
横浜で「ワーケーション」専門メディアの取材&ライティングを学ぼう!
2024年05月09日
-
時給1130~3000円(能力・経験を考慮) 勤務の時間も内容も、ご自身の裁量で決めていただけます。
-
基本は在宅勤務ですが、コワーキングスペースやワーケーション施設などの取材、チームでの打ち合わせなどで、横浜市内を含む神奈川県全域や東京都内などの指定場所に集まって業務に対応していただくこともあります。
-
JR桜木町駅から徒歩2分
-
週1日 / 指定なし
仕事概要
インターンの学生さんには、まずは当社で運営を受託している、NTTCom社のワークスペース検索・予約サービス「droppin」公式noteの執筆のために、1都3県のコワーキングスペースの体験利用と写真撮影(スマホで可)、noteでの原稿執筆などを担当していただきます。
【droppinのサービス概要はこちら】
https://nttcom-droppin.com/
【droppin公式noteはこちら】
https://note.com/dropin_nttcom
入社後の流れ
ライター業務に慣れてきたら、その取材の企画立案や、NTTCom側との調整を含めた「編集長」の業務もおまかせしたいと思っています。
さらには、すでに活躍している先輩の大学生インターン生さんたちと一緒に、自社で運営する「神奈川ワーケーションNavi」のオリジナル記事の企画や、YouTubeチャンネルの動画の企画・撮影などにもお力を貸して頂ければと思っています!
経験できること
「ワーケーション」とは、「ワーク」+「バケーション」を合わせた造語で、コロナ禍を受けて広がりつつある、新しい働き方・暮らし方を探るムーブメントです。
当社では、「徹底的にワーケーター目線」で「本当に役立つ」情報を神奈川から発信するワーケーション専門Webメディア「神奈川ワーケーションNavi」を運営しつつ、代表の福田は、日本ワーケーション協会の公認ワーケーションコンシェルジュとしても活動しています。
【神奈川ワーケーションNavi】
https://workation.kanagawa.jp
これからの時代の新しいワークスタイルについて、学び、考える機会をご提供いたします!
身につくスキル
-
computer
PCスキル
-
computer
PCスキル
-
manage_search
情報収集
-
manage_search
情報収集
-
forum
コミュニケーション
-
forum
コミュニケーション
-
co_present
プレゼンテーション
-
co_present
プレゼンテーション
-
edit_note
文章スキル
-
edit_note
文章スキル
社員・インターン
応募後の流れ
-
-
1. 書類選考
- 応募書類をもとに書類選考を行い、オンライン面談の候補日をお送りします。
-
-
-
2. オンライン面談
- Zoomで、代表の福田とオンライン面談を行います。
-
-
-
3. 対面面談・採用
- 最終確認として、横浜市内で対面での面談を行い、最終的な合否を決定します。
-
募集要項
-
- 募集職種
- 編集/ライター
-
- 雇用形態
- アルバイト
-
- 給与
- 時給1130~3000円(能力・経験を考慮)
勤務の時間も内容も、ご自身の裁量で決めていただけます。
-
- 交通費
- 全額支給
-
- 勤務地
- 基本は在宅勤務ですが、コワーキングスペースやワーケーション施設などの取材、チームでの打ち合わせなどで、横浜市内を含む神奈川県全域や東京都内などの指定場所に集まって業務に対応していただくこともあります。
-
- 最寄り駅
- JR桜木町駅から徒歩2分
-
- 勤務可能時間
- 09:00〜18:00
-
- 勤務日数
- 週1日〜
-
- 勤務時間
- 指定なし〜
-
- 勤務期間
- 4〜6ヶ月以上
-
- 応募条件
- 横浜市内または神奈川県内に在住の大学生さんを最優先で検討しますが、それ以外の地域でも、1都3県のエリアに取材に行ける立地にお住まいでしたら、検討可能です。
定員あり:早めにご応募ください!