が転職を希望している状況ですが、
実は、転職希望者の87%は1年後も未転職のままです。
なぜ日本人の多くは転職に後ろ向きなのでしょうか。
そこには「自分の希望に合う企業を探すことができない」「自分に合った仕事がわからない」
そして「勇気が出ない」という理由があります。
こうした「転職したいのに足を踏み出せない」という悩みを解決するのが人材紹介エージェントです。
転職希望者に対してマッチする企業を提案したり、選考対策といったサポートを行うことで、
転職に対して一歩踏み出せない多くの人々を後押しすることができます。
しかし、現在人材紹介エージェントにおける最大の課題が一つあります。
それが「面談あたりの決定率が10%」という事実です。
一歩足を踏み出そうと勇気を出して相談に来てくれた転職希望者が10名いたとしても、
そのうち採用決定できるのはたった1名です。
残りの9名は、「うちにはあなたにマッチする企業を紹介することができない」
「数社推薦をしてみたものの、うちではどこも通してもらうことができなかった」
そういった事情によって、手放すことしかできないのです。
JoBinsは、現在日本で当たり前とされているこの「面談あたりの決定率が10%」という数値を
自ら変えようと動き始めました。
これまで目をつけられてこなかった「エージェント同士のマッチング」を行うことで、
エージェントがそれぞれの強みを活かして転職のサポートを行うことができる。
そして、ひいては一人でも多くの転職希望者が、自分が本当に働きたいと思える企業に
就職することができると考えました。
この「転職」という機会をテクノロジーの力を使って創出していくことこそがJoBinsの存在価値であり、
目指すVision『Chance for All』へと繋がっていきます。
◤◢◤ インターンの魅力 ◢◤◢
リクルート出身の社長や営業マネージャーの近くで、どこの会社に行っても通用する営業のノウハウを身に付けることができます!
代表取締役の徳永は元リクルートで人材系営業を経験、
MVP受賞歴もあり圧倒的な営業力を誇ります。
またJoBinsは大阪府のベンチャー企業支援プロジェクト「Booming!」の支援先企業にも
選出されており、経営について学べることもたくさんあります。
配属部署の事業責任者との定期的な1on1も設けておりますので、
「将来独立したいと思っているので、そのためのスキルと知識、経験を身に付けたい。」
「最速で営業スキルを身につけて、社会人としてのスタートを早く切りたい。」
そんな風に思っている人にはぴったりの環境です!
就職氷河期が予想される現在、少しでも自分を高めてサバイバル力をつけなければならない中、
何かしなければ!と焦りを感じている人にもぜひインターンをしてみてほしいと思います。
きっと何か得られるものがあると思います。
社員・インターン
株式会社JoBinsの長期インターンシップ
-
- 大阪府
- 営業
【26卒/27卒/28卒】内定直結!元リクMVP受賞歴のある代表の下、圧倒的な成長ができるインターン!
◤◢◤ JoBinsの仕事内容 ◢◤◢ ◉フィールドセールス(FS): 顧客への商談〜契約獲得までを実施。 それぞれの顧客に対し課題解決を提案するソリューション営業行う。 <詳細> ・平均商談社数:約10社/月(みなさんの先輩、新卒1〜2年目の平均でも左記受注率を達成しています) ・平均受注率:約30% ◉カスタマーサクセス(CS): 契約後の企業に対して、事業成長に繋げるためのコンサルティングを実施。 <詳細> ・平均担当顧客社数:約30社/名 ◉マーケティング: JoBinsの新規顧客がどうすれば増えるか、 既存顧客がどうすれば活性化するか、 を考える仕事です。 <詳細> データ分析・レポート作成 デジタル広告運用 イベント/ウェビナー企画運営 など その他、人事部や企画部など、さまざまな仕事が待っています!
株式会社JoBins
-
- 大阪府
- マーケティング
【26卒/27卒/28卒マーケ・長期インターン】HR Tech/急成長ベンチャーのマーケティング!「IT×人材業界に属す る海外進出予定のベンチャー企業です」
◤◢◤ 具体的な仕事内容 ◢◤◢ ◉ コンテンツマーケティング メールマガジンや自社オウンドメディア、ランディングページなど、ユーザーに届くコンテンツの企画からライティング、編集まで を経験。 先輩社員やデザイナーと協力しながら、読み手の興味を引くコピーライティングやストーリー設計、表現方法を学べます。 ◉ データ分析・レポート作成 Google Analytics や BI ツールを使い、ユーザーの動きやコンテンツ、広告の成果を数字で把握する。 分析結果をもとに、どんな施策が効果的かをチームに提案する流れを一通り経験できます。成長次第で、JoBinsの経営・事業にも 大きく関わるデータの分析にも携わることができます。 ◉ デジタル広告運用 Google 広告やSNS広告の基本設定から配信・効果測定まで、手を動かしながら運用。 実際に広告運用を実施し、配信条件の調整や改善アイデアを考え、PDCAを回す経験ができます。 toC、toB両方の広告運用経験を積むことができます。 さらに、成長次第で将来的には海外向けのマーケティング・広告運用にも携わることができます。 ◉ イベント/ウェビナー企画運営 オンラインウェビナーやイベントの企画立案から準備、当日の運営サポートまでを担当。 参加者が「来てよかった」と感じる演出や動線づくりを、企画段階から携わって学べます。 【従事すべき業務の変更の範囲】 会社の定める業務範囲
株式会社JoBins
-
- 大阪府
- エンジニア
【26卒&27卒長期インターン】HR Tech/急成長ベンチャーのQAエンジニア
・Webアプリ/管理画面の手動テスト(機能・UI/UX・クロスブラウザ/レスポンシブ) ・テストケース/チェックリストの作成・更新、回帰テストの実施 ・不具合の再現手順・期待値・実測値を整理したバグ報告(Issueトラッカー使用) ・ユーザーストーリーに基づく受け入れ基準(AC)の確認、リリース前の動作確認 ・ログ/DevTools を用いた簡易トラブルシュートと一次切り分け ・QA観点のドキュメント整備(テスト結果・既知の不具合・リスク) ・希望者:Playwright などを用いた簡単な自動テスト作成の補助 ・Webライティング業務(製品ページやお知らせ記事の草案作成) ・多言語翻訳業務(日本語⇔英語などの基本的な翻訳サポート)
株式会社JoBins