株式会社ODD FUTURE
事業内容
【サステナブルな新しい選択肢を世界に】
当社は2020年に創業した、サステナブルカンパニーです。
創業に至った原体験は、専門商社に勤めていた際、
大量生産大量廃棄の現場や労働環境を目の当たりにし、
本当に正しいビジネスなのかと、疑問を持ったことにあります。
「人も地球も健康にする新たな選択肢を」
持続可能な新しい選択肢を生みたいと考え、
人にとって最も密接な「食」分野で、
その想いを体現すべく、創業しました。
一見すると変わった(ODD)やり方で、
未来(FUTURE)に新たな選択肢を増やすことを、
当社は目指しています。
社員・インターン
-
長田竜介
- 代表取締役社長
株式会社ODD FUTURE 代表取締役CEO 長田 竜介 明治大学卒業後、新卒で商社に入社しOEM受託を担当した後、「事業の前提から、その事業が世の中にもたらす結果まで一貫してサステナブルな事業が栄える時代がくる」という想いから株式会社ODD FUTURE を創業。食用コオロギを原料生産から最終製品まで手掛けるフードテック事業と健康食品原料/OEM事業を運営する。
-
村山駿
- 人事責任者
大学卒業後、エン・ジャパン株式会社へ新卒入社。 個人事業主様〜上場企業様まで幅広く採用の支援を行う。 その後、日本最大級のクチコミサービスにて新規サービスの立ち上げを経験。 現在、当社にて人事部・フードテック事業部を管掌。 一児の父。好きなものは娘と嫁と寿司。
-
青山暁
- 原料・OEM事業部部長
明治大学卒業後、阪和興業株式会社へ新卒入社。現在は原料・OEM事業を管掌。趣味はバイクに乗ることで、週末晴れてる日は、ツーリングに行ってます!年中から高校までバスケをする。ONE PIECEが一週間の楽しみで、好きなエピソードは空島編。
株式会社ODD FUTUREの長期インターンシップ
-
募集終了
- 東京都
- 企画
【週2日OK】サステナブルな社会を創る。急成長中のスタートアップで商品開発しませんか?
【商品開発業務】 お客様から依頼を受けた健康食品(主にプロテイン)のサンプル作成をお願いします。 サンプル製造に関わる内容については、マニュアルがあるため、 健康食品の開発における知識がなくても安心して業務を行えます。 仕事内容 ・サンプル製造(プロテインやスムージーなど) ・サンプル製造における顧客との連絡 ・上記に関わる事務書類作成等
株式会社ODD FUTURE
-
募集終了
- 東京都
- 営業
【週2日OK / 1・2年生も歓迎!】サステナブルな社会を創る。急成長中のスタートアップで働きませんか?
自社サービス「FactoryX」に会員登録しているお客様のフォローを実施して頂きます。 ◆FactoryXとは 最安3万円〜、オリジナルのプロテインを製造できるプラットフォームサービス。 ◆主な業務内容 「登録している会員様へメールやお電話で連絡」 「アポ獲得後の商談」 「その後のアフターフォロー」 になります。 営業活動に入る前に、ビジネスの基礎について、しっかりと学んでいただきます。 業務の流れを掴むまでは、先輩社員が業務の流れを教えます。 その後は、一人で一連の流れを完結できるようにサポートします。 ●部署の雰囲気 営業部には現在6名のメンバーがいます。全員が主体性を持ち、チームで助け合うという意識で働いています。 平均年齢27歳と若手で構成されているため、風通しもよく、メリハリをつけて働いています! また、少人数ということもあり一人一人の意見を大事にしているので、業務についての意見やアイデアを出していただくことも大歓迎です!
株式会社ODD FUTURE