
【AI×マーケ新事業立ち上げ】AI動画作成R&D事業の中核を担うSNSマーケティングインターン【長期】
2025年09月29日
-
時給1,500円~ *上記に加えて、1M再生超え動画作成時の追加報酬を検討しています
-
フルリモート勤務
-
なし
-
週1日 / 週4時間
仕事概要
私たちは「Asianの視点」から文化や情勢を発信するCultural Social Media “AsiaScope”を運営するdollyです。特に、今回メインで参画を募集する新事業AI動画作成R&D事業は、今後のコンテンツ制作の未来を創る核となる事業です。
創業フェーズだからこそ、大きな裁量と成長機会があります。「AI×コンテンツ戦略」の最前線で、あなたの力を試してみませんか?
▼仕事概要▼
--------------------
AI動画作成R&D事業のリードを担う戦略・広報。
本ポジションは、主にAI動画作成R&D事業への参画をいただきます。
・最先端のAIツールを活用した動画作成オペレーションのPDCA実行、マーケ戦略策定/リード
・成果を活かした全事業におけるリード獲得のための広報活動
基本的にはSNS(YouTube、Instagram、TikTokなど)を駆使した戦略立案・実行を通じて、事業の認知拡大と成長に貢献していただく、非常に重要なポジションです。
▼業務内容▼
--------------------
主な業務はAIを活用したSNS動画作成R&D事業の戦略策定/リードです。
■AI動画作成R&D・戦略立案:
Akool, FishAudio, Gemini, GlingやSubMagicなどのAIツールを活用した効率的な動画作成・編集オペレーションのリサーチ、構築、戦略策定。
■SNSマーケティング戦略立案:
Instagram、YouTube、TikTokなど、各プラットフォームの特性を活かしたコンテンツ戦略、投稿頻度、ターゲット設定などを策定。
■コンテンツ管理・分析:
投稿コンテンツの管理、パフォーマンス(視聴数、エンゲージメント、フォロワー増など)のデータ分析と振り返り(PDCA)を実施。
■リサーチ・提案:
最新のAIツール、SNSトレンド、競合他社の動向などのリサーチを行い、新しいコンテンツ戦略や改善案を積極的に提案。
全事業に関するリード獲得等広報については以下業務を想定しています。基本的には参画いただいた後LaterPhaseでご相談予定ですが、こちらのみご関心がある方もご応募いただけます。
・リード獲得貢献 AI動画作成R&D事業を含む全事業の目標達成に向け、noteやX等動画プラットフォーム以外を含むSNS経由の問い合わせ増加や興味関心層のリスト化など、具体的なリード獲得に貢献する施策の実行。
*フルリモート、フルフレックス勤務可能です。この場合撮影やモデル等キャスティング時の面談同席等ご依頼できない内容も発生します。
--------------------
■チーム
・CEO
・マーケティングディレクター(別事業のAsiaScopeに参画)
・アシスタント(業務委託)×2
■代表取締役/CEO 経歴
筑波大学で臨床心理を専攻。サイバーセキュリティの企画準拠支援やコーポレートIT領域でのDX支援を通じた後、コンサルファームで保健新規事業立ち上げ及び証券システム更改・モニタリング高度化PMOに従事。その後はBizOps領域で社内AIエバンジェリストを担いデータマネジメントに注力。2024年dollyを創業しAsiaScopeを開始。TOEIC:900

入社後の流れ
段階的にステップアップし、最終的にはAI動画作成R&D事業の戦略の核に参画していただきます。
▽STEP 1:事業と業務へのオンボーディング(Day 0-2週間)
1on1を通じて、dollyの事業のバックグラウンド、展開の展望、具体的な業務詳細を徹底的に理解していただきます。CEOから直接、創業の想いや事業全体の流れを共有し、あなたが参画するAI動画作成R&D事業の位置づけを明確にします。
▽STEP 2:リサーチと基礎スキル習得(3週間〜3ヶ月)
1on1やチャットを密に活用しながら、担当いただく領域のリサーチ業務を遂行。具体的なアウトプット目標を設定し、ご自身のキャリアにも繋がる経験(Track Records)を積めるようにしていきます!
同時に、コンサルファーム出身のCEOから、「論点の考え方」や「タスクの進め方」を可能な限り伝授します。事業会社のスピード感とコンサル要素のロジカルな思考力を掛け合わせたハイブリッドな経験を積める環境の提供に努めます!
▽STEP 3:R&D事業戦略への参画とリード(4ヶ月〜)
AI動画作成R&D事業の戦略策定(人、モノ、金などのリソース計画、売上・スケジュールの計画)に本格的に参画いただきます。新事業自体の目標達成に向けたリード(牽引役)を担っていただきます。
小さな会社に関心を持っていただいた、大切なインターン生の方々の成長責任にあります。ぜひ安心してまたと無い機会を活用してください。
特にAIツールの活用や動画作成について自ら関心を持ち、気兼ねなく提案いただける方は大歓迎です!
経験できること
AI動画作成R&D事業に深く関わることで、より専門性の高いスキルと経験を得られます。
① AI時代を生き抜く「最先端のコンテンツ制作R&D経験」
GlingやSubMagicなどのAIツールを駆使した効率的な動画制作フローを研究・構築し、「AI×コンテンツ」の最前線で事業化を経験できます。将来的にどの業界へ進んでも必須となるテクノロジーとマーケティングの融合スキルが身につきます。
② コンサルティングファーム出身CEO直伝の「ロジカルな思考法」
事業の立ち上げ期において、CEO直下で論点の抽出、戦略の策定、PDCAの回し方を実践的に学べます。単なるSNS運用だけでなく、「なぜそのR&Dが必要なのか」というビジネスの本質と論理的な問題解決能力を身につけられます。
③ R&D事業責任者レベルの「企画・実行・検証の全工程」
AI動画作成R&D事業の戦略立案から、その成果を広報するSNS運用、数値分析、そして改善提案まで、マーケティングの一連の流れを裁量を持って担当できます。自らのR&Dと企画が、立ち上がったばかりの事業の成長とリード獲得に直結する達成感とやりがいを味わえます。
④ グローバル市場を意識した「多角的なマーケティング視点」
Cultural Social Media "AsiaScope"を通じた広報活動にも関わり、アジア圏の文化や情勢をテーマにしたコンテンツに携わります。グローバルな視聴者を意識した発信戦略や、複数のSNSプラットフォームを横断したマルチプラットフォーム戦略を経験できます。
--------------------
↓↓画像は別事業であるAsiaScopeインタビューの1場面です

身につくスキル
-
computer
PCスキル
-
computer
PCスキル
-
manage_search
情報収集
-
manage_search
情報収集
-
settings_suggest
論理的思考力
-
settings_suggest
論理的思考力
-
groups
マネジメント
-
groups
マネジメント
-
flag
戦略策定
-
flag
戦略策定
応募後の流れ
-
-
1. 書類選考
- プロフィール以外にアピールしたいことやインターンへ関心を持った理由がある方は、チャットまたは書類をお送りください。プロフィールに記載のない方は必須です。
-
-
-
2. オンライン面談
- 30minほどのカジュアルな面談を実施いたします。
事業やポジションのご説明をさせていただき、候補者様の目標やカルチャーとのすり合わせを行います。
-
-
-
3. 採用通知
- 通常1週間以内に検討結果をご連絡いたします。
-
募集要項
-
- 募集職種
- マーケティング
-
- 雇用形態
- 業務委託
-
- 給与
- 時給1,500円~
*上記に加えて、1M再生超え動画作成時の追加報酬を検討しています
-
- 交通費
- 全額支給(上限1万円/月)
-
- 勤務地
- フルリモート勤務
-
- 最寄り駅
- なし
-
- 勤務可能時間
- 08:00〜20:00
-
- 勤務日数
- 週1日〜
-
- 勤務時間
- 週4時間〜
-
- 勤務期間
- 6〜12ヶ月以上
-
- 応募条件
- ・SNS運用、動画作成、AI活用へのご関心がある方
・及び、マーケティング戦略やコンサル的な思考のキャッチアップにご関心がある方
*フルリモート、フルフレックス勤務可能です。この場合撮影やモデル等キャスティング時の面談同席等ご依頼できない内容も発生します。
定員あり:早めにご応募ください!