
プロンプトエンジニア×業務実践 @元外資コンサル社長直下で挑むAIコンサル
2025年07月29日
-
時給1300~
-
IsaiakasakA 〒107-0052 東京都港区赤坂5丁目2−33
-
赤坂駅から徒歩7分
-
週2日 / 週16時間
仕事概要
■会社概要
Allegro株式会社は、日系最大手企業を対象にした、戦略・DXコンサルティングを専門とする企業です。
クライアントの経営企画・DX部門を対象に、AIを中心としたディープテックを活用した次期ビジネスモデルや業務プロセスの変革を実現する企業です。
弊社では、コンサル・教育事業を中心に事業を伸ばしてきましたが、生成AIを活用したコンサルで新規事業を立ち上げております。
インターン生の方には、雑務を実施して欲しいわけではありません。社長直下で、AIをどう動かすかを自分で試しながら、「プロンプトの設計〜改善」まで担っていただきます。裁量の大きい仕事をしたい方をお待ちしております。
■主な業務内容:生成AIを活用したコンサルビジネス
・プロンプト設計・生成AIの動作検証
・生成AIを活用した業務改善・ビジネス変革の提案支援
・新しいAIツールのリサーチと検証
・クライアントへのコンサルティング同行・提案補助

入社後の流れ
①オリエンテーションの実施
Allegroの事業の概念や事業の運営方式、事業内容に関して説明をする場を設けます
②週次での定例会
社内の週次企画・振り返り会議に入ってもらいます。
基本的な役割はあるなかで、上記会議で週単位でタスク確認や成果確認を実施します。
③コミュニケーション
日時でわからないことは、コミュニケーションツールや簡易Web MTGにてフォローしていきます
経験できること
■経験から得られるメリット
①【いまだけ】社長直下で学べる
代表の西原は、外資コンサルやAIのスタートアップ役員を経てAllegroを創業しております。
日本における代表的な企業のキーマンとの繋がりも深いため、一般的な就労では学べないような知見やノウハウ、思考を多く習得することが可能です。
また、0→1の事業開発のプロセスを経験することは一般就労では学べないことが多数あります。
②生成AIへの理解深化
これからの労働市場において、生成AIの活用は最も重要なメガトレンドであると、弊社でも大手企業でも位置付けております。
これから社会人として活躍するにあたり、生成AIの活用スキルはPC操作と同等程度に重要になります。
しかしながら、マーケットでも活用方法に対して具体的な解を持ち得ていないなか、弊社は誰よりも活用の解を作り続けます。
この経験は社会人になっても同期に比べて、差をつけるために非常に有意義な経験になります。
③生成AIを武器とした「実践知」が身につく
本インターンでは、生成AIを活用する上で不可欠な「プロンプト設計」に特化し、仮説立案・試行・改善という一連のサイクルを主体的に回していただきます。
単なるツールの使用にとどまらず、「どのように指示を与えれば、AIが意図通りに動くのか」を追求し続けるなかで、実践的かつ応用力のあるスキルが習得できます。

身につくスキル
-
computer
PCスキル
-
computer
PCスキル
-
co_present
プレゼンテーション
-
co_present
プレゼンテーション
-
assignment
資料作成
-
assignment
資料作成
-
settings_suggest
論理的思考力
-
settings_suggest
論理的思考力
-
tips_and_updates
課題解決
-
tips_and_updates
課題解決
社員・インターン
応募後の流れ
-
-
1. 書類選考
- Renewにご登録のプロフィールをもとに書類選考を行います。
合格者にのみ選考のご案内を差し上げます
-
-
-
2. カジュアル面談
- まずはカジュアルにインターンシップを検討されている理由や、Allegroの事業に関して説明をさせてください。
-
-
-
3. 最終面接
- 直接お会いして、
・改めてAllegroでのインターンシップで何を得たいのか
・西原の期待する役割の認識合わせや具体的な活動イメージをすり合わせます。
-
募集要項
-
- 募集職種
- コンサルタント
-
- 雇用形態
- 業務委託
-
- 給与
- 時給1300~
-
- 交通費
- 全額支給
-
- 勤務地
- IsaiakasakA 〒107-0052 東京都港区赤坂5丁目2−33
-
- 最寄り駅
- 赤坂駅から徒歩7分
-
- 勤務可能時間
- 10:00〜20:00
-
- 勤務日数
- 週2日〜
-
- 勤務時間
- 週16時間〜
-
- 勤務期間
- 6〜12ヶ月以上
-
- 応募条件
- ■必須
・素直でやる気がある方
・コミュニケーション能力が高い方
・自ら考えて行動し、改善できる方
・基本的なPC操作ができる
・生成AIを活用した業務に興味のある方
■尚可
・コンサル業界に行きたい方
・生成AIを日常的に触れている方
定員あり:早めにご応募ください!