

株式会社uniam
事業内容
ユニアムは、ねこ専門のフレッシュフード事業を展開するスタートアップです。
医学×クリエイティブの掛け合わせを大切にしたブランド開発を行なっています。
"ユニアムとは"
① 「ねこ専門」だから、圧倒的キャットファースト。
uniamは「ねこだけ」に焦点を絞り、
ねこの身体特性に合わせた商品開発をしています。
ねことの暮らしがわくわくに満ちあふれるよう全力を注ぐ、偏愛的ねこ専門ブランドです。
"uniam"というブランド名は、「I am unique」からの造語。
ねことの暮らしの正解は一つじゃない。ねことカイヌシの数だけ、それぞれのスタイルがあると思っています。
だからわたしたちは、ねことの暮らしにもっと選択肢を作っていきます。
自由に満ちたねことの毎日を、カイヌシのみなさまが、自信を持って作っていけるように。
② 医学×遊びゴコロの相乗効果。
ユニアムは「ねこの健康」を軸として、代表の杉本をはじめとした獣医師チームを中心に、
医学的エビデンスに基づく最新の知見をもってすべての商品を設計しています。
でも、どんなに理にかなった商品だって、理屈抜きでときめけなくちゃ、届かない。
だからわたしたちは、医学的エビデンスと、遊びゴコロあふれる表現とのかけあわせを大切にしています。
③ ねこ狂いが生み出す、ユニアムクオリティ。
ねこ愛は、ユニアムの最大のリソース。
フードであれば、レシピ、栄養バランス、食材、製造工程に至るまで、なにがベストかを徹底的に探る。試作品はまず自分たちが食べ、味や食感をテストし、ねこにもしっかりチェックしてもらいます(ねこたちはかなり厳しく、なかなかOKをくれません)。
グッズであれば、ねこが使いやすいのはもちろん、カイヌシも使いやすく、気分が上がり、環境にも優しく、壊れにくいものを。
商品に合わせて必要なプロフェッショナルの手を借りながら、デザインと機能性にとことんこだわります。ねこのためなら時間も手間も惜しまない、ねこ狂いしかいないチームだからこそ、アイディアはあふれて止まりません。自分たちが長く使い続けたいと思える、納得のいくクオリティで届けられる、そう判断したものだけを商品化します。