
Roblox好き集まれ!学生エンジニアインターン募集
2024年10月21日
-
時給1.250円~
-
リモート勤務になります
-
なし
-
週2日 / 週16時間
仕事概要
■事業内容
株式会社mozeは「日本にRobloxエコシステムを爆誕させる」をミッションに掲げる、新進気鋭のゲームスタジオです。
毎日7000万人以上が遊ぶ巨大UGCプラットフォームであるRobloxですが、ユーザー数ランキングTOP100の中に日本発コンテンツは2つしか入っていません。
私たちは
・毎日数百万人の子どもが遊ぶヒットコンテンツの創出
・法人がRobloxを活用してグローバルなマーケティング・ブランディング活動を行う支援
を行っています。
■お任せしたい業務内容
Robloxでの3Dエクスペリエンスの開発業務になります。現在少数精鋭のチームで開発しており、クライアント側の機能開発・サーバー側の機能開発・ギミック開発・環境アート制作など幅広い業務を経験したい方を募集しております。
希望や勤務状況に応じて、戦略策定やプロダクトマネジメント、要件定義などより上流工程の業務に携わっていただくことも可能です。
■求めている人材 : 業務未経験化
趣味や学校の授業などで、Webサイト・サービス構築、ゲームコンテンツ開発や3Dモデリングソフトの経験がある方を募集しています。他社でのインターン等実務での開発・モデリング経験はなくてもかまいせん。
現時点で技術力がある人材よりも、Robloxを好きな人材を求めています。
■開発環境
利用技術:Roblox Studio, Lua, TypeScript, Azure
コミュニケーション、タスク管理:Discord, Notion

入社後の流れ
▼STEP1 : 一緒にRoblox Studioのチュートリアルを進める
Roblox Studioでコーディングや3D空間制作を進めるうえでのチュートリアルを一緒に進めます。
疑問点があれば、ボイスチャットをつないですぐに相談することができます。
▼STEP2 : 最初に特化する技能を何にするかについて面談
Roblox Studioでの開発とひとことで言っても、
・クライアント側の機能開発(特にUI関係など)
・サーバー側の機能開発
・ギミック開発
・環境アート制作
等様々な種類のタスクがあります。
この中で、本人の興味関心と適性を踏まえて、
まずはどのような仕事を担当してもらうかを面談で決定していきます。
▼STEP3 : Roblox上でのコンテンツ開発
他のメンバーもいるチームで、Robloxコンテンツを一緒に開発します。
まずは、開発しながら徐々に様々なタスクを担当してもらうようになります。
経験できること
▼開発経験だけではなく、サービス改善経験を積める
代表CEOとCTOともにエンジニアバックグラウンドがあり、
技術への理解が深い文化があります。
また、代表CEOは以前ベンチャー企業でWebメディアの事業部長となり、
年間十数億円規模まで成長させた実績があります。
代表CEOは、エンジニアやデザイナー自身がユーザー解像度を高め、
多くのアイデアを素早く実行することの大切さを
当時の経験から学びました。
株式会社mozeでも、
エンジニアがRobloxコンテンツ自体を企画したり
リリース後にどう改善するかを考えたりしています。
学生の皆さんにも、定例会議に参加してもらい、
Robloxコンテンツをどう改善すればよいかを話し合います。
その会議を経て決まった機能を実装する経験を積めます。
▼2Cビジネス(消費者向けビジネス)の開発に携われる
このインターンでは、
一般消費者向けのコンテンツ(2C:Consumer向け)
開発に取り組むことができます。
多くの利用者に楽しんでもらえるコンテンツを作る経験は、
企業向け(2B:Business向け)の仕事とは異なり、
自分のアイデアが形となり直接消費者の反応を得られるという、
非常にやりがいのあるものです。
あなたの創造力で、
多くの人々に新しい楽しみを届けるチャンスに挑戦してみませんか?
身につくスキル
-
manage_search
情報収集
-
manage_search
情報収集
-
query_stats
分析
-
query_stats
分析
-
forum
コミュニケーション
-
forum
コミュニケーション
-
settings_suggest
論理的思考力
-
settings_suggest
論理的思考力
-
tips_and_updates
課題解決
-
tips_and_updates
課題解決
社員・インターン
応募後の流れ
-
-
1. カジュアル面談
- オンラインにて、弊社代表とのカジュアル面談を行います。
最初にお互いに自己紹介したうえで、
特定のテーマに関わらずカジュアルな形式で面談します
-
-
-
2. 技術試験・最終面接
- 技術力を問う課題や試験を面接中に行っていただきます。
試験を合格後に、オンラインにて、弊社代表と弊社CTOと最終面接します。
特に、これまでに趣味や実務で開発したものがあれば見せていただきます。
技術的な適性などを評価させていただきます。
必要があれば、オフラインで直接お会いして開催することも調整可能です。
-
-
-
3. 採用
- 面接後は1週間以内に合否のご連絡をいたします。
-
募集要項
-
- 募集職種
- エンジニア
-
- 雇用形態
- アルバイト
-
- 給与
- 時給1.250円~
-
- 交通費
- 全額支給
-
- 勤務地
- リモート勤務になります
-
- 最寄り駅
- なし
-
- 勤務可能時間
- 00:00〜00:00
-
- 勤務日数
- 週2日〜
-
- 勤務時間
- 週16時間〜
-
- 勤務期間
- 4〜6ヶ月以上
-
- 応募条件
- • 【必須条件】
◦ Robloxのコアユーザーである
◦ 趣味や実務で、Webサイト・サービス構築や3Dモデリングソフトの経験がある方
• 【歓迎条件】
◦ 高校卒業レベルの数学・物理の知識
◦ 約束した成果の実現へ最大限の努力ができる
◦ 主体性がある
◦ 自主的に新しい技術を学ぶ好奇心のある方
◦ ゲームを作りたいと思っている方
◦ ゲームが好きでよく遊んでいる方
◦ UnityやUnreal Engineなどのゲームエンジンを使ったことがある方
◦ 休学中などで長期インターンにフルコミット可能な方
◦ チームでソフトウェア・ゲーム開発をしたことがある方
定員あり:早めにご応募ください!