この記事は、有料職業紹介(許可番号:13-ユ-315467)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社Renewが制作しています。
就職活動を効率的に進めるなら、全国各地で開催されている就活イベントの活用がおすすめです。
就活イベントに参加することで、複数企業をまとめて比較検討できますし、採用担当者と直接話ができたり、面接対策やグルディス対策などの就活対策なども同時に行えます。
とはいえ就活イベントの種類は星の数ほどあるため、結局どれが自分に1番合うの…? と悩んでしまう就活生も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、就活イベントの参加メリットを踏まえて、全就活生におすすめしたい就活イベントを厳選。来場時の服装や注意点、当日のチェックポイントなどをご紹介します。
【就活支援サービス】
完全無料&就活サポートを受けるならココ!
専任アドバイザーが内定獲得までサポート!
ES添削・面接対策のサポート充実!
【2位】キャリアパーク就職エージェント
1次面接免除!特別推薦ルートに進める
オンライン相談OK!書類選考免除あり
【3位】レバテックルーキー
エンジニア就職を目指すなら絶対登録!
プログラミング未経験でも就活成功します
【就活サイト】
最低限登録したい就活サイト3選!
絶対登録!スカウトが届く就活神サイト
大手企業から早期選考のスカウトが届く!
【2位】キャリアチケットスカウト
価値観診断付きのスカウト就活サイト
大手企業が急増中|選考免除の案内あり
【3位】キャリアパーク(自己分析)
最短30秒!自己分析が出来る最強ツール
SPI問題集・面接力診断も無料で使える!
就活サイト・就活エージェントを探す | ||
就活サイト | 就活エージェント | 就活アプリ |
逆求人サイト | 就活イベント | 自己分析ツール |
理系向け就活サイト | 就活支援サービス | 就活口コミサイト |
エンジニア就活サイト | ES添削サービス | 長期インターンサイト |
▼目次
就活イベントとは?参加条件や服装を確認
そもそも就活イベントとは、どのようなイベントなのでしょうか。「誰でも参加できるの?」「服装や持ち物はどうすれば良い?」など、気になる点もあるかと思います。
就活イベントとは何をするものなのか、参加条件や参加する時におすすめの服装や持ち物をご紹介します。
就活イベントは就活情報が得られるイベント
就活イベントは、就活に関するさまざまな情報が得られるイベントです。
大手就活サイト・就活エージェントが主催する大都市開催のイベントもあれば、各地方で開催される少人数規模の就活イベントなど、種類もさまざまになります。
- 企業説明会
- セミナー
- 合同説明会
- 選考会
- 交流会
- 座談会
就活イベントの種類も複数あり、企業が開催するものもあれば、学生団体や学生コミュニティが運営しているものもあります。
就活イベントは基本的に無料で参加することができるため、参加することによるデメリットはほとんどありません。有効的に活用するためには、無闇やたらに参加するのではなく、自身の目的に合わせて参加をすると良いでしょう。
合同説明会や座談会、就活対策セミナーなどがある
就活イベントには、合同説明会や座談会、就活対策セミナーなどたくさんの種類のイベントがあります。
合同説明会とは、複数の企業が一つの会場で同時に会社説明会を行うイベントです。企業ごとにブースがあり、興味がある会社のブースで企業の説明を受けることで企業理解を深めることに繋がります。
座談会とは、説明会とはやや異なり、実際に働く社員とカジュアルな雰囲気で話をできる場です。合同説明会や座談会は雰囲気は異なりますが、企業や業界などの理解を深め、実際志望企業や志望業界を見つけることが目的のイベントです。
また、就活対策セミナーなど就職活動を行う上で有益な情報収集をするイベントもあります。例えば、面接対策やエントリーシートの書き方、企業研究のやり方など就職活動に役立つ情報を教えてもらえるイベントなどが該当します。
このような就活対策セミナーは、キャリアセンターやハローワーク、民間企業などで多く開催されているため、就活に関して不安がある人は積極的に参加をしてみることをおすすめします。
参加条件は、就活生であること
就活イベントに参加できるのは、大学3.4年生(大学院1.2年生)の就活生限定です。
イベントによって参加対象者が設定されており、基本的には就活生のみが参加をすることができます。ここでの就活生とは、主に就活活動を行う大学3,4年生や大学院1,2年生を指します。
基本的に、就活イベントは志望企業を探すことや就職活動に関する情報収集を行うことを目的に参加をするため、大学1、2年生が参加できる就活イベントは多くありません。
念のため、参加前に自分自身が参加対象であるかどうかを確認しておきましょう。
服装はスーツ・持ち物は筆記用具
就活イベントに参加をする際には、服装と持ち物にも注意しましょう。
服装については、基本的にスーツで参加をするようにしましょう。また、どんなスーツでも良いというわけではなく、一般的に「リクルートスーツ」と呼ばれる就職活動の場に適したスーツを選ぶことが無難です。
ただし、服装自由と記載されている場合は必ずしもスーツである必要はありません。スーツもしくはオフィスカジュアルが無難です。パーカーやスウェット、ジーンズなどカジュアルすぎる服装は就職活動の場に適していないため避けましょう。
また、持ち物について、筆記用具(メモ帳とペン)を用意していきましょう。就活イベントの大きな目的は、就職活動に関する情報収集です。そのため、参加して得た情報をメモするために最低限筆記用具が必ず必要になります。
服装や持ち物は当たり前のように聞こえるかもしれませんが、始めて参加をする方は注意してくださいね。
オンライン開催の就活イベントもある
就活イベントはオフラインでの実施がほとんどでしたが、近年ではオンラインで開催されるイベントも増えてきました。
オンライン開催のイベントに参加をすることで、地方の学生もわざわざ高い交通費を払って遠方まで足を運ぶ必要もありませんし、スキマ時間を活用して就職活動に関する情報を効率的に収集することができます。
また、自宅で参加することができるため、リラックスした状態で参加できるのもオンライン開催の就活イベントのメリットです。
就活生であっても、就職活動以外に授業やゼミ、研究室、アルバイト、部活、サークル活動など忙しい中で就職活動をしなければいけない学生も多いかと思います。
そのような方は、オンライン開催の就活イベントに参加して効率的に就職活動をすすめるのも良いでしょう。
就活イベントに参加する5つのメリット
続いては、就活イベントに参加する5つのメリットをご紹介します。
- メリット①:採用担当者と直接話ができる
- メリット②:面接対策やグルディス対策ができる
- メリット③:複数企業をまとめて比較検討できる
- メリット④:特別選考の案内が貰えることもある
- メリット⑤:キャリアアドバイザーからアドバイスが貰える
それぞれ解説します。
メリット①:採用担当者と直接話ができる
1つ目のメリットは、採用担当者と直接話ができることです。
就活イベントの中でも、合同説明会や企業説明会、座談会などは実際に企業で働く人事担当者や現場社員と話しをすることができます。最終的な目的は、選考を受ける企業を見つけることですが、実際に選考を受けたり、入社を決めるためには企業について十分に理解をすることが大切です。
しかし、HPやインターネットの情報で収集できる情報には限りがあります。そのため、企業理解を深めるためには実際に企業で働く社員の生の声を聞くことが大切です。
そこで、合同説明会や企業説明会など実際に働く社員と話しができる場やイベントに参加をすることでHPの情報だけでは見えない会社の雰囲気や実際に働くイメージが湧きやすくなります。
また、一方的に話を聞くだけではなく、事前に気になることや質問事項を整理しておくことでより有効的に企業理解を深めることができます。直接採用担当者と話しができる就活イベントに参加をする際は、積極的に社員とのコミュニケーションをとってみましょう。
メリット②:面接対策やグルディス対策ができる
2つ目は、面接対策やグループディスカッションの対策ができることです。
就活イベントの中には、面接対策やグループディスカッションの対策ができるものもあります。
「面接に不安がある…」「グループディスカッションで何を話したら良いか分からない…」と悩む就活生も多いのでは無いでしょうか。しかし、面接やグループディスカッションは、本番を想定して練習をするのはなかなか難しいものです。
そこで面接やグループディスカッションの対策ができる就活イベントに参加をすることで模擬練習ができたり、どのような準備や対策をすれば良いかが明確になります。選考対策の就活イベントには、セミナー形式で学べるものや就活のプロであるキャリアアドバイザーに相談に乗ってもらえるものがあります。
特に選考対策系の就活イベントはオンラインで参加できるものも非常に多いため、選考に不安がある人はぜひ活用してみてください。
メリット③:複数企業をまとめて比較検討できる
3つ目のメリットは、複数企業をまとめて比較検討できることです。
就活イベントの中でも、主に合同説明会と言われるイベントに参加をすることで、複数の企業をまとめて比較検討をすることができます。
合同説明会とは、複数の企業が一つの会場で同時に会社説明会を行うイベントです。企業ごとにブースがあり、興味がある会社のブースに訪問することでその企業に関する説明(会社や事業など)を受けることができます。
通常の企業説明会では、特定の企業の説明しか聞くことができませんが、合同説明会では、一度のイベントで複数企業の説明を受けることができるため、効率的に企業と出会えることはもちろん、その場で比較検討することが大きなメリットです。
企業説明会の中には、特定の業界に特化した説明会もあるため、既に志望業界まで絞れているひとは、業界特化の合同説明会に行くと良いでしょう。また、志望業界や志望職種などまだ何も決まっていないというひとは、できる限り参加する企業が多い大規模な合同説明会に参加し、興味のある業界や職種、企業を知ることから始めると良いでしょう。
メリット④:特別選考の案内が貰えることもある
4つ目は、特別選考の案内が貰えることもあることです。
本来であれば、大学3年生もしくは大学院1年生の3/1から正式に選考へエントリーができる(就活の解禁)ようになりますが、就活イベント経由で企業にエントリーすることで特別選考に進むことができる可能性があります。
ここでの特別選考とは、早期選考と呼ばれるもので就活解禁日である3/1よりも前からその企業の選考に進むことができます。また、選考が上手く進めば、周りの就活生と比較して早期に内定・内々定の獲得に繋がるため、余裕を持って就職活動を進めたいというひとは積極的に企業説明会に参加すると良いでしょう。
ちなみに、特別選考と言っても就活イベント経由で選考にエントリーをしても内定が獲得しやすいというわけではありません。あくまで他の就活生よりも早く選考に進むことができるというものであるため、選考対策は怠らないようにしましょう。
メリット⑤:キャリアアドバイザーからアドバイスが貰える
5つ目は、キャリアアドバイザーからアドバイスが貰えることです。
民間企業が開催している就活イベントに参加をした場合、就活のプロであるキャリアアドバイザーから就活のアドバイスを受けることも可能です。
これは、セミナー形式の就活イベントに該当しますが、人材会社などがこれまでのノウハウを活かして面接対策や履歴書・ES対策、業界研究・企業研究の対策などのセミナーを開催しています。そのような就活イベントに参加した後、全ての企業に該当するわけではありませんが、一人ひとりの個別面談のようなものを実施してくれるケースがあります。
就活のプロであるキャリアアドバイザーに相談を乗ってもらうことで、個別のアドバイスをいただくことができるため、希望があれば活用してみてください!
就活イベントおすすめ10選!面白い就活イベントを厳選紹介
ここからは、先輩就活生がおすすめする「参加して面白かった」就活イベント10選をご紹介します。就活イベントは、主催企業や開催地域、参加企業が異なるため、どこに参加しようか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。
- おすすめ①:Meets Company(ミーツカンパニー)
- おすすめ②:キミスカLIVE
- おすすめ③:オファーボックスLIVE
- おすすめ④:dodaキャンパスLIVE
- おすすめ⑤:ONECAREER EXPO
- おすすめ⑥:マイナビ就活EXPO
- おすすめ⑦:リクナビ合同企業説明会
- おすすめ⑧:Type就活
- おすすめ⑨:ジョブトライアウト
- おすすめ⑩:デアイバ(グルディス対策)
- おすすめ11:WinC Audition
それぞれ解説します。
おすすめ就活イベント①
Meets Company(ミーツカンパニー)
基本情報 | |
料金 | 無料 |
対象年度 | 2025卒 / 2026卒 |
登録学生数 | 累計30,000人以上 |
対応地域 | 北海道・青森・岩手・秋田・山形・宮城・福島・茨城・東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・山梨・長野・新潟・富山・石川・福井・静岡・愛知・岐阜・三重・大阪・京都・滋賀・奈良・和歌山・兵庫・広島・岡山・鳥取・島根・山口・香川・愛媛・高知・徳島・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄(※オンライン面談可能) |
登録企業数 | 非公開 |
企業規模 | 大手企業・中小企業・メガベンチャー・スタートアップ |
業種業界 | 非公開 |
運営会社 | 株式会社DYM |
許可番号 | 13-ユ-304089 |
Meets Company(ミーツカンパニー)は、株式会社DYMが運営する、上場企業からベンチャー企業まで様々な企業と出会うことができる座談会形式の合同説明会です。
Meets Companyの最大の魅力は、単なる企業説明会ではなく座談会形式の合同説明会であることです。
参加する企業の社長や人事担当者と座談会形式で直接話すことができるため、企業の理解が深まることはもちろんのこと、一般的な企業説明会よりもより詳しく企業について知ることができます。また、最近は、オンライン開催も多いため、住んでいる場所関係なく、自宅から参加することができます。
さらに、イベント後にはプロの就活アドバイザーと面談をすることもできるため、一人ひとりの就活に対する不安や悩みも解決してくれます。座談会形式であることからカジュアルな雰囲気で気になることも質問しやすいため、非常におすすめの就活イベントです。
おすすめ就活イベント②
キミスカLIVE!
基本情報 | |
料金 | 無料 |
対象年度 | 2025卒 / 2026卒 |
登録学生数 | 累計834,000人(2023年2月時点) |
対応地域 | 北海道・青森・岩手・秋田・山形・宮城・福島・茨城・東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・山梨・長野・新潟・富山・石川・福井・静岡・愛知・岐阜・三重・大阪・京都・滋賀・奈良・和歌山・兵庫・広島・岡山・鳥取・島根・山口・香川・愛媛・高知・徳島・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄 |
登録企業数 | 6,500社以上 |
企業規模 | 大手企業・中小企業・メガベンチャー・スタートアップ |
業種業界 | 建築・不動産、食品・日用品・文具、化学・医薬品・化粧品、電機/機械・半導体・自動車、商社、小売、金融、メディア・放送・出版、IT・WEB、人材、運輸・物流・インフラ、コンサルティング・シンクタンク、レジャー・アミューズメント、理美容・エステ・フィットネスクラブ、医療・保育・介護・福祉、官公庁、士業、その他 |
運営会社 | 株式会社グローアップ |
許可番号 | 13-ユ-304257 |
キミスカLIVE は、就活生に人気のオファー型就活サイト「キミスカ」が運営しているイベントです。毎回、30名ほどの学生に対して、4~6社ほどの企業が参加をする小規模な就活イベントです。
イベント当日は、参加している各企業が10分程度の企業説明を行ってくれます。これだけだと単なる企業説明会のようにみえますが、キミスカLIVE!の面白いところは、学生が参加している企業の中から興味のある企業2社に自己アピールをする場があるという点です。
その後、グループワークワークや企業との座談会などを通して、イベント終了時に参加企業からぜひ選考を受けて欲しい!と思った学生に対して直接スカウトを送ることができるのです。オファー型就活サイトのリアルイベントといったような感じですね!
スカウト経由で選考に進む場合は、「一次面接免除」や「お食事会」などの特別な選考ルートが用意されているため、通常のエントリーと比較して優位に選考を進めることができます。
座談会形式で深く企業を理解することもできますし、企業に興味を持ってもらうことができたら特別選考も受けることができるため、興味のある企業が参加しているイベントにはぜひ積極的に参加すると良いでしょう。
おすすめ就活イベント③
オファーボックス
基本情報 | |
料金 | 無料 |
対象年度 | 2025卒 / 2026卒 |
登録学生数 | 243,000人(2024卒:2023年12月末時点) |
対応地域 | 北海道・青森・岩手・秋田・山形・宮城・福島・茨城・東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・山梨・長野・新潟・富山・石川・福井・静岡・愛知・岐阜・三重・大阪・京都・滋賀・奈良・和歌山・兵庫・広島・岡山・鳥取・島根・山口・香川・愛媛・高知・徳島・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄 |
登録企業数 | 16,726社(2024卒:2023年12月末時点) |
企業規模 | 大手企業・中小企業・メガベンチャー・スタートアップ |
業種業界 | 情報通信、建設、電機・機械・動車、サービス、商社、化学、教育・医療・福祉、不動産、インフラ、食品・飲料、コンサル、鉄鋼・非鉄金属・金属製品、広告・出版・マスコミ業界、人材サービス、金融、卸・小売、その他 |
運営会社 | 株式会社i-plug |
許可番号 | 27-ユ-301841 |
逆求人サイトとして就活生に有名な「オファーボックス」ですが、業界研究や自己分析のやり方、自己PRの作り方といったような就職活動に役立つ知識をつけられるセミナーなど様々な就活イベントを開催しています。
また、それだけではなく、オファーボックスで企業からのオファーを増やすためのプロフィールの書き方や自己分析の方法などの知識を深めるイベントも開催されています。
多くの大学生が利用するオファーボックスが開催しているため、セミナーの質も高く参加者からの満足度も高いセミナーばかりです。実際にオファーボックスを利用している就活生にとってはメリットも大きいため、ぜひ有効活用すると良いでしょう。
おすすめ就活イベント④
dodaキャンパスLIVE
基本情報 | |
料金 | 無料 |
対象年度 | 2025卒 / 2026卒 |
登録学生数 | 991,000人登録中(2023年5月時点) |
対応地域 | 北海道・青森・岩手・秋田・山形・宮城・福島・茨城・東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・山梨・長野・新潟・富山・石川・福井・静岡・愛知・岐阜・三重・大阪・京都・滋賀・奈良・和歌山・兵庫・広島・岡山・鳥取・島根・山口・香川・愛媛・高知・徳島・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄 |
登録企業数 | 累計8,500社(2023年6月時点) |
企業規模 | 大手企業・中小企業・メガベンチャー・スタートアップ |
業種業界 | 非公開 |
運営会社 | 株式会社ベネッセi-キャリア |
許可番号 | 13-ユ-307349 |
dodaキャンパスLIVEは、株式会社ベネッセi-キャリアが運営するオンライン企業説明会です。
近年では、オンラインで参加できる企業説明会が非常に増えてきたことによって効率的に企業説明会に参加できるようになった一方で、学生からは「リアルな情報を得づらい」「一方的な説明で不明点が解消できない」といった悩みも挙がっています。
そのような課題に対して「より深い業界・企業理解を促進し、企業の魅力を的確に訴求できるオンライン説明会」というコンセプトで行っているのがdodaキャンパスLIVEです。
具体的には、学生から企業に対する質問をする場が設けられていることに加え、司会者が学生の目線で聞きたいことを質問をしてくれるという仕組みになっています。
直接聞きづらいが、学生が気になるといったような質問も投げかけてくれるため、通常の企業説明会よりも深い企業理解ができることが特徴です。
おすすめ就活イベント⑤
ONECAREER EXPO
基本情報 | |
料金 | 無料 |
対象年度 | 2025卒 / 2026卒 |
登録学生数 | 32万人以上 |
対応地域 | 北海道・青森・岩手・秋田・山形・宮城・福島・茨城・東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・山梨・長野・新潟・富山・石川・福井・静岡・愛知・岐阜・三重・大阪・京都・滋賀・奈良・和歌山・兵庫・広島・岡山・鳥取・島根・山口・香川・愛媛・高知・徳島・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄 |
登録企業数 | 40,000社以上 |
企業規模 | 大手企業・中小企業・メガベンチャー・スタートアップ |
業種業界 | コンサル・シンクタンク、金融、メーカー、商社、IT・通信、広告・マスコミ、人材・教育、インフラ・交通、不動産・建設、旅行・観光、ブライダル・美容・くらし、医療・福祉、小売・流通、公務員・団体職員、その他 |
運営会社 | 株式会社ワンキャリア |
許可番号 | 13-ユ-308779 |
ONECAREER EXPO は、ONECAREERが運営する合同説明会イベントです。
通常の合同説明会とは少し異なり、「厳選された各業界のトップ企業」だけが参加するという点がONECAREER EXPOの大きな特徴です。
具体的に過去の参加企業を挙げると、三菱商事や伊藤忠商事、JAL、JR、バンダイ、日本生命保険、デロイトトーマツコンサルティング、楽天、サイバーエージェントといった大手一流企業から有名メガベンチャーなど、社名を見ただけでも分かるような日本のトップ企業ばかりが参加をしています。
大型の合同説明会の場合、大手から中小まで様々な企業が参加しますが、ONECAREER EXPOは、各業界のトップ企業だけが参加するため、大手一流企業に就職したいと考えている就活生には非常におすすめの就活イベントです。
おすすめ就活イベント⑥
マイナビ就活EXPO
基本情報 | |
料金 | 無料 |
対象年度 | 2025卒 / 2026卒 |
登録学生数 | 575,259名 |
対応地域 | 北海道・青森・岩手・秋田・山形・宮城・福島・茨城・東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・山梨・長野・新潟・富山・石川・福井・静岡・愛知・岐阜・三重・大阪・京都・滋賀・奈良・和歌山・兵庫・広島・岡山・鳥取・島根・山口・香川・愛媛・高知・徳島・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄 |
登録企業数 | 29,456社 |
企業規模 | 大手企業・中小企業・メガベンチャー・スタートアップ |
業種業界 | メーカー、商社、流通・小売、金融、サービス・インフラ、ソフトウエア・通信、広告・出版・マスコミ、官公庁・公社・団体、食品、住宅・インテリア、不動産、薬品・化粧品など |
運営会社 | 株式会社マイナビ |
許可番号 | 13-ユ-080554 |
マイナビ就職EXPO は、就職サイトで有名な「マイナビ」が開催する日本最大級の合同説明会です。合同説明会の中でももっとも規模が大きな就活イベントです。
東京や大阪、名古屋、福岡、仙台、札幌など全国の主要都市で開催されているため非常に参加がしやすく、また、参加企業も大手企業から中小企業、ベンチャー企業まで様々な企業が参加します。
とにかく他の合同説明会と比較して参加社数、規模が最も大きいため、実際に選考を受けたい企業が探すことに非常に向いています。
また、イベント当日はES添削や就活に役立つセミナーなども開催することがあるため、企業探しと同時に就活に役立つセミナーに参加をすることができるのも特徴です。
日本で最も大きな就活イベントのため、参加して損はありません。
おすすめ就活イベント⑦
リクナビ合同企業説明会
基本情報 | |
料金 | 無料 |
対象年度 | 2025卒 / 2026卒 |
登録学生数 | 456,071名 |
対応地域 | 北海道・青森・岩手・秋田・山形・宮城・福島・茨城・東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・山梨・長野・新潟・富山・石川・福井・静岡・愛知・岐阜・三重・大阪・京都・滋賀・奈良・和歌山・兵庫・広島・岡山・鳥取・島根・山口・香川・愛媛・高知・徳島・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄 |
登録企業数 | 13,280社 |
企業規模 | 大手企業・中小企業・メガベンチャー・スタートアップ |
業種業界 | メーカー、サービス・インフラ、商社(総合・専門)、銀行・証券・保険・金融、情報(広告・通信・マスコミ)、百貨店・専門店・流通・小売、IT・ソフトウェア・情報処理など |
運営会社 | 株式会社リクルート |
許可番号 | 13-ユ-313011 |
リクナビ合同企業説明会 は、大手人材会社である「リクルート」が開催する合同説明会です。ひとつ前にご紹介したマイナビ就活EXPOと並ぶ国内最大規模の合同説明会です。
全国で開催されており、大手からベンチャーまで様々な企業が参加します。開催場所によっては1度に300社もの企業が参加する超大型の合同説明会です。
これだけ多くの企業が参加する説明会のため、あなたに合った企業と出会えること間違いなしです。マイナビEXPOとリクナビ合同説明会は、国内で最も大きな合同説明会のため、必ず抑えておきましょう。
おすすめ就活イベント⑧
Type就活フェア
Type就活 は、株式会社キャリアデザインセンターが運営するイベントの紹介や企業情報が掲載されている就活サイトです。
Type就活では、自己分析や企業選びに関するセミナーや選考対策(ES対策や面接対策、グループディスカッションの対策)に関するセミナーが多く開催されています。また、選考に直結する説明会を多く開催されているのもType就活の特徴です。
他の就活サイトと比べて、セミナーや選考直結の説明会が非常に多く開催されており、オンラインで参加することができるイベントも非常に豊富です。
イベントの種類や開催数が多いことから、あなたにあった就活イベントが必ず見つかるでしょう。
おすすめ就活イベント⑨
ジョブトラ
ジョブトラ は、早期就活・早期内定を獲得したいという学生に向けたマッチングイベントです。
実際にイベントは、企業説明会とビジネスゲーム(高難易度のグループワーク)、座談会・面談という3部構成になっています。企業説明会だけではなく、グループワークの評価やフィードバック、企業との個別面談を通じて企業理解をより深めることができるイベントです。
参加企業側も潜在的な能力を見極めたり、学生の価値観を知った上で採用をしたいと考えているため、難易度は高いですが、グループワークで好印象だった場合は、一次面接免除・個別ランチ券など特別選考に繋がる可能性があります。
サイバーエージェントやオプト、マクロミルなどの成長性の高いメガベンチャーが多く参加するため、成長志向の高い学生には非常におすすめの就活イベントです。
おすすめ就活イベント⑩
デアイバ(グルディス対策)
デイアバ は、実戦形式のGD(グループディスカッション)対策ができる就活サービスです。グループディスカッションの対策ができるイベントやセミナーは多く存在しますが、デイアバの大きな特徴は、1日に6~10回もの練習ができる点です。
グループディスカッションは、セミナーに参加をすればできるようになるというような簡単なものではなく、ある程度場数を踏むことで徐々に上達します。そのため、通常の対策セミナーでは模擬練習のような対策しかできないことがほとんどです。
一方で、デアイバは一度で多くの経験ができるだけではなく、一回ごとに人事からフィードバックをもらえるため、たった一日でグループディスカッションが非常に上達します。
さらに、このイベントには企業も参加しており、参加企業の最低1社から必ずスカウトが貰えるため、特別選考にも繋げることができるのです。グループディスカッションの対策をしたい人には非常におすすめのイベントです。
おすすめ就活イベント11
WinC Audition(ウィンクオーディション)
WinC Audition(ウィンクオーディション)は、社長・経営者と学生が、お互いに共に働きたいと思う人を選び、価値観でマッチングする就職イベントです。
「誰と働くか」「社長就活」の2つのコンセプトで、企業の社長・経営者と学生がお互いの価値観を相互理解し、直接マッチングするイベントで、これまで約3000名の学生が参加をしています。上場企業から中小・ベンチャー企業まで多くの経営者に出会うことができるため、キャリアの選択肢を広げるきっかけにもつながります。
当日は「登壇社長紹介」「パネルトーク」「トークセッション」「マッチング」など、対面開催・オンライン開催がされている就活イベントになりますので、興味のある学生はぜひ開催日程をチェックしてみましょう。
就活イベントを最大限活用するポイント
せっかく就活イベントに参加するなら、最大限活用して就活を成功させたいですよね。ここからは、就活イベントを上手に活用するポイントを紹介します。
それぞれ解説します。
活用術①:参加目的を明確にしておく
まず1つ目は、参加目的を明確にしておくことです。
就活イベントには、企業を見つけるためイベントや業界や職種理解を深めるためのイベント、選考対策(面接やES対策)に役立つイベントなど数多くの種類があります。就職活動を何から始めればよいか分からない人や漠然とした不安だけある人の場合、もしかするととりあえず気になったイベントに参加をしようと思うかもしません。
しかし、参加する目的や学びたいことがない状態で参加をしてしまうと、ただ時間だけを無駄にしてしまう可能性があります。
就活イベントの大きな目的は、就職活動を進める上で有効な情報収集することです。また、目的によって、参加すべきイベントも変わるため、まずは自分自身が何のために就活イベントに参加をするのかという目的を整理してから探しましょう。
活用術②:興味の幅を広げて企業の話を聞いてみる
2つ目は、興味の幅を広げて企業の話を聞いてみることです。
主に合同説明会や企業説明会などの「企業を知ることが目的イベント」で言えることですが、初めから絞りすぎず、視野を広げることをおすすめします。
社会人経験が無い学生にとって、仕事というものはイメージだけで自分に向いている、向いていないなどを決めつけてしまう可能性が非常に高いです。その結果、偏ったイメージだけでやりたい仕事を決めてしまい、いざ入社をしたら「想像と違った」などと後悔をしてしまう人も少なくありません。
そのため、現時点で明確な志望業界や職種、志望理由などがはっきりしていない人は、様々な業界や職種、企業の話を聞いて少しずつやりたい仕事を見つけていくことで、最終的に納得のいく就職活動に繋がるでしょう。
また、明確な志望企業がある人であっても、同業界のライバル企業や競合企業の話を聞いてみることをおすすめします。そうすることで、志望企業の業界内での立ち位置や強み・弱みなどもはっきりするため、より志望動機が明確になります。
初めから印象やイメージだけで絞らず、視野を広げて企業を探してみましょう。
活用術③:就活イベント後の相談サポートを利用してみる
最後は、就活イベント後の相談サポートを利用してみることです。
就活イベントの中には、イベント後に就活相談を受けられるものもあります。特に、大学のキャリアセンターや採用支援を行っている企業が開催しているイベントでよくあるケースです。
「就活をどのように進めたら良いか分からない…」「就職活動を進める中で不安がある…」など人によって違えど、就職活動において不安や悩みを抱える就活生は非常に多いのでは無いでしょうか。
そのような人は、就活イベントへの参加だけではなく、個別相談のサポートを受けることをおすすめします。自己分析や企業選びの方法、選考対策(面接対策やES添削)など一人ひとりの悩みに寄り添ってサポートをしてくれるため、少しでも不安がある人はぜひ活用してみてください。
就活イベントの気になる疑問を解決!
最後に、就活イベントに関するよくある質問をまとめました。
それぞれ解説します。
就活イベントは無料で参加できますか?
就活イベントは無料で参加することができます。
稀に民間企業が実施する就活支援やセミナーなどは有料のケースがありますが、大学のキャリアセンターや学生団体が運営する就活イベントは基本的にお金はかかりません。
不安な方は応募時にチェックすると良いでしょう。
就活イベントは途中参加できますか?
就活イベントによって途中参加の可否は異なります。
合同説明会のような自分が興味のある企業ブースに訪問するものであれば、開催時間内に行けば自由に周ることが可能です。一方、企業説明会やセミナー系の就活イベントは、遅刻した場合、途中参加できない可能性があります。なぜならあらかじめ決められた時間から開始するイベントのためです。
ただし、どんな就活イベントであっても、人として時間は守るようにしましょう。それだけでマイナスの印象に繋がってしまうため、既に選考が始まっているという意識で参加することをおすすめします。
万が一トラブル等で予約制のイベントの参加が送れる場合は、電話で途中参加が可能かどうかを確認すると良いですね。
就活イベント参加後にお礼メールは必要ですか?
お礼メールは、面接の評価には直接影響はしないため、必ずしも必要ではありません。
しかし、採用担当者に好印象を与えられる可能性もあるため、送っておいて損になることはないです。時間に余裕があれば送ることをおすすめします。
ちなみに、ただのお礼であれば企業担当者側もメール受信数が増え、返って迷惑になってしまう可能性もあります。お礼メールを送る場合は、必ずポジティブな印象付けに繋げるよう、あなたの人柄や意欲が伝わるメールを意識したメールを作成することを意識しましょう。
就活イベントまとめ
本記事では、就活イベントとは何かや就活イベントに参加をするメリット、おすすめの就活イベントをご紹介しました。
就活イベントは、実際に入社をしたい企業を探すものもあれば、就活に役立つ情報・知識を身に付けるものなど様々です。ただ単に参加すればよいというわけではなく、一人ひとりの状況や目的に合わせて参加することが大切です。
就職活動において今自分自身に何が足りないのかをしっかりと考えて、有効活用すると良いでしょう。少しでも参考になれば幸いです!
就活エージェントの評判・口コミ | |
キャリアチケットの評判・口コミ 内定獲得の就活サポートが神レベル! |
|
キャリアパーク就職エージェントの評判・口コミ 全国各地から優良企業を厳選。大手企業の内定獲得にも強い |
|
ミーツカンパニーの評判・口コミ ES添削や面接練習、GD練習などの就活サポート付き |
|
ジョブスプリングの評判・口コミ 自己理解を深める徹底的なカウンセリングが強み |
|
レバテックルーキーの評判・口コミ ITエンジニア就職に特化した就活エージェント |
|
イロダスサロンの評判・口コミ 関西圏で強い就活コミュニティサービス |
|
doda新卒エージェントの評判・口コミ 推薦応募・ES添削・面接練習など、内定獲得まで徹底サポート |
|
キャリセン就活エージェントの評判・口コミ 適職にマッチしたホワイト企業・成長企業を紹介 |
|
就活サイトの評判・口コミ | |
オファーボックスの評判・口コミ 大手企業・外資系企業からスカウトが届く |
|
キャリアチケットスカウトの評判・口コミ 価値観診断付きの逆求人サイト |
|
キミスカの評判・口コミ 適職診断機能・SPI対策機能充実のスカウトサイト |
|
dodaキャンパスの評判・口コミ 適性検査・キャリアタイプ診断付きの逆求人サイト |
|
アカリクの評判・口コミ 理系学生・大学院生・博士研究員(ポストグ)に特化した就活サイト |
|
エンジニア就活の評判・口コミ IT.WEBエンジニアに特化した就活ナビサイト |
【お役立ち情報】
【就活エージェント】
【就活サイト】
運営者情報
「Renew Magazine」は、有料職業紹介(許可番号:13-ユ-315467)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社Renewが運営しています。当メディアは「コンテンツ制作ガイドライン」に基づき運営しています。執筆者や編集者、監修者情報はこちらをご覧ください。会社名 | 株式会社Renew |
URL | https://renew-career.com/corp |
本社所在地 | 〒105-0021 東京都港区東新橋2-7-3 昭和アステック1号館701 |
法人番号 | 1011001146920 |
設立日 | 2022年4月8日 |
代表者(代表取締役社長) | 柴田将希 |
事業内容 | 長期インターン求人サイトの運営 就活情報メディアの運営 |
許認可 | 厚生労働大臣許可番号 有料職業紹介事業(13-ユ-315467) |