この記事は、有料職業紹介(許可番号:13-ユ-315467)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社Renewが制作しています。
オファーボックスに登録したけれど『思ったサービスと違う、理想の会社からオファーが届かない、内定が決まった』途中で辞めたい時に、退会や解約対応はできるのでしょうか。
結論から言うと、オファーボックスは下記の手続き方法で簡単に退会できます。
- WEBから退会手続きをする
- アプリから退会手続きをする
- 自動退会を待つ
オファーボックスを退会すると、登録情報や過去のオファーデータが削除され、新規企業のオファーやメールは届きません。
この記事では、オファーボックスの退会方法と手順、事前に知っておきたい注意点をまとめました。
【就活支援サービス】
完全無料&就活サポートを受けるならココ!
【1位】キャリアパーク就職エージェント
1次面接免除!特別推薦ルートに進める
オンライン相談OK!書類選考免除あり
専任アドバイザーが内定獲得までサポート!
ES添削・面接対策のサポート充実!
【3位】レバテックルーキー
エンジニア就職を目指すなら絶対登録!
プログラミング未経験でも就活成功します
【就活サイト】
最低限登録したい就活サイト3選!
絶対登録!スカウトが届く就活神サイト
大手企業から早期選考のスカウトが届く!
【2位】キャリアチケットスカウト
価値観診断付きのスカウト就活サイト
大手企業が急増中|選考免除の案内あり
【3位】キャリアパーク(自己分析)
最短30秒!自己分析が出来る最強ツール
SPI問題集・面接力診断も無料で使える!
就活サイト・就活エージェントを探す | ||
就活サイト | 就活エージェント | 就活アプリ |
逆求人サイト | 就活イベント | 自己分析ツール |
理系向け就活サイト | 就活支援サービス | 就活口コミサイト |
エンジニア就活サイト | ES添削サービス | 長期インターンサイト |
▼目次
オファーボックスの退会前に知っておきたいこと
はじめに、オファーボックスの利用規約を読んでみましょう。
第10条(活動終了による退会等)
1. 利用者等は、就職活動を終了した場合又は既卒者となった場合には、本サービスを退会する必要があります。
2. 弊社は、前項にかかわらず、利用者等の卒業予定年度の3月31日から半年以上経過したときは、何らの通知を要せず、本サービスの利用を停止できるものとし、3年以上経過したときは、何らの通知を要せず、登録情報、利用者情報、仮登録及び利用者登録を抹消でき、弊社はこれにより生じた不利益及び損害について一切の責任を負いません。ただし、卒業予定年度に変更があった場合は、本サービスの再登録ができるものとします。
3. 前各項の規定により退会又は登録抹消された場合、再度本サービスの利用を希望する場合であっても、退会又は登録抹消前の登録情報、利用者情報及びID等は利用できません。
オファーボックスの利用規約には、就職活動を終了した場合又は既卒者になった場合には、本サービスを退会する必要がある旨が書かれています。
また公式サポートデスクでも『個人情報保護の観点から、退会処理はご自身で行っていただきますようお願いいたします。』と記載がありました。
オファーボックスを退会するときは、電話やメールではなく、Web/アプリから退会手続きに進みましょう。
卒業半年後に自動的にログインできなくなる
利用規約にある通り、オファーボックスは卒業半年後に自動的にログインが出来なくなります。
そのため、卒業年度の変更や退会手続きを自身で行うことができず、新しく登録する際は、再度オファーボックスに新規登録する必要があります。
退会後に再登録はできる
オファーボックス退会後に、再登録をすることは可能です。ただし、同じメールアドレスを使って登録することはできません。
利用規約7条にある通り、登録情報は新卒社員の早期離職や雇用のミスマッチ解決を目的とした追跡調査等実施のために3年間運営会社が保有をしています。そのため、過去のメールアドレスを使って新規登録ができなくなります。
第7条(個人情報)
5.利用者は、弊社が、マッチング率の向上等のサービス向上のための追跡調査等を目的として、利用者の卒業予年月の翌月から3年間、当該利用者の利用者情報を保有し、利用できることについて、本規約をもって同意するものとします。なお、弊社は、利用者の卒業予年月の翌月から3年を超える利用者情報については、個人情報ではなく統計情報又は匿名加工情報にして、分析のために保有します。
退会後の再登録はできますが、同じメールアドレスが使えないことを覚えておきましょう。
オファーボックスの退会方法
結論から言うと、オファーボックスは下記のいずれかの方法から退会できます。
それぞれの退会方法を確認しましょう。
WEBから退会する
退会手順①:マイページログイン後に「活動終了設定」を選択
オファーボックスのマイページログイン後、「設定>活動終了設定」を選択します。
退会手順②:就職活動の終了理由を記載して退会
活動終了設定内では、
- 活動終了理由の記載
- オファーボックスの活用状況
- ご意見・ご感想
を記載する必要があります。
最後に「活動終了」ボタンを選択して退会完了です。
アプリから退会する
退会手順①:マイページログイン後に「活動終了設定」を選択
オファーボックスのマイページログイン後、「設定>活動終了設定」を選択します。
退会手順②:就職活動の終了理由を記載して退会
活動終了設定内では、
- 活動終了理由の記載
- オファーボックスの活用状況
- ご意見・ご感想
を記載する必要があります。
最後に「活動終了」ボタンを選択して退会完了です。
自動退会を待つ
オファーボックスは卒業半年後には、自動的にログインができなくなります。
WEBやアプリ操作で退会が面倒な方でも、卒業半年後には自動退会が適用されていますので、しばらく待つ手段でも問題ありません。
オファーボックスの退会時の注意点
最後に、オファーボックス退会時の注意点をご紹介します。
それぞれ解説します。
お祝いギフト申請ができなくなる
オファーボックスには、お祝いギフト申請という制度があります。
お祝いギフト申請は、オファーボックスを通じて繋がった企業の入社を決定した方に、Amazonギフト券がプレゼントされる制度です。
- オファーボックスで知り合った企業の入社が決まっている
- オファーボックスで知り合った企業の選考が残っている
この場合、退会手続きによってお祝いギフト申請ができなくなるため、申請手続きを行うか、結果が出るまで待つのが吉でしょう。
登録情報や活動履歴は全て消えてしまう
オファーボックスを途中退会すると、今までの登録情報や活動履歴、プロフィール情報は全て消えてしまいます。
登録情報やプロフィールに記載した自己PRは、他企業のエントリーシートや、面接時に使えるかもしれません。
退会する前に、時間をかけて作ったプロフィール情報は、どこかにメモとして残しておくと良いでしょう。
もう一度始めたいときは、再登録が必要
オファーボックス退会後に、もう一度始めたいときは再登録が必要です。
登録年度を間違えてしまった、卒業予定年度が変わり再登録が必要になったなど、一度退会してから再度登録したい場面も多いでしょう。
再登録時には、過去に使ったメールアドレスを使うことはできませんのでご注意ください。
オファーボックスの退会方法まとめ
この記事では、オファーボックスの退会方法を『WEB版・アプリ版・自動退会』の3種類からご紹介しました。
オファーボックスを退会すると、新規企業からオファーもメールも届きません。就職活動が終わったら退会の手続きを、もしも一時的な休止を考えているなら通知をオフにする設定をしておきましょう。
就活エージェントの評判・口コミ | |
キャリアチケットの評判・口コミ 内定獲得の就活サポートが神レベル! |
|
キャリアパーク就職エージェントの評判・口コミ 全国各地から優良企業を厳選。大手企業の内定獲得にも強い |
|
ミーツカンパニーの評判・口コミ ES添削や面接練習、GD練習などの就活サポート付き |
|
ジョブスプリングの評判・口コミ 自己理解を深める徹底的なカウンセリングが強み |
|
レバテックルーキーの評判・口コミ ITエンジニア就職に特化した就活エージェント |
|
イロダスサロンの評判・口コミ 関西圏で強い就活コミュニティサービス |
|
doda新卒エージェントの評判・口コミ 推薦応募・ES添削・面接練習など、内定獲得まで徹底サポート |
|
キャリセン就活エージェントの評判・口コミ 適職にマッチしたホワイト企業・成長企業を紹介 |
|
就活サイトの評判・口コミ | |
オファーボックスの評判・口コミ 大手企業・外資系企業からスカウトが届く |
|
キャリアチケットスカウトの評判・口コミ 価値観診断付きの逆求人サイト |
|
キミスカの評判・口コミ 適職診断機能・SPI対策機能充実のスカウトサイト |
|
dodaキャンパスの評判・口コミ 適性検査・キャリアタイプ診断付きの逆求人サイト |
|
アカリクの評判・口コミ 理系学生・大学院生・博士研究員(ポストグ)に特化した就活サイト |
|
エンジニア就活の評判・口コミ IT.WEBエンジニアに特化した就活ナビサイト |
【オファーボックス関連記事】
- オファーボックスの評判・口コミ
- オファーボックスの企業一覧
- オファーボックスの写真
- オファーボックスの返信例文
- オファーボックスの適性診断
- オファーボックスに落ちた
- オファーボックスの退会方法
- オファーボックスとキミスカの違い
【就活サイト】
運営者情報
「Renew Magazine」は、有料職業紹介(許可番号:13-ユ-315467)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社Renewが運営しています。当メディアは「コンテンツ制作ガイドライン」に基づき運営しています。執筆者や編集者、監修者情報はこちらをご覧ください。会社名 | 株式会社Renew |
URL | https://renew-career.com/corp |
本社所在地 | 〒105-0021 東京都港区東新橋2-7-3 昭和アステック1号館701 |
法人番号 | 1011001146920 |
設立日 | 2022年4月8日 |
代表者(代表取締役社長) | 柴田将希 |
事業内容 | 長期インターン求人サイトの運営 就活情報メディアの運営 |
許認可 | 厚生労働大臣許可番号 有料職業紹介事業(13-ユ-315467) |