外資系企業の日本事業立上げ支援(特に財務会計などバックオフィス機能の業務フロー構築)
2024年09月04日
-
ほぼリモート(対面勤務が必要な場合、客先からの指定による)
-
時給1200円~
-
週2日 / 週10時間
仕事概要
弊社がクライアントの外資系企業に対して、日本での新規事業立上げの際に必要となる支援を提供する際に、スタッフとして支援チームへ参画いただきます。英語は必須ではありませんが、クライアント企業は外資系企業ですので、クライアントとのコミュニケーションは英語で行われます。想定される主な業務は以下ですが、以下に限定されず新規事業の進捗に応じ、幅広く対応いただける方を探しております。
<想定される主な業務>
■クライアントの財務会計業務の構築に関する周辺サポート(PPT、EXCELなどを使用した業務フロー図作成)
■予算のアップデートと実績値の管理
■予実分析(予算と実績の差異が生じた場合の分析)
■親会社への報告業務支援(主にEXCELを使用したマネジメントレポート作成、経営陣から要請されるアドホックレポート作成への対応)
■オンライン会計システムを使った取引の記録
■オンラインバンキングを使った支払い業務
■各チームとのメールやTEAMS(オンライン会議、チャット機能)を使ったコミュニケーション
<上記想定業務に加えて、チャレンジ可能なこと>
■クライアントが認知していない既存業務における課題について論点抽出
■クライアント企業の新規事業機会へのインサイト提案
■新規クライアント獲得へ向けた施策検討
入社後の流れ
▽STEP1:研修(入社~1週間)
・会社概要/事業内容/関与案件概要
・支援内容の具体化
・インターンを通じてどうなりたいか・将来のキャリアプラン等をもとに目標設定
・その他働き方の決め事
▽STEP2:実務スタート
実際の関与案件のサポート役として、クライアントとの会議やメールでのコミュニケーション、各種資料作成やシステムへの入力業務などからスタートしていただきます。
▽STEP3:定期的に振り返りなどを実施
実務開始後、半月に一度程度以下のようなテーマで振り返りセッションを行います。
・実際の業務の進め方やコミュニケーションの取り方などについて不明点や反省点の洗い出し、弊社側より必要なフィードバックを提供
・インターンからご自身で考える提案や業務に対する希望、今後取り組みたいことなどなんでも
経験できること
■外資系の新規事業の立ち上げにおける各種業務フローの構築を1から経験できる(グローバルコンサルティングファーム出身の弊社メンバーによるサポートを受けながら、自らあるべき姿を考える機会多数あり)
■Microsoft社の各種ツール(Excel/Word/Power Point/Teams)などを駆使した業務となるため、実際にクライアントへの納品される資料作成にも関与する機会多数あり
■希望に応じ英語での実務的コミュニケーションが必要な業務多数あり
■予実分析などの各種分析業務に関与できる機会多数あり(ファクト抽出と仮説思考)
■クライアントのマネジメント層の要求に応える資料作成の機会多数あり
■各種オンラインツール(会計システムやバンキング)の使用をする機会多数あり
■設定されている課題にとらわれることなく、クライアントが認知していない既存業務における課題について考察し、新規事業機会への提案、新規クライアント獲得への施策検討などの機会多数あり
身につくスキル
-
query_stats
分析
-
query_stats
分析
-
co_present
プレゼンテーション
-
co_present
プレゼンテーション
-
settings_suggest
論理的思考力
-
settings_suggest
論理的思考力
-
tips_and_updates
課題解決
-
tips_and_updates
課題解決
-
flag
戦略策定
-
flag
戦略策定
社員・インターン
-
山田 憲吾 KENGO YAMADA
- CEO
これまで監査法人での法定監査やデューディリジェンス、外資系企業での財務管理(FP&A)、M&AアドバイザリーファームでのPMI支援に従事。弊社代表として投資ポートフォリオ管理業務、新規事業開発、既存クライアントへのクロスボーダー事業支援をハンズオンスタイルで支援。領域を限定せず、常に新しい領域へのチャレンジを忘れず、足元の関与先へ全力投球!
応募後の流れ
-
-
1. カジュアル面談
- オンラインにてカジュアル面談設定(60分想定)
■弊社から会社や事業に関する説明と募集職種の内容について説明
■候補者より自己紹介、志望動機、チャレンジしたいことなどについてお話頂く
■質疑応答
-
募集要項
-
- 募集職種
- コンサルタント
-
- 雇用形態
- アルバイト
-
- 給与
- 時給1200円~
-
- 交通費
- 発生する場合全額支給(ほぼリモート想定)
-
- 勤務地
- ほぼリモートですが、客先での会議出席や内部の業務引継ぎなどの際には対面業務が発生する想定
-
- 最寄り駅
- ほぼリモート(対面勤務が必要な場合、客先からの指定による)
-
- 勤務可能時間
- 00:00〜23:45
-
- 勤務日数
- 週2日
-
- 勤務時間
- 週10時間
-
- 勤務期間
- 4〜6ヶ月
-
- 応募条件
- 勤務時間帯は指定しておりませんが、週最低10時間、4か月以上継続できる方を想定しておりますが個別に相談ください。実務経験など特に求めてはおりませんが、多くのメンバーとのコミュニケーション(英語でも)が想定されますので、積極的にコミュニケーションに参加していただける方であれば、必要なサポートはこちらで行います。なおメール、オンライン会議に加え、オンライン会計システム、オンラインバンキングなどのツールやExcel/Word/Power PointなどOffice系ツールには業務を通して慣れて頂く想定です。
定員あり:早めにご応募ください!
コンサルタントの長期インターンシップ
-
- 東京都
- コンサルタント
【大学1年生歓迎】GMOインターネットグループでトップレベルのマーケティングが経験できるインターン!時給¥1,500〜
◇◆ インターンシップについて ◆◇ 学生のうちからインターネット広告業界へ挑戦したい学生の皆さんのために、実務を学べる長期インターンシップをご用意しました。 インターンシップ期間を経て、内定を検討する「内定直結型インターンシップ」となっております! WEBマーケティング、Facebook・X・TikTokなど最新トレンドの広告運用を学び、実践できる環境があります。 【GMO NIKKOについて】 GMO NIKKOは、デジタルマーケティングを強みとする総合マーケティング支援会社です。 お客様のユーザーを徹底研究し、ユーザーの心を動かすアイディアを企画し提供しています。新しいコミュニケーションの機会を常に開拓し、最適なコミュニケーション設計とテクノロジーを駆使することで、時代の一歩先を行く『Surprising Partner.』としてお客様の課題解決につながる最高のマーケティングサービスを提供しています。 【インターンの魅力】 大手広告主を中心に、運用型広告の知識や経験を積むことが出来ます。AIや自動化による最先端のデジタルマーケティングを駆使して広告コンサルティングの業務を担っていただきます。長期就業いただくことで、実際に働く現場メンバーのスキルや経験を得ることができます。 【インターンシップに参加いただく方へのサポート】 ・基本業務の研修 ・日々の業務の振り返りMTG ・定期的な1on1ミーティング ・就活相談、キャリア面談 など、各種制度をご用意しております。 ひとりひとりの活躍をサポートし、働く上での疑問や不安を解消しながら、成長いただくことができる環境です。 【業務内容】 Facebook・X・TikTokといった大手広告メディアの運用をお任せします。 ■広告アカウント設計 広告主のビジネス目標に合わせた広告アカウントの設計を行います。 市場の動向を踏まえた戦略的なアプローチで、効果的な広告プランを作成します。 ■広告アカウント運用 広告アカウントの日常管理と運用を通じて、キャンペーンの最適化を図ります。 市場の変動に対応し、継続的な改善を目指すことが重要な役割です。 ■結果分析 キャンペーンの成果を定量的に分析し、その結果をもとにして今後の戦略を練り上げます。 データ駆動型の分析を通じて、広告効果の最大化を目指します。 ■施策設計 クライアントのニーズを深く理解し、データに基づく施策を設計します。 市場のインサイトを活用し、目標達成に向けた戦略的なアクションプランを提案します。
GMO NIKKO株式会社
-
- 東京都
- コンサルタント
◢◤大企業の元副社長・COO直下◢◤ ベイカレントコンサルティング元COOのもとで経験する圧倒的な成長体験【コンサル・営業インターン】
経営コンサルティングやM&Aと聞くと難しいイメージを持たれる方も多いかも知れません。 しかし、未経験から圧倒的なスキルを身につけ活躍しているインターン生が多いのも事実です。 「圧倒的な成長を稼ぎながら手に入れたい」「社会人になる前に自分でキャリアを形成する力が欲しい」 少しでも上記の様に考える学生は一度、カジュアル面談にてお話しできればと思います!! ーーーー 代表の樋笠はベイカレント・コンサルティング(東証一部(現プライム)上場 現在時価総額8000億円クラスのITコンサルティングファーム) にて◢◤創業副社長・COO◢◤として活躍した経歴・経験を持ち、その知見を元に顧客への価値創造、事業展開を行っています。 現在も弊社以外に複数社の取締役、数十社の顧問を務めています。 加えて、樋笠の考えで弊社インターンを『大学生の為の寺子屋』と考え、 将来的な起業家や圧倒的成果を残すビジネスマンを育成する塾と捉えています。 その為、有料セミナークラスと評判の高いの【勉強会】や経験豊富な役員陣の【就活・キャリア相談】も弊社の大きな福利厚生の一つです!
株式会社Long・Time・Capital
-
- 東京都
- コンサルタント
【週2~ 土日OK】「いい人を作っていい会社をつくる」 ◤SNSコンサルティング◢ が学べる長期インターン
■任せたい仕事 飲食店の集客改善を支援するSNSマーケティング業務をお任せします!全国の飲食店オーナーが抱える経営課題を抽出し、最適なマーケティング施策を立案し、提案までしていただきます!あなたの提案が飲食店経営者の未来を左右する重要な役割をはたします。 ■インターンを通じて身に付くスキル・経験 当社のインターンを通じて得られるのは、基本的なビジネススキルとビジネスマナーだけではありません。あなたは、SNSマーケティングに関する深い専門知識に加えて、経営者や事業責任者と直接コミュニケーションを行うことでどの業界でも応用できる交渉力、論理的思考力を身につけることができます!このインターンで培ったスキルは、就職活動だけではなく社会人になってからも通用する協力な武器になります! ■優秀な社員からのフィードバックと手厚いサポート体制 有名企業出身者が多数集まっており、優秀な社員の元で手厚いサポートを受けることができます。その他週に1度マネジメント層からの経営に関する勉強会が開催されるなどビジネススキルを最短で身につけられる環境です!また、インターン終了後もあなたの成長をサポートするキャリアアドバイスを提供しています。インターン期間中に培った経験が、将来のキャリアに直結します。 <在籍社員の出身企業一例> 伊藤忠商事、リクルート、プルデンシャル生命、花王、メガバンク、LINEなど、有名企業出身者が多数在籍!
株式会社アンビエントナビ
-
- 東京都
- コンサルタント
【高時給 最大3500円/AIコンサルティング】大手プライム上場企業の社長直下プロジェクトに挑戦!
<こんな人におすすめ> ✓AI、ITの知識を活かしたい人 ✓AIをビジネスにしていきたい人 ✓AIに関する起業をしたい人 ✓社長直下で本気で成長したい人 学生にあるもの 最新の知識、スキル、時間 学生にないもの ドメイン知識、販売力、企業間の人脈、リソース(ヒトモノカネ) このインターンではそういう”無いもの”が手に入ります。 やる気がある人、圧倒的に成長したい人、成果を出す覚悟がある人、ぜひ挑戦ください! また、入社は「株式会社 M Plants Consulting」になりますが、成果をアウトプットする相手はその親会社「株式会社光通信」の社長になります。 時価総額1兆円企業の社長という普通に過ごしていたら会えない人物と仕事ができるかなり貴重な求人です! <M Plants Consulting(MPC)について> 業務改善コンサルティングを専門とする企業です。 豊富な経験と専門知識を活かして、クライアントの業務プロセスを分析することで、効率化と革新を促進するための最適なソリューションを展開しております。 「業務改善」×「リスキリング」×「AI推進」の3つの事業を行っております。 <株式会社光通信について> ストックビジネスを軸に、多角的に事業を展開しているプライム上場企業です。 時価総額は1.47兆円(2024/9/20時点)、連結子会社130社以上を取りまとめるホールディングスカンパニーです。 分かりやすくまとめると、日本で120番目ぐらいに大きな会社になります。 少しでも気になった方、まずは気軽にご応募を! ★IRはこちらよりご覧ください https://www.hikari.co.jp/settlement.html
株式会社 M Plants Consulting
-
- 東京都
- コンサルタント
【外資コンサルBain出身 東大卒 CEO】生成AI事業のコンサルタントを募集!【東大早慶8割】
【生成AIソリューション事業】 生成AI技術に強みをもち企業様のDXを推進しています! ・業務課題の抽出コンサルティング ・生成AIソリューションの実装(RAG・AIエージェント・LLM構築・Dify・周辺システム実装) ・生成AI人材育成など 様々な業界の大手企業様に支援をしており、生成AIの業務適用領域においてナンバーワンを目指しています! アップグレードは「東京大学経済学部柳川ゼミと工学系研究科松尾研究室合同開催のアントレプレナーシッププログラム」を通じ在学中に設立されました。生成AI技術に強みを持ち、事業展開していきます。 【業務内容】 外資系戦略コンサルティング会社出身のCEOの直下で アソシエイトコンサルタント業務に取り組んでいただきます。 ・生成AI業界トレンドのリサーチ ・生成AI導入事例のリサーチ ・生成AI案件の提案資料作成 ・生成AI案件のプロジェクトマネジメント・資料作成 コンサルタントとして、論理的思考力、コミュニケーション能力、ドキュメンテーション能力、分析力 など幅広い能力を実践レベルまで高めることができます。
株式会社アップグレード
-
- 東京都
- コンサルタント
【超高難易度】コンサル業務を経験したい長期インターン生募集!
■会社紹介 株式会社Suzakは、ドローン領域をメインターゲットとする日本で数少ないコンサルティング会社です。 私たちは、日本で始まったばかりのドローン業界において、政府や自治体などのプロジェクトをはじめ先進的な案件をリードしてきました。 たとえば日本におけるドローンの免許制度は、私たちが立ち上げたドローン教育事業がベースになっています。当初は影響力の小さな会社であった私たちですが、今では法改正のたびに有識者として提言するまでになりました。 また私たちは、ドローンや国の案件だけではなく、民間企業の新規事業の立ち上げや既存事業の立て直しなど、幅広い分野で支援を行ってきました。私たちが有する、調査や戦略立案、プロジェクトマネジメントの能力は、ドローンなどの特定の業界にとどまらず、全てのフィールドに応用可能です。私たちは、これまで築き上げてきた豊富なノウハウをもとに、一貫したサポートをお客様に提供しています。 2024年1月には、コンサルティングで培った知見をもとに新規事業をスタートしました。長い間ドローン業界に携わる中で見えてきた業界の「課題」を解決するため、お客様のニーズに合った最適なドローン・サービスをトータルで提供するドローンコンシェルジュプラットフォームを目指しています。 ■事業内容 ・ドローン領域を中心としたコンサルティング事業 ・プロジェクトマネジメント(PM)代行事業 ・ドローン領域でのプラットフォーム新規事業 ■過去のインターン生の内定先 <BCG>ボストン・コンサルティング・グループ、ローランド・ベルガー、<IGPI>経営共創基盤、アクセンチュア(戦略)、日本IBM(戦略)、デロイトトーマツグループ(監査法人トーマツ、DTC、DTFA)、PwCコンサルティング、EYストラテジー・アンド・コンサルティング、KPMGコンサルティング、SMBC日興証券(IBD)、P&Gジャパン(マーケティング)、野村アセットマネジメント、アマゾンジャパン、ソニーグループ、三菱UFJ銀行、三井住友銀行
株式会社Suzak