文系/未経験OKのエンジニアインターン/導入数15,000社の業務支援SaaSの開発業務
2024年10月02日
-
都営大江戸線 「都庁前駅」 A6出口直結/丸ノ内線 「西新宿駅」 2番出口 徒歩4分/JR「新宿駅」西口から徒歩8分
-
時給1170円~1500円 ※能力に応じて決定
-
週4日 / 週20時間
仕事概要
未経験・文系学生でも参加できるエンジニアインターンです。
前半のプログラムでプログラミングの基礎知識を身につけたあと、後半のプログラムで導入社数15,000社を超える業務支援型SaaS「いえらぶCLOUD」の開発に携わっていただきます。
入社後の流れ
➀技術を学ぶ PreCamp
本格的な開発に入る前に、開発環境の構築や基礎スキルを習得するプログラムです。
実際に社内で利用している、新人エンジニア用のオリジナル課題に取り組んでもらいます。
未経験の人でもこの課題をクリアすれば、エンジニアの仲間入り!
②技術を活かす BootCamp
実際の案件を開発からリリースまで、自らの手で行うプログラムです。新機能の実装やUI/UX改善などの案件を、企画職やデザイナーと共に取り組んでもらいます。
開発案件は人によってさまざまです。フロントエンド~バックエンドまで幅広い開発に携わることができます。
経験できること
・業界最先端のSaaS開発に携わることで、独学よりもさらに実践的なプログラミング力が身につく
・社員と関わりながら業務に取り組み、ベンチャー企業での「働く」を知ることができる
・インターン生同士も交流があるので、お互いを高め合えるコミュニティができる
身につくスキル
-
business_center
ビジネスマナー
-
business_center
ビジネスマナー
-
computer
PCスキル
-
computer
PCスキル
-
manage_search
情報収集
-
manage_search
情報収集
-
forum
コミュニケーション
-
forum
コミュニケーション
-
settings_suggest
論理的思考力
-
settings_suggest
論理的思考力
社員・インターン
-
馬場 あきほ
- Webエンジニア
- 首都大学東京(現・東京都立大学)
爆速で業界にイノベーションを起こしていくためにも、次世代のエンジニアを育てていこう。そんな想いでこのインターンを企画しました。 もともとは私も未経験からエンジニアのキャリアをスタート。 「未経験でもエンジニアになれるんだ!」 そう思ったときのワクワクは今でも忘れることができません。 エンジニアになるための一歩を、一緒に踏み出しましょう! 本当に成長できる時間を、ともに過ごせることを楽しみにしています。
応募後の流れ
-
-
1. 説明会動画のご視聴
- 弊社の雰囲気を知っていただくために、会社説明会動画をご視聴していただきます。
-
-
-
2. Webテストの受験・履歴書のご提出
- Webテストの受験と履歴書のご提出をしていただきます。
-
-
-
3. 最終面接(オンライン)
- 最終面接はオンラインで実施します。
-
募集要項
-
- 募集職種
- エンジニア
-
- 雇用形態
- アルバイト
-
- 給与
- 時給1170円~1500円
※能力に応じて決定
-
- 交通費
- 交通費実費支給(最大20,000円/月)
-
- 勤務地
- 〒163-0224 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル24階
-
- 最寄り駅
- 都営大江戸線 「都庁前駅」 A6出口直結/丸ノ内線 「西新宿駅」 2番出口 徒歩4分/JR「新宿駅」西口から徒歩8分
-
- 勤務可能時間
- 10:00〜22:00
-
- 勤務日数
- 週4日
-
- 勤務時間
- 週20時間
-
- 勤務期間
- 2〜3ヶ月
-
- 応募条件
- ・週4日以上(月曜日~土曜日)
・1日5時間以上(10:00-22:00から選択してください)
・3ヶ月~長期勤務できる方
定員あり:早めにご応募ください!
エンジニアの長期インターンシップ
-
- 東京都
- エンジニア
【プライム上場企業の教育事業/経験不問】お子さま向けのプログラミング・ロボット教室『LITALICO ワンダー』の講師募集!
▮ 株式会社LITALICOについて  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 株式会社LITALICOは『障害のない社会をつくる』をビジョンに掲げ、就労支援、幼児教室・学習塾などの教育サービスを提供しています。 ▮ お任せする仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 今回募集するインターン生には、当社の事業の1つである『LITALICOワンダー』で、子ども向けプログラミング教室の講師として働いていただきます。 授業とはいうものの、講座形式で教科書通りに進めることはありません。お子さまがその日、その時に「やりたいこと・作りたいもの」に寄り添って、どのようにすれば達成できるのかを時に共に考え、時にヒントを出すような、「お手伝い」をお願いします。 ▮ LITALICOワンダーとは?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 『LITALICOワンダー』はロボット作り、プログラミング、デジタルファブリケーションなど、テクノロジーを活用したものづくりの機会を提供することで、子どもたち一人ひとりの創造力を解き放つIT×ものづくり教室です。 LITALICOワンダーの目的は、「プログラミングが習得できること」ではありません。 子どもたち一人ひとりが「自分の未来を自分で切り拓いていく力」を養うことです。 子どもたちの心に火をつけ、本来持っている力や興味を引き出すには、自由度が高く、試行錯誤しやすいプログラミングやロボットといったIT×ものづくりが適しています。 ▮ 勤務地について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <<以下教室で積極募集中です!>> 豊洲 池袋 青山 吉祥寺 赤羽 中目黒 自由が丘 秋葉原 押上 大宮 たまプラーザ 横浜 横浜桜木町 蒲田 ※拠点一覧はこちら https://wonder.litalico.jp/location/ ※勤務地は、ご希望や採用予定人数に応じて決定いたします
株式会社LITALICO
-
- 東京都
- エンジニア
リモートOK!【プログラマー募集】【未経験歓迎】LLMを使った営業AIシステム開発インターンシップ
当社は、最新のAI技術やWeb3といった最先端の技術を駆使して、お客様のニーズに合わせたシステム開発を提供しています。 その活動の中で、大規模言語モデル(LLM)を駆使して、営業プロセスを自動化・最適化するシステムを新規開発しています。このシステムは、営業担当者の効率を飛躍的に向上させるだけでなく、顧客データの分析や見込み客の予測など、営業活動全体をサポートする構想があります。 このインターンシップの求人では、当社の営業AIシステム開発の一部を任せます。具体的には、以下の業務を担当していただきます。 1. AIモデルを用いたコード生成: AIを用いて自動的にコードを生成し、それをプロジェクトに適用するプロセスを担当します。生成されたコードの品質を評価し、必要に応じて修正・最適化を行うことが求められます。 2. システム開発とテスト: 設計された機能を実装し、バグの修正や性能の最適化を行います。単体テストや統合テストを通じて、システムが正しく動作することを確認します。また、コードレビューを通じて他のメンバーと協力し、より高品質なシステム開発を目指します。 3. 開発したシステムの運用: システムのデプロイや監視、メンテナンスを行い、運用中に発生する問題のトラブルシューティングを実施します。可能であればユーザーからのフィードバックを収集し、システムの継続的な改善に取り組みます。 このように、インターンシップを通じてAI技術の実践的な応用やシステム開発の全工程に関わることができるため、未経験からでも短期間で大きく成長できる環境を提供しています。
エモバ株式会社
-
- 東京都
- エンジニア
投資信託のDX推進!Python活用インターン募集!
fundnote株式会社では、投信オペレーション業務のDXを推進するため、インターン生を募集しています。Excelで行われる煩雑な業務やデータ処理を効率化するPythonツールの開発に携わっていただきます。これらの業務を通じて、実務的なスキルを磨くとともに、投資信託業界に関する知識を身につけられる環境を提供します。 ▼具体的な業務内容 ・投信オペレーションにおけるデータ処理の効率化ツール開発 ・Pythonを活用したExcel業務の自動化 ・投資信託運用における業務プロセス改善のサポート ・社内ツールの開発・改修 これらの業務は、直接的な投資家への価値提供を支える重要なプロセスの一部です。
fundnote株式会社
-
- 東京都
- エンジニア
- フルリモートOK
次世代型スマートミラー開発をする長期インターン/リモートOK
私たちは、スマートミラー(スマホのようにタッチ操作が可能な鏡)の『MIRROR FIT. 』を自社開発しています。 スタンドミラーのような外観を持つ『MIRROR FIT. 』を自宅の部屋に設置することで、パーソナルジム感覚で多彩なコンテンツを利用できます。 『MIRROR FIT. 』のサービスの体験価値の向上やモバイルアプリとのシームレスな連携実現を経験したい長期のエンジニアインターンを募集いたします! ■『MIRROR FIT. 』ができること ・500種類以上のコンテンツをVOD配信 ・鏡に映ったフィットネス動作をAIが解析&アドバイス ・オンラインパーソナルトレーニングの提供 ・大学との共同研究をベースに算出した「ミラーフィットスコア」による健康状態の可視化 など 現在はキッズやシニア向けコンテンツにも力を入れており、幅広い世代のユーザーの健康づくりをサポートするプロダクトとして進化を続けている大注目のサービスです。 オフィスの様子等については採用サイトを参考にしてください。 https://corp.mirrorfit.jp/recruit/
ミラーフィット株式会社
-
- 神奈川県
- エンジニア
【神奈川 | プライム上場企業×教育事業/経験不問】お子さま向けのプログラミング・ロボット教室『LITALICO ワンダー』の講師募集!
▮ 株式会社LITALICOについて  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 株式会社LITALICOは『障害のない社会をつくる』をビジョンに掲げ、就労支援、幼児教室・学習塾などの教育サービスを提供しています。 ▮ お任せする仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 今回募集するインターン生には、当社の事業の1つである『LITALICOワンダー』で、子ども向けプログラミング教室の講師として働いていただきます。 授業とはいうものの、講座形式で教科書通りに進めることはありません。お子さまがその日、その時に「やりたいこと・作りたいもの」に寄り添って、どのようにすれば達成できるのかを時に共に考え、時にヒントを出すような、「お手伝い」をお願いします。 ▮ LITALICOワンダーとは?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 『LITALICOワンダー』はロボット作り、プログラミング、デジタルファブリケーションなど、テクノロジーを活用したものづくりの機会を提供することで、子どもたち一人ひとりの創造力を解き放つIT×ものづくり教室です。 LITALICOワンダーの目的は、「プログラミングが習得できること」ではありません。 子どもたち一人ひとりが「自分の未来を自分で切り拓いていく力」を養うことです。 子どもたちの心に火をつけ、本来持っている力や興味を引き出すには、自由度が高く、試行錯誤しやすいプログラミングやロボットといったIT×ものづくりが適しています。 ▮ 神奈川エリアの勤務地について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 下記いずれかの教室で勤務となります。 ▽横浜教室 神奈川県横浜市西区平沼1-38-2 咲久良ビル3F ▽横浜桜木町教室 神奈川県横浜市中区花咲町2-66 桜木町駅前ビル5F 502号室 ▽たまプラーザ教室 神奈川県横浜市青葉区美しが丘5-1-1 アクシス91ビル4F ▽川崎教室 神奈川県川崎市川崎区小川町4-1 LA CITTADELLA(ラ チッタデッラ)内マッジョーレ棟2F ※勤務地は、ご希望や採用予定人数に応じて決定いたします ▮ その他勤務地について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <<以下教室で積極募集中です!>> 豊洲 池袋 青山 吉祥寺 赤羽 中目黒 自由が丘 秋葉原 押上 大宮 たまプラーザ 横浜 横浜桜木町 蒲田 ※拠点一覧はこちら https://wonder.litalico.jp/location/ ※勤務地は、ご希望や採用予定人数に応じて決定いたします
株式会社LITALICO
-
- 東京都
- エンジニア
自社開発!ドローンやロボットの新規開発に関わるエンジニアインターン
社会インフラの老朽化や災害、人口減少など多くの国で社会課題があり、インフラ産業におけるDXが急務になっております。 その問題に対して、これまでテラドローンではDXを推進するため、産業用の測量・点検・農業党に関わるドローンサービスを展開しております。 これまでの開発プロダクトとしては、測量ドローン「Terra Lidar」や点検ドローン「Terra UT drone」などを開発しております。 一からプロダクトを開発し、社会実装していくことに興味を持っていただけましたら、ぜひご応募ください。
Terra Drone株式会社