この記事は、有料職業紹介(許可番号:13-ユ-315467)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社Renewが制作しています。
住友商事のインターンに興味があるけれど「実施内容や倍率、早期優遇、選考内容が気になる…」そんな方も多いのではないでしょうか。
結論から言うと、住友商事のインターンは人気が高いため、採用倍率は高く、参加難易度が高い傾向にあります。そのため、参加権利を掴むためにも、自己分析や志望動機の用意、選考対策が内定の鍵となってきます。
そこで本記事では、住友商事のインターン内容や倍率、早期優遇、選考通過に必要なポイントをまとめました。住友商事のインターンに参加したいひとは、ぜひ参考にしてください。
東大一橋・早慶・MARCH多数登録!
長期インターン求人サイトRenew(リニュー)
Renew(リニュー) は、5,000名以上の学生が利用する長期インターン求人サイトです。大手企業のポジションや、商社・外資コンサルに内定者を輩出している企業など、キャリアに繋がる長期インターンを厳選して掲載しています。
長期インターン探しをサポートする『無料相談サポート』も実施中。長期インターン先の選び方や、求人紹介、面接対策など、内定獲得までのサポートを行っています。
長期インターン検索(職種) | ||
営業 | 企画 | マーケティング |
エンジニア | デザイナー | 編集/ライター |
人事/広報 | 事務/アシスタント | コンサルタント |
▼目次
住友商事のインターン倍率は高い
社名 | 住友商事株式会社 |
創業 | 1919年12月24日 |
本社所在地 | 〒100-8601 東京都千代田区大手町2丁目3番2号 |
従業員数 | 5,196人(連結ベース79,513人) |
資本金 | 2,204億円 |
会社HP | https://www.sumitomocorp.com/ja/jp/about/company/profile |
住友商事のインターンは、毎年応募者が殺到するほど人気のインターンシップです。
採用倍率について、公開されている情報はありませんが、総合商社の人気企業でありながら、毎年50〜100名の参加者に限られることを考えると、倍率は『100倍以上』になると考えて良いでしょう。
住友商事のインターンは、例年11〜2月頃の開催となっています。2025年卒向けのインターンでは、夏秋冬の3シーズン構成になっており、住友商事が手がけている実際の事業をテーマに行われます。全国各地の優秀な大学生が一斉に集まるインターンになるため、有意義な内容になることは間違いないでしょう。
▼あわせて読みたい
住友商事の就職難易度・採用大学・学歴フィルターを解説
住友商事のインターン内容
2024年度(26卒対象)の住友商事のインターンシップ情報は下記の通りです。
それぞれの内容を見てみましょう。
Sumisho Hands-on Internship
実施期間 | 2024年11月7日(木)〜11月20日(水)※土日を除く |
応募締切 | 2024年9月3日(火) |
実施場所 | 対面(東京・大手町本社) |
応募資格 | プログラム全日程に参加できること |
報酬等 | 遠方から参加する人に対しては、交通費全額支給の上、宿泊施設を手配 |
Sumisho Hands-on Internshipは、希望組織で現場社員とともに就業体験を行う2週間のプログラムです。IT企画推進部や、財務、経理、リスクマネジメント、自動車流通販売SBU、物流・保険SBU、EII SBUなど、様々な組織の中で働く経験ができます。
Sumisho Design Internship
実施期間 | 第一日程:2024年8月27日(火)~30日(金) 第二日程:2024年9月24日(火)~27日(金) |
応募締切 | 第一日程:6月27日(木) 第二日程:7月11日(木) |
実施場所 | 対面(東京・大手町本社) |
応募資格 | プログラム全日程に参加できること |
報酬等 | 遠方から参加する人に対しては、交通費全額支給の上、宿泊施設を手配 |
いずれもインターンの内容は住友商事が手掛けている実際の事業をテーマにして、実際の仕事を体感するプログラムになっています。プログラムの中では、現場で働いている社員の人が登場し、体感ワークの成果などにフィードバックをもらえる機会があります。
インターンプログラム終了後には、アフターイベントというものが設けられています。これは、住友商事についての理解を深めるためのプログラムとされており、会社や業務説明会のような位置付けです。
住友商事のインターン優遇はある?
住友商事のインターン参加者は、本選考に繋がる優遇があります。
住友商事の公式採用サイトにも明記されており、本選考の一部免除及び特別な選考会が設けられています。ただし、参加者全員に案内がある訳ではなく、住友商事のインターン期間中に優秀な成績を収めたひとに限定されています。
インターンで高評価を得るためにも、積極的に議論に参加するだけでなく、論理的な意見展開や、チームワーク、一緒に働きたいと思ってもらえる言動を心がけましょう。
また、インターンに参加出来なくても本選考には不利な影響はないとも明記されているため、インターンに参加できなかった場合でも、本選考に挑戦することが可能です。
住友商事のインターン選考フロー
住友商事のインターンの選考フローを紹介します。
それぞれ解説します。
①筆記試験 / 自己PR動画の提出
住友商事のインターンに参加するためには、筆記試験と自己PR動画の提出が必要です。
住友商事の筆記試験は、テストセンター受験が多く、C-GAB形式の試験になることが多いです。SPI対策は、就活でも必要になるため、事前に勉強しておきましょう。
自己PR動画の提出は任意とされていますが、アピール機会が増えるため、基本的には提出をおすすめします。自己PR動画を撮影する時は、喋る内容はもちろんですが、撮影する時の服装、背景、喋り方、スピードを意識することが大切です。
清潔感のある服装や背景と相手に伝わりやすい抑揚の付け方、リハーサルを重ねてから提出用の動画を撮りましょう。
②オンライン予選会(1dayイベント)
筆記試験に合格したら、オンライン予選会(1dayイベント)に参加できます。
オンライン予選会は、グループディスカッション形式の選考になっており、過去には次のようなテーマが出題されました。
- 2つの異なるアイディアを組み合わせて架空の新規事業を作ってください
- 世界にある社会課題を踏まえて、住友商事がするべき事業展開をプレゼンしてください
- 発展途上国で住友商事がやるべきビジネスを意義とともに提案してください
- SDGsのテーマの中から取り組むべき課題を選択して解決策となる事業を考えてください。
グループディスカッションの評価基準は明確に決まっていませんが、商社マンに求められるコミュニケーション能力や、論理性、協調性が必要です。
協調性だけ持っていても意見がない人という印象になり、論理的な意見だけをぶつけても融通の利かない人という印象になってしまうため、どちらの要素も求められることを覚えておきましょう。
相手の意見も尊重しつつ、自分の意見も主張し、建設的な議論を繰り広げましょう。
住友商事のインターンに受かる方法
続いては、住友商事のインターンに受かるために必要な4つのポイントを解説します。
住友商事のインターンに受かるひとの特徴を見ていきましょう。
①志望動機を明確にする
住友商事のインターンに参加するためにも、志望動機(なぜインターンを始めたいのか)を明確にしましょう。
志望動機は、目的意識や参加への熱量、活躍できるポテンシャルがあることをアピールするためのものです。企業や業界に対しての魅力や、インターンシップに参加することで実現したいことを、自身の経験を絡めながらアピールする必要があります。
面接官の納得度が高まる志望動機を作るためにも、下記のポイントを押さえておきましょう。
- インターンシップに参加したい理由が明確になっている
- 志望動機に見合った企業研究や業界研究ができている
- 経営理念・企業文化・カルチャーの共感をしている
- 魅力的な経験やスキルを持っている
- 参加後に実現したいことが明確になっている
志望動機を作る際、どの企業でも通用する志望理由は相応しくありません。また、やりたいことが非現実的であったり、インターンの参加目的が明確になっていない志望動機も避けておきましょう。
「学びたい・成長させてほしい」という受け身のスタンスではなく、「自身の経験をもとに会社に貢献したい」といった積極的な姿勢で志望動機を伝えていきましょう。
②長期インターンで経験を積む
内定倍率の高い「難関企業」のインターンに参加するためには、周りの学生と差別化できる経験値も必要です。
書類選考や面接選考では「学生時代に力を入れたこと(ガクチカ)」を中心に、あなたの過去の経験について深く質問があります。採用難易度が高いぶん、ありきたりな経験ではなく、あなたが熱量を注いで努力した経験を伝えることが大切です。
住友商事のインターンに参加するかたの中には、下記のような「キラリと光る経験」を持っています。
- 長期インターン経験
- 学生団体の立ち上げ経験
- 起業・個人事業立ち上げ経験
- ビジネスコンテスト参加経験
- 異文化交流・留学経験
- 部活動の大会出場経験
- 理系学生・大学院生の研究
いまからできる最もおすすめな経験は、社員同様の実務を行う『長期インターン』です。長期インターンを通して、実務経験やスキル、実績をアピールすることができますし、企業で働く具体的なイメージを持つことにも繋がるでしょう。
実際に営業の仕事を経験して、営業が向いているとわかれば、志望動機や自己PRに組み込むこともできますし、志望理由に説得力が増します。
就職活動前に長期インターンを始める学生も多いため、「アピールできるポイントがない…」「学生時代の経験を差別化したい」と考えている方は、長期インターンを始めることをおすすめします。
東大一橋・早慶・MARCH多数
長期インターン求人サイトRenew(リニュー)
就職活動を見据えた長期インターン探しを徹底サポート。ひとりひとりに合った長期インターン先のご紹介や、内定率をあげるための選考サポートも行っています。
③WEBテスト・SPI対策をする
WebテストやSPIが選考内容に含まれる場合は、過去問や問題集を使って練習をしておきましょう。
Webテストは、応募者の能力や性格を見極めるためのオンラインテストで、言語や計数といった能力検査と、社会適合性やストレス耐性を測定する性格検査があります。
Webテストの評価を最も重視するという企業はほとんどありませんが、WebテストやSPIで落ちてしまうのは非常に勿体ありません。Webテストの特徴や出題内容を把握して、効率的に勉強を始めましょう。
Webテストの合格ラインは企業によって異なりますが、大手企業・難関企業になればなるほど、ボーダーラインはあがります。Webテスト・SPI対策は、時間をかければ練習できるため、問題集や機能付きアプリを使って対策しましょう。(SPI対策アプリおすすめランキングはこちら)
④ES添削・面接対策をする
住友商事のインターンに受かるためにも、エントリーシートの添削や面接練習は入念に行いましょう。
選考に落ちてしまう最も大きな原因は、自分ひとりで考えてしまうことです。ES添削や面接練習をする方法には、友達や先輩、大学の就職課(キャリアセンター)などがありますが、個人的におすすめなのは、外部の就職支援サービス(就活エージェント)です。
学校の友達や先輩に相談することも多いですが、就活のプロではありませんし、適切なフィードバックを貰えていない場合もあります。また志望業界や職種が少しでも異なると、エントリーシートや面接で違う視点のアピールが必要になるなど、業界ごとに求められる内容も少しずつ変わります。
就活エージェントは、毎年多くの就活生をサポートしている実績がありますし、完全無料で利用できます。企業の内部情報(働き方や雰囲気、選考対策)を把握しているため、最短距離で内定に近づけるサポートを受けられます。
就活エージェントは、時期問わずいつでも相談できるので、就活の相談先がない方はプロに頼ることから始めましょう。本当におすすめです!(就活エージェントおすすめ人気ランキングはこちら)
内定直結の就活サポート
キャリアチケット(就活エージェント)
専任のキャリアアドバイザーが内定獲得まで徹底サポート。自己分析、企業探し、ES添削、面接対策まで全てサポートしてくれます。大手の就活エージェントで、就活生の口コミも高いのでおすすめです!
住友商事のインターンに関する疑問を解決
最後に、住友商事のインターンに関するよくある質問にお答えしていきます。
それぞれ解説します。
①住友商事のインターンは内定に直結しますか?
住友商事のインターン参加は、内定には直結しませんが本選考の優遇があります。
住友商事の採用サイトにも明記されており、インターン参加者は、本選考の一部免除、特別選考ルートに進めます。
ただし参加者全員が貰える優遇条件ではないため、インターン参加者の中でも優秀な成績を収める必要があります。複数日程開催されるため、チームで協力して課題解決に導く行動を意識しましょう。
②住友商事のインターンに落ちたら本選考に進めませんか?
住友商事では、インターンに落ちた場合でも本選考では不利になりません。
インターンの選考基準と本選考の採用基準は異なるため、インターンの参加が出来なかった場合でも、諦めずに本選考にチャレンジしましょう。ただし、本選考の方が難易度は上がるので、エントリーシート課題や、SPI対策、面接練習は欠かさずに行いましょう。
③住友商事の長期インターンに参加したいです
住友商事では、1ヶ月以上の長期インターンは行っていません。
住友商事主催の短期インターンに参加するか、別企業の長期インターンに参加してみましょう。営業、マーケティング、コンサルなど、住友商事の就職につながる経験が積めますよ。
長期インターンの探し方を知りたい人はこちら(長期インターンの探し方)を、大手企業の募集を知りたい方はこちら(長期インターン大手企業一覧)を読んでみてください。
まとめ
本記事では、住友商事のインターン内容や倍率、早期優遇、選考通過に必要なポイントをまとめました。
- 住友商事のインターンは倍率がかなり高い
- 住友商事のインターンは本選考でも優遇される
- 住友商事のインターンに落ちても本選考に参加できる
住友商事のインターンに参加するためにも、自己分析や企業研究、ES添削や面接練習など、選考対策にしっかりと時間をかけましょう。会社の雰囲気や働き方を詳しく知りたい方は、OBOG訪問をしてみることもおすすめです。
◼︎優遇企業(商社)
- 三菱商事のインターン倍率・優遇
- 伊藤忠商事のインターン倍率・優遇
- 三井物産のインターン倍率・優遇
- 住友商事のインターン倍率・優遇
- 丸紅のインターン倍率・優遇
- 双日のインターン倍率・優遇
- 豊田通商のインターン倍率・優遇
◼︎優遇企業(広告/コンサル)
- 博報堂のインターン倍率・優遇
- PwCのインターン倍率・優遇
- デロイトのインターン倍率・優遇
- 野村総研(NRI)のインターン倍率・優遇
- アクセンチュアのインターン倍率・優遇
- アビームコンサルティングのインターン倍率・優遇
◼︎優遇企業(情報/通信)
- リクルートのインターン倍率・優遇
- サイバーエージェントのインターン倍率・優遇
- 楽天のインターン倍率・優遇
- LINEのインターン倍率・優遇
- DeNAのインターン倍率・優遇
- NTTデータのインターン倍率・優遇
- キーエンスのインターン倍率・優遇
- ベネッセのインターン倍率・優遇
- ニトリのインターン倍率・優遇
◼︎基礎知識
運営者情報
「Renew Magazine」は、有料職業紹介(許可番号:13-ユ-315467)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社Renewが運営しています。当メディアは「コンテンツ制作ガイドライン」に基づき運営しています。執筆者や編集者、監修者情報はこちらをご覧ください。会社名 | 株式会社Renew |
URL | https://renew-career.com/corp |
本社所在地 | 〒105-0021 東京都港区東新橋2-7-3 昭和アステック1号館701 |
法人番号 | 1011001146920 |
設立日 | 2022年4月8日 |
代表者(代表取締役社長) | 柴田将希 |
事業内容 | 長期インターン求人サイトの運営 就活情報メディアの運営 |
許認可 | 厚生労働大臣許可番号 有料職業紹介事業(13-ユ-315467) |