株式会社 M Plants Consultingの長期インターンシップ求人・募集・企業情報
株式会社 M Plants Consultingのロゴ画像

株式会社 M Plants Consulting

事業内容

社員・インターン

  • 浅野友香

    浅野友香

    • サブマネージャー ❘ 業務改善コンサル/人事/新規事業開発/AI推進室室長

    新卒で光通信グループの社内ベンチャー、M Plants Consultingに入社。半年で昇格し、様々な業務に携わっております。業務改善コンサルではグループ会社の改善に従事。AI推進室では室長を務めグループの責任者が出席する会議の企画・進行を、また人事としてインターンから中途まで幅広く採用に関わっております。新規事業も行っており、1から開発に携わったAIサービスも展開させています。変化の激しい職場ではありますが、多くのインターン生と共に大企業の改善を一緒に行いませんか?是非お待ちしております!

  • S.N

    S.N

    • コンサル

    大学では情報学を学び、学部3年の10月からMPCのコンサルティング業務にインターン生として参加しています。 大学では得られない実践的な経験を学ぶことができ、社会人の方々との交流を通じて、自分の将来について考える貴重な機会を得ています。特にコンサルティング業務では、業務改善に取り組む中で、課題解決に向けた実践的なアプローチや自己管理能力を養っています。自分のスキルを高め、将来の方向性を見極めたい方におすすめです。

  • M.N

    M.N

    • コンサル

    大学では、情報に関することを幅広く学習しています。大学2年生の夏から、他社でwebメディアの運用を行う長期インターンシップに1年間参加した後、3年生の10月からAI推進室の長期インターンシップに参加しています。 インターンシップでは、大学やアルバイトでは経験できないような経験を積むことができます。また、社会人の方と接する機会が増えるので、どのような環境で将来自分が働きたいのかなども考えることができます。スキル身に着けたい人、学生では経験できないことを行いたい人におすすめです。

  • 廣瀬 健仁

    廣瀬 健仁

    • AI開発
    • 慶応義塾大学

    AIを活用した業務改善をおこなっています。 現在4年生で秋ごろから参加しています。 このインターンの最も面白いところは、裁量が大きく、なんとなく思いついたアイデアでもすぐに実装させてもらえるところだと思います。 日ごろからただ言われた仕事をこなすだけでなく、少しでも効率化できるところがないか、収益につながるアイデアはないか考えながら働くことは成長につながります! 働き方もかなり自由なので、少しでも興味ある人は参加してみてください!

株式会社 M Plants Consultingの長期インターンシップ