

GMOインターネット株式会社
事業内容
◇企業概要
「すべての人にインターネット」をスローガンに掲げ、
インターネットの未来を創造し続ける東証プライム上場企業(証券コード:4784)です。
インターネットインフラからAI・機械学習インフラ(最先端GPUクラウド)、ロボティクス(次世代自動化技術)まで、最先端技術を駆使してデジタル社会の基盤を支えるリーディングカンパニーとして、
日本のインターネット業界を牽引しています。
◇事業内容
|インターネットインフラ事業|
人の暮らしと産業を支えるインターネットの「基盤」を提供する事業です。
インターネットビジネスを展開するお客さまに対して、インターネット上の住所ともいえる「ドメイン」の提供から、
大切なデータを安全に保管するための「レンタルサーバー・クラウドサービス」、快適なインターネット環境を実現する「プロバイダーサービス」まで、インターネットに必要不可欠な基盤サービスをワンストップで提供しています。
企業のデジタル化を技術面から支える、社会インフラとしての重要な役割を担っています。
|インターネット広告・メディア事業|
デジタル時代のコミュニケーションを支える「伝える、広める、集める」をテーマとした事業です。
インターネット上でビジネスを展開するお客さまの集客を総合的に支援するため、
自社で運営するメディアを通じた広告枠の提供や、最新のアドテクノロジーを駆使した効果的な運用型広告サービスを展開しています。
データ分析に基づく精密なターゲティングや最適化技術により、お客さまのマーケティング活動の成功をサポートし、インターネット上での価値あるコミュニケーションの創出に貢献しています。
GMOインターネット株式会社の長期インターンシップ
-
- 東京都
- 営業
【大学1,2年生歓迎】未経験から始める!法人営業に挑戦できる長期インターンシップ
◇◆ インターンシップについて ◆◇ 学生のうちからIT業界へ挑戦したい学生の皆さんのために、実務を学べる長期インターンシップをご用意しました。 インターンシップ期間を経て、内定を検討する「内定直結型インターンシップ」です! 【GMOインターネットについて】 「すべての人にインターネット」をスローガンに、インターネットインフラ、 AI・機械学習インフラ(最先端GPUクラウド)、ロボティクス(次世代自動化技術)などの 最先端技術でインターネットの未来を創造し続ける、東証プライム上場(証券コード:4784)のリーディングカンパニーです。 【業務内容】 アライアンス事業部では、法人向け通信サービス「GMO BIZアクセス」を中心に法人事業の拡大と、GIGAスクール向け教育機関専用回線「GMO光アクセス for Education」を通じた自治体、学校への通信インフラ整備を軸に、営業活動としてはビジネスパートナーの開拓、大型案件の直販、Web販路からのインサイドセールスを行っています。 はじめは営業サポートから入っていただき、業界や商品知識を付けていきながら営業としてのノウハウを身に着けて営業として一人立ちをしていただきます。 業務内容は、営業活動に紐づく業務全般をご担当頂きます。 ■ 新規パートナー、エンド企業への営業活動(対面/オンライン会議) ■ 既存パートナー、エンド企業とのキープアップや販売支援策提案 ■ 自治体や教育委員会、学校に接点のある地元企業とのパートナーアライアンス締結およびパートナーの戦力化、自治体予 算取りのフォローアップ、ハードウェアやICTコンテンツ事業者との協業立案 ■ GMOインターネットグループのグループ各社との営業連携、アライアンス、共同提案 ■ 各種KPI設定、数値管理 ■ 市場分析やターゲティング、新規事業立案と事業計画の整理、要求定義のまとめ ■ イベント出展、販促物の作成とディレクション、Web戦略 ■ お客様の要望に対する技術的実現方法の検討と提案資料作成
GMOインターネット株式会社
-
- 東京都
- 編集/ライター
【28卒・29卒歓迎】SEO×生成AIの力で、“読まれるコンテンツ”を企画・発信する長期インターン!
◇◆ インターンシップについて ◆◇ 学生のうちからIT業界へ挑戦したい学生の皆さんのために、実務を学べる長期インターンシップをご用意しました。 インターンシップ期間を経て、内定を検討する「内定直結型インターンシップ」です! 【GMOインターネットについて】 「すべての人にインターネット」をスローガンに、インターネットインフラ、 AI・機械学習インフラ(最先端GPUクラウド)、ロボティクス(次世代自動化技術)などの 最先端技術でインターネットの未来を創造し続ける、東証プライム上場(証券コード:4784)のリーディングカンパニーです。 【マーケティングスキル×文章力】 お名前.com byGMO、ホテルレビューンbyGMOに関するSEO・オウンドメディア領域のコンテンツ企画・作成を担当する長期インターンシップです。 現場で使われるSEO実務・分析ツール・生成AIなどに触れながら、マーケティングスキルと実践的な文章力を身につけることができます。 コンテンツを通じてインターネットサービスの魅力を広げたい方、集客の仕組み作りを経験してみた方のご応募をお待ちしています! 【業務内容】 登録実績3,400万件を誇る国内最大級のドメイン公式登録サービス「お名前.com byGMO」や宿泊施設のWi-Fi速度に着目したこだわりのレビューサイト「ホテルレビューン byGMO」に関するSEO・オウンドメディア領域の企画考案から実際のコンテンツ作り・公開・効果分析までを一気通貫でお任せします。 ・SEOキーワード選定・設計 ・オウンドメディアの記事企画・構成作成 ・既存コンテンツの改善提案 ・記事ライティングおよびWordPressでの公開 ・Google AnalyticsやSearch Consoleなどを用いた効果分析 ・SNSを含めた連携企画
GMOインターネット株式会社
-
- 東京都
- デザイナー
【大学1,2年生歓迎】生成AI時代の“最前線”で学ぶ!Webデザイン・UI改善に携わる長期インターン
◇◆ インターンシップについて ◆◇ 学生のうちからIT業界へ挑戦したい学生の皆さんのために、実務を学べる長期インターンシップをご用意しました。 インターンシップ期間を経て、内定を検討する「内定直結型インターンシップ」です! 【GMOインターネットについて】 「すべての人にインターネット」をスローガンに、インターネットインフラ、 AI・機械学習インフラ(最先端GPUクラウド)、ロボティクス(次世代自動化技術)などの 最先端技術でインターネットの未来を創造し続ける、東証プライム上場(証券コード:4784)のリーディングカンパニーです。 【AI×Web制作】 GMOインターネットでは、次世代GPUクラウドやAI技術に触れながら、Webデザインやフロントエンド開発に挑戦したい学生インターンを募集します。 国内シェアNo.1を誇る当社のインターネットインフラサービスにかかわるWeb制作を担当していただきます。 最新のGPUクラウドサービスやAI活用促進など、次世代のテクノロジーに触れながら実務経験を積めます。 【業務内容】 広告バナーの制作からスタートし、経験や実績に応じて事業全体のビジュアルデザイン・UI設計まで幅広く担当していただきます。 デザインの基礎を習得後、ブランドデザインや商業デザインなど、幅広い分野での制作を通じて、インハウスデザイナーとしての貴重な経験を積める絶好の機会です! ・広告バナーデザイン(基本業務) ・LPデザイン/サイトデザイン(基本業務) 既存・新規の広告バナーやサイト、LPデザイン制作を担当します。 ・サービスデザイン/ブランドデザイン(発展業務) サービス全体のイメージ構築や、グラフィックザインなどにも挑戦できます! ・サイトやフロー・管理画面のUI改善(発展業務) 特性や実績に合わせて上流工程からプロジェクトに参加していただき、既存画面のUI改善にも挑戦できます! ・コミュニケーション 他のインターン生と連携しながら、プロジェクトを進めていきます。
GMOインターネット株式会社
-
- 東京都
- マーケティング
【28卒・29卒必見】国内シェアNo.1を誇るインターネットインフラサービスの映像制作に携わる長期インターン
◇◆ インターンシップについて ◆◇ 学生のうちからIT業界へ挑戦したい学生の皆さんのために、実務を学べる長期インターンシップをご用意しました。 インターンシップ期間を経て、内定を検討する「内定直結型インターンシップ」です! 【GMOインターネットについて】 「すべての人にインターネット」をスローガンに、インターネットインフラ、 AI・機械学習インフラ(最先端GPUクラウド)、ロボティクス(次世代自動化技術)などの 最先端技術でインターネットの未来を創造し続ける、東証プライム上場(証券コード:4784)のリーディングカンパニーです。 【AI×映像制作】 国内シェアNo.1ドメインサービス「お名前.com byGMO」をはじめとして、「ConoHa byGMO」、「GMO GPUクラウド」など GMOインターネットの主力サービスの動画制作をお任せします! WebCMからキャンペーン動画、ライブイベント配信まで、多彩なジャンルの映像制作を経験することができます。 最新AI技術等を活用した次世代の映像制作環境で、プロレベルのスキルを身につけられる絶好のチャンスです。 企画・撮影・編集・配信 — 映像制作の全工程を担当し、あなたの創造性を最大限に発揮してください。 【業務内容】 GMOインターネットのサービスやブランド価値を高めるために、映像クリエイターとして活躍いただきます。 お持ちのスキルに合わせて映像の編集から担当いただき、徐々に企画・構成からディレクション・撮影までをお任せします。 インターネットインフラを支える企業ならではの規模感やスピード感で、幅広く貴重な経験を積める絶好の機会です! ①サービスのWebCM/サポート動画/キャンペーン動画制作 - 国内シェアNo.1ドメインサービス 「お名前.com byGMO」 - ホスティングサービス 「ConoHa byGMO」とその応援団長「美雲このは」の活動 - プロバイダーサービス 「GMOとくとくBB」 - GPUクラウドサービス「GMO GPUクラウド」 ②会社のブランディングに関わる映像制作 ③イベントの配信業務 【参考映像】映像チームの制作実績
GMOインターネット株式会社
-
- 東京都
- マーケティング
【大学1,2年生歓迎】"バズ"を仕掛ける!GMOインターネットのサービスを広めるSNSショート動画企画・制作インターン
◇◆ インターンシップについて ◆◇ GMOインターネットでは、当社の主要サービスである「GMOとくとくBB」および「お名前.com」に関連するショート動画やYouTubeチャンネルの企画・運営にチャレンジしたい学生インターンを募集します。 SNS運用、YouTube動画、ショート動画、企画立案、撮影、編集など、動画マーケティングの一連の流れを、現場の第一線で実践的に学ぶことができます。 動画コンテンツを通じて、インターネットサービスの魅力を広げたい方、バズる仕掛けを体験したい方のご応募をお待ちしています! 【GMOインターネットについて】 「すべての人にインターネット」をスローガンに、インターネットインフラ、AI・機械学習インフラ(最先端GPUクラウド)、ロボティクス(次世代自動化技術)などの最先端技術でインターネットの未来を創造し続ける、東証プライム上場(証券コード:4784)のリーディングカンパニーです。 【業務内容】 TikTokやYoutubeを中心とした各SNSのショートムービー,チャンネルの企画考案から撮影、動画制作/編集、分析までを一気通貫してお任せします。 ①企画案/構成案作成 各SNSの動画構成案の作成をお任せします。 ※サービス改善・開発提案(お題:Z世代の新規顧客を増やす/リピート率を上げる) ②撮影/縦型ショート動画作成・編集 考案した企画をもとに映像撮影、音声収録などを行い、動画を制作いただきます。 ※ご自身がモデルとして出演してもらうこともあります。 ※必要に応じてロケ場所にて撮影を行う場合もございます! ※作成いただいた動画の権利はGMOインターネット株式会社に帰属します。 ③検証結果のフィードバックとPDCA 制作していただいたショート動画広告のKPIをもとに定期的な成果報告とフィードバックをおこないます。 ④アカウント運用 自社サービスのTikTokアカウント、Youtubeチャンネルを運用いただきます(企画〜撮影〜編集〜投稿)
GMOインターネット株式会社
-
募集終了
- 東京都
- 事務/アシスタント
【大学1,2年生歓迎】経営直下の特別ポジションで生成AI×実務スキルを磨くインターン
◇◆ インターンシップについて ◆◇ 学生のうちからIT業界へ挑戦したい学生の皆さんのために、実務を学べる長期インターンシップをご用意しました。 インターンシップ期間を経て、内定を検討する「内定直結型インターンシップ」です! 【GMOインターネットについて】 「すべての人にインターネット」をスローガンに、インターネットインフラ、 AI・機械学習インフラ(最先端GPUクラウド)、ロボティクス(次世代自動化技術)などの 最先端技術でインターネットの未来を創造し続ける、東証プライム上場(証券コード:4784)のリーディングカンパニーです。 【AI×アシスタント】 GMOインターネットでは、経営層に近い立ち位置で実務を経験しながら、企業の意思決定や組織運営に触れたい学生インターンを募集します! 業務は、社長やそのアシスタントのサポートを中心に進めていただきますが、 その中での経験や学びは将来どの業界に進んでもきっと大きな財産になります。 インターンシップにご参加いただく皆さんには、ただの作業をするだけではなく、社内ツールや生成AIを活用し社長がより業務に集中できる環境を一緒に作っていただきます。 【業務内容】 今回は、社長アシスタントの業務支援というポジションでインターンを募集します。 一見地味に思えるかもしれませんが、日々、会社の中枢がどのように動き、 意思決定されているのかを肌で感じることができる、非常に貴重なポジションです。 具体的には、 ・生成AIを使った資料作成サポートや情報の収集・整理 ・社長のスケジュール管理の補助 ・来客・会議準備 ・社内外の調整業務 など “事務”という枠を超えて、企業経営に触れる業務に携わることができます。
GMOインターネット株式会社
-
募集終了
- 東京都
- エンジニア
【大学1,2年生歓迎】AI×クラウド時代の自社サービスに携わる!Web制作・開発インターン
◇◆ インターンシップについて ◆◇ 学生のうちからIT業界へ挑戦したい学生の皆さんのために、実務を学べる長期インターンシップをご用意しました。 インターンシップ期間を経て、内定を検討する「内定直結型インターンシップ」です! 【GMOインターネットについて】 「すべての人にインターネット」をスローガンに、インターネットインフラ、AI・機械学習インフラ(最先端GPUクラウド)、ロボティクス(次世代自動化技術)などの最先端技術でインターネットの未来を創造し続ける、東証プライム上場のリーディングカンパニーです。 【長期インターンシップ概要】 国内シェアNo.1を誇る当社のインターネットインフラサービスにかかわるWeb制作を担当していただきます。 最新のGPUクラウドサービスやAI活用促進など、次世代のテクノロジーに触れながら実務経験を積めます。 ぜひ私たちの仲間になって、一緒に成長しましょう! 興味があれば、まずはお気軽にご応募ください!インターン内容や仕事内容について詳しくお話しします。 【業務内容】 主に自社サービスのWebサイトの開発・運用を通じて、実務経験を積むことができます。 フロントエンドエンジニアとしてのスキルアップはもちろん、チーム開発や他職種との連携など実際の業務を体験して頂けます。 <主な業務内容> ・既存商材サイトの運用(HTML・CSS・JavaScript・PHP など) ・ 新規LP(ランディングページ)のマークアップ業務 ・社内システムの開発/運用 ・チームメンバーや他職種との協働によるプロジェクト推進 <制作を担当いただく自社サービス> - お名前.com(https://www.onamae.com/) - ConoHa byGMO(https://www.conoha.jp/) - GMOインターネット株式会社(https://internet.gmo/)
GMOインターネット株式会社