株式会社スタメンの長期インターンシップ求人・募集・企業情報
株式会社スタメンのロゴ画像

株式会社スタメン

事業内容

社員・インターン

  • 久保田 桃加

    久保田 桃加

    • CRO室 新卒採用責任者

    2018年に新卒1期生として入社。入社8ヶ月でセールスのリーダーに抜擢され、その後ベストセールス賞を受賞。2019年12月には名古屋営業グループの責任者に就任し、23歳で最年少管理職となる。その後、インサイドセールス部の責任者を務め、マーケティング部においてはコンテンツ制作、顧客インタビュー、プロモーションを担当。2023年5月からは採用推進室の室長として、ビジネス部門の中途・新卒採用をリードし、2024年4月には全社MVPおよびベストスタッフ賞を受賞。現在は採用活動と研修育成に取り組んでいる。

  • 丸岡 智泰

    丸岡 智泰

    • CRO

    中央大学卒業後、2014年に新卒として株式会社リクルートに入社し、不動産領域の営業を経験。2017年1月よりビジネスサイド初のメンバーとしてスタメンに入社。以来、TUNAGの販促およびコンサルティングに従事し、100以上の企業を担当。全社MVPを取るなどプレイヤーとして活躍後、東京・関西支社立ち上げを担当。2023年1月よりCROとして、TUNAG事業全体の営業統括やアライアンス、新規事業「漏洩チェッカー」の管掌役員を担当。

  • 梅田 力

    梅田 力

    • インサイドセールス本部 本部長

    大阪で4年間お笑い芸人として活動後、関西の広告代理店に就職。3年間、求人広告の営業に従事。2018年にスタメンに入社し、大阪支社の立ち上げ、東京支社での事業拡大のための新規開拓営業、本社名古屋での新規事業立ち上げなどに携わる。その後、インサイドセールス部の部長として、商談機会の創出やナーチャリング施策を推進し、マーケティング領域を含めた全体の戦略立案・企画および組織運営を担っている。

  • 本間 玲

    本間 玲

    • インサイドセールス2部 部長

    2020年に新卒3期生としてスタメンに入社。インサイドセールス部に配属され、主にBDRを中心に商談獲得と経由受注を担当。2022年1月に「TUNAGforUNION」をFSと2名で立ち上げ、初年度で新規売上1億円を達成。2023年からはさらなる拡大を目指し、ISを中心にCS、マーケティング、アライアンスなど幅広い業務をマネージャーとして担当。2024年9月からはABM部 部長に就任し、ノンデスクワーカー領域・非営利法人・地方自治体など未開拓マーケット開拓をミッションに事業拡大に取り組んでいる。

株式会社スタメンの長期インターンシップ