
新設のチームで実務経験を積む広報インターン!【内定直結】
2023年07月12日
-
総武線「浅草橋」駅 徒歩5分、都営浅草線「浅草橋」駅 徒歩8分、日比谷線「秋葉原」駅 徒歩9分
-
時給1,072円~
-
週3日 / 週20時間
仕事概要
■スパイスファクトリーについて
私たちは「360°デジタル・インテグレーター」を掲げ、Webシステム開発からWeb制作、Webマーケティング、コンサルティングやグロースハックなどを通じてクライアント企業のDXを多面的に支援しています。
Webサービス開発においては、ミッションクリティカルな大規模スクラッチ開発から、SaaSを利用したスピーディな構築、SaaS同士の連携まで広くアジャイル開発で対応しています。
■インターン生にお任せしたいこと
インターンの方には広報チームの取締役と社員の以下業務に関するアシスタントとして、事前調査・情報収集・資料作成サポート等をお願いいたします。実力次第では企画を担当する機会もございます。
・広報戦略の立案~実行
・年間PRカレンダーの策定
・プレスリリースの企画、作成、配信
・PR会社とのコミュニケーション
・メディアキャラバン
・メディアリレーション・SNS運用
・イベントの企画・運営
・PR効果測定、改善施策立案~実行
・記者会見、記者勉強会の計画、実施
・メディアキットの策定
・インターナルコミュニケーション 企画、実行 など

入社後の流れ
当社はインターン生であっても実務に入っていただくため、幅広い実務経験を積むことができる環境です。まずは、広報チームの一員となり、どういう風に広報という仕事を進めていくのか体感し、その後少しずつ実務もお任せしていきます。
経験できること
問い合わせが絶えないDXベンチャーの広報チームの立ち上げということで、0から作り上げることばかりです。急成長中の社内のインターナルコミュニケーションから、弊社の取り組みを社外に向けて発信し、より多くの方に弊社のマインドを届けたいと思っております。
インターンでは取締役CSOの流郷(りゅうごう)と、2023年3月に入社した広報社員と業務にあたっていただきます。チームができあがったばかりということもあり、型が決まった仕事ではなく、様々なサポート業務に関わっていただきます。
インターンを通じて「広報とは何か?」を学び、基本的なビジネススキルを獲得したい方のチャレンジをお待ちしております。

身につくスキル
-
business_center
ビジネスマナー
-
business_center
ビジネスマナー
-
manage_search
情報収集
-
manage_search
情報収集
-
forum
コミュニケーション
-
forum
コミュニケーション
-
edit_note
文章スキル
-
edit_note
文章スキル
-
assignment
資料作成
-
assignment
資料作成
社員・インターン
-
高木広之介
- FOUNDER/CEO
Spice Factory INC. 代表取締役社長 2009年からITベンチャーの代表取締役に就任。社員数75名規模の会社に成長させる。2015年末にバイアウトを行い、2016年3月に「自由闊達にして愉快なる理想工場の建設」を社是としたスパイスファクトリーを設立。代表取締役に就任。
-
泰昌平
- CTO
- 工学院大学 情報学部
神奈川県出身。工学院大学 情報学部卒業。Laravel, CakePHP, WordPress, Drupal, React, Rails, AWS, GCP, WSO, Shopify, SEO。技術選定やマネジメント、スパイスファクトリーの技術ブランディング、Shopify事業等を担当。
-
地代千晶
- 執行役員
- 下関市立大学 経済学部卒業
山口県出身。下関市立大学 経済学部卒業。ディレクション、マーケティング、マネジメント、ブランディング、広報等を担当。
-
流郷綾乃
- CSO
兵庫県出身。2015年から複数の中小企業やスタートアップ企業の広報戦略等を担当し、2018年から持続可能な循環型社会を目指す生物資源ベンチャー企業の代表取締役CEOに就任。業界や事業の認知度向上、人材再編、資金調達に貢献した後、2020年退任。現在は、複数の企業のSDGs推進支援、広報経営の支援を行う。
応募後の流れ
-
-
1. 書類選考
- こちらからお送りする書類選考フォームにご回答いただきます。
回答いただいた内容を元に書類選考を行います。
-
-
-
2. 面接(1~2回)
- ※オンラインで行います
-
-
-
3. 採用
- 内定後、条件についてオファー面談を行います。
※オンラインで完結可能
-
募集要項
-
- 募集職種
- 人事/広報
-
- 雇用形態
- アルバイト
-
- 給与
- 時給1,072円~
-
- 交通費
- 全額支給
-
- 勤務地
- 東京都台東区浅草橋5-6-13 Spice Bldg. (2023年8月にオフィス移転を予定) ※リモート勤務あり
-
- 最寄り駅
- 総武線「浅草橋」駅 徒歩5分、都営浅草線「浅草橋」駅 徒歩8分、日比谷線「秋葉原」駅 徒歩9分
-
- 勤務可能時間
- 10:00〜19:00
-
- 勤務日数
- 週3日
-
- 勤務時間
- 週20時間
-
- 勤務期間
- 6〜12ヶ月
-
- 応募条件
- 【必須】
・弊社ミッション・バリューへの理解・共感
・Officeソフト(Word/Excel/PowerPoint)またはGoogleソフト(ドキュメント/スプレッドシート/スライド)の使用経験
・基本的なテキストコミュニケーションスキル
【下記勤務形態が可能な方】
・平日週2.5日以上、半年以上継続して勤務できる方
・出社およびリモート勤務の両方ができる方(週1回程度の出社が発生します)
就職先が決まっている方や当社へ就職するつもりは全くないという方はインターンをお断りしております。(もちろんこれから検討したいということで構いません。)そのため、良し悪しが判断できる半年以上の勤務をお願いしております。
定員あり:早めにご応募ください!
人事/広報の長期インターンシップ
-
- 東京都
- 人事/広報
【採用×マーケティング】採用業務を通じて人事目線を養う!就活に直接活かせる長期インターン!
▮ 弊社について 弊社は、『人の可能性を最大化する』をミッションのもと、HR(人材)領域やWebマーケティング、IT領域で事業展開を行っています。2021年に設立したベンチャー企業ですが、毎年右肩上がりで成長をしており、2023年現在は20名規模の会社に成長してきました。 ▮ インターン生にお任せしたいこと 今回募集するインターン生には、採用マーケティング事業部にて、弊社の今後の拡大を担う採用業務に関わっていただきます。 採用マーケティング事業部は、弊社メンバーの採用と会社の魅力やアピールポイントを外部に積極的に、発信していく重要な役割になります。 【具体的な仕事内容】 ・中途採用の各種媒体運用:記事のライティング、出稿記事の構成案作成、デザインの改善 ・SNSアカウントの運用やCS業務のサポート ・その他集客施策の立案/実行 ・運用媒体の成果検証/ABテスト ※ベンチャー企業のため、採用業務のみに限らず、その他の業務もお任せすることがございます。 他にもご自身で挑戦してみたいことがあれば、会社を有効活用し、どんどんやっていきましょう! ▮ 社内の雰囲気 Nexilでは、本気で人生を生きたい、主体的に大きな物事に関わりたいという熱量の高いメンバーが集まっております。そのため、インターンや正社員など立場関係なく、どうすれば会社が成長するのかという高い視座を持って事業に携ってもらいます。 もちろん、そのために我々も個人個人の成長に向き合いますので、自身の成長速度を最大化したいという方のご応募をぜひお待ちしております!
株式会社Nexil
-
- 全国
- 人事/広報
- フルリモートOK
【採用アシスタント / リモート可】採用マーケが学べる長期インターン
■AIMYとは 株式会社AIMYは、「多様な人生や事業を応援する」ことをミッションに掲げる事業創造企業です。広告・マーケティングをメインに、クライアントの売上利益の最大化のために様々な事業構想を実施しています。 ■お任せしたいこと SNS事業・メディア事業・八百屋事業を展開する中での採用業務を行っていただきます。 各事業によって求められるスキル・人材が変わってきますので採用担当も求められることが変わってきます。 ・無料インターン媒体のベンチマーク調査 ・面談日程調整 ・掲載業務 ・面談同席と議事録担当 基本は、アシスタントとして入っていただます! ■働き方について 一都三県で通勤可能なエリアにお住いの方には、出社勤務をお願いしています。 地方大学生・海外留学生の方は、フルリモート勤務できますので、気軽にご相談ください! 週3日以上のシフト制(土曜勤務OK)で、働く時間は自由に調整できます。
株式会社AIMY
-
- 東京都
- 人事/広報
今年で本部メンバーを60名増員するための人事・採用をインターンで学べ
「妥協なき採用と揺るぎない組織の構築」 ■人事部■ こちらのページで募集しているのは、「人事部」です。現在、以下について業務を行なっていります。 ・人事・採用戦略 ■業務内容■ 主に、人事部の採用担当としての業務 細かい内容としては、 ・媒体掲載/スカウト送信 ・応募者対応/採用面接 ・組織マネジメント ・採用イベント企画、実施 ・新メンバーのサポート/育成 などをやって頂きます。
株式会社Lime