
まだ誰もいないポジションに挑む!AI戦略室”初代デザイナー”長期インターン募集中
2025年07月18日
-
▪️時給 1170~1600円
-
東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー16階
-
西新宿駅から徒歩5分(丸ノ内線)
-
週3日 / 週20時間
仕事概要
■ AI戦略室の紹介
「AI戦略室」は2025年4月にキュービックに新設された部署です。
この部署は、TECH・SNS・BizDEV・Designそれぞれに強みを持つメンバーで構成される、4名体制の少数精鋭チームを目指しています。
今後はキュービック全体で展開するメディア事業を土台に、AIの技術を活用しながら、SNSや新たなメディアの立ち上げを通じて収益を生み出していく予定です。
「企画→デザイン→実行→検証」までをスピード感を持って一気通貫で進められる、まさにゼロイチの売上創出チームとなっています。
まだ誰もいないこの立ち上げフェーズに、あなたも加わりませんか?

入社後の流れ
■ STEP1:導入研修(入社~1週間)
入社後はまず、以下の内容を中心とした研修を行います。
会社や業界、仕事への理解を深め、現場で活躍するための土台を築きます。
・会社概要の理解
・社会人としてのビジネスマナー
・キュービックの事業・価値観の理解
・業界全体の構造と特徴についての学習
・マーケティングの基礎知識の習得
■ STEP2:現場配属・OJT
研修終了後、面接時にお伝えしたチームに配属となります。
配属後は、現場の上司や先輩社員とともにOJTを通じて、実務を経験しながら業務を学んでいきます。
業務の進め方や考え方などを実践的に習得しながら、徐々に自立して業務を担っていただきます。
経験できること
■ 募集内容
\AI戦略室で“売れるメディア”を生み出す、チーム唯一のデザイナーへ/
今回は、その最初期メンバーとして「デザイン」の役割を担っていただける方を募集しています。
ただ指示をこなすのではなく、「どう魅せれば売れるか」「どうデザインに落とし込むか」まで、自ら提案し実行していけるポジションです!
■ このインターンで得られる価値
①デザインを“ビジネス”で話せるようになる
大学や専門で学んだデザインスキルを、「収益」「ユーザー行動」「SNS戦略」といったリアルなビジネスの文脈に接続し、
アウトプットの“見た目”だけでなく、“売上につながるデザイン”までを一貫して担当いただけます。
②少数精鋭チームの「1人目」として、裁量ある挑戦ができる
最初のデザイナーとして、チームのデザイン戦略を担うポジションです。
「どんな表現が必要か?」「なぜこの構成か?」など、企画や改善にも深く入り込める経験ができます。
大学生の枠を超えた、視座と責任ある実践環境です。
③ AI×デザインの最前線で“武器”を増やせる
MidjourneyやRunway, Veo3やSoraなど、AIツールを実務で活用しながら新しい制作スタイルを模索・提案できます。
AIと共存する時代で、自分だけの強みを磨ける環境です。
※Photoshopやillustratorなどの希望するツールは用意できます

身につくスキル
-
manage_search
情報収集
-
manage_search
情報収集
-
query_stats
分析
-
query_stats
分析
-
forum
コミュニケーション
-
forum
コミュニケーション
-
settings_suggest
論理的思考力
-
settings_suggest
論理的思考力
-
tips_and_updates
課題解決
-
tips_and_updates
課題解決
応募後の流れ
-
-
1. 書類選考
- ポートフォリオ選考
-
-
-
2. 面接(60分)
- 配属部署との面接
-
募集要項
-
- 募集職種
- デザイナー
-
- 雇用形態
- アルバイト
-
- 給与
- ▪️時給
1170~1600円
-
- 交通費
- 月3万円上限で支給
-
- 勤務地
- 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー16階
-
- 最寄り駅
- 西新宿駅から徒歩5分(丸ノ内線)
-
- 勤務可能時間
- 10:00〜21:00
-
- 勤務日数
- 週3日〜
-
- 勤務時間
- 週20時間〜
-
- 勤務期間
- 12ヶ月以上
-
- 応募条件
- ▪️応募資格
・月80時間以上、1年以上コミットできる方(在宅含む)
・月間勤務時間のうち、8割以上を出社で対応可能な方(2割まで在宅勤務可)
・2028年以降に卒業見込みの方(※大学院進学予定であれば大学3・4年生も可)
▪️応募必須要件
・WebバナーやLPのデザイン制作スキルを有する方(実務経験または相応の制作経験)
・AIやテクノロジーを活用したクリエイティブに興味がある方
・抽象的な依頼でも自ら深掘りし、アウトプットに繋げられる方
▪️歓迎スキル・経験
・AIツール(例:Midjourney/Runway/ChatGPTなど)を活用した制作経験
・JavaScriptフレームワーク(例:React/Vueなど)の実装スキル
・動画編集スキル(Premiere Pro/After Effectsなど)
定員あり:早めにご応募ください!