この記事は、有料職業紹介(許可番号:13-ユ-315467)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社Renewが制作しています。
サントリーに興味があるけれど「就職難易度や採用大学、倍率、年収、学歴フィルターが気になる…」そんな就活生も多いのではないでしょうか。
結論から言うと、サントリーは人気企業でもあるため、就職偏差値は高く、採用倍率も高い傾向にあります。そのため、内定を掴むためにも、自己分析や志望動機の用意、選考対策が内定の鍵となってきます。
本記事では、サントリーの就職難易度や、採用大学、倍率、選考通過に必要なポイントをまとめました。サントリーの選考を通過した就活生の口コミも掲載していますので、サントリーの内定を獲得したい人は、ぜひ参考にしてください。
東大一橋・早慶・MARCH多数登録!
長期インターン求人サイトRenew(リニュー)
Renew(リニュー) は、5,000名以上の学生が利用する長期インターン求人サイトです。大手企業のポジションや、商社・外資コンサルに内定者を輩出している企業など、サントリーの内定に繋がる長期インターンを多数掲載しています。
長期インターン探しをサポートする『無料相談サポート』も実施中。長期インターン先の選び方や、求人紹介、面接対策など、内定獲得までのサポートを行っています。
就活サイト・就活エージェントを探す | ||
就活サイト | 就活エージェント | 就活アプリ |
逆求人サイト | 就活イベント | 自己分析ツール |
理系向け就活サイト | 就活支援サービス | 就活口コミサイト |
エンジニア就活サイト | ES添削サービス | 長期インターンサイト |
▼目次
サントリーは何の会社?
社名 | サントリーホールディングス株式会社 |
創業 | 2009年2月16日(創業:1899年) |
本社所在地 | ・大阪オフィス 大阪市北区堂島浜2-1-40・サントリーワールドヘッドクォーターズ ・東京オフィス 東京都港区台場2-3-3 |
従業員数 | 41,511人(2023年12月31日現在) |
資本金 | 700億円 |
会社HP | https://www.suntory.co.jp |
サントリーホールディングス株式会社は、日本の大手飲料メーカーです。
サントリーは、第一に食品メーカーで名前が知られているため、興味を持つ学生が多い企業です。飲料メーカーの中でも海外進出に成功していること、業界でトップを牽引していること、入社後の福利厚生が充実していることも人気の理由です。
そんなサントリーは創業以来、「人の生命の輝き」を目指すことを経営の目的としている企業で、社員が大切にすべき価値観として、次の3つをあげています。
- Growing for Good
- やってみなはれ
- 利益三分主義
この中でも「やってみなはれ」という言葉はサントリーの創業者である鳥井信治郎がよく口にしていたものです。これは、悪い結果を恐れてやらないことを良しとしないということで、現在もサントリーの社風として色濃く残っています。
また、サントリーは清涼飲料水はもちろん酒類、食品、健康食品など幅広い事業を展開している企業です。そのためグループ企業が2023年12月31日現在、270社にも及ぶ巨大企業グループであることも特徴です。
基幹事業は、酒類でウィスキーの「山崎」「サントリー響」、ビールの「プレミアムモルツ」、ワインの「サントリーワイン」などが多くの人に認知されている商品です。
サントリーの就職難易度
サントリーの就職難易度は、東洋経済ONLINE『入社が難しい有名企業ランキング』トップ200社中「80位」、入社難易度は「60.1」ポイントです(2024年最新版)。
サントリーの就職難易度・就職偏差値は極めて高く、食料品業界の中でも難関企業(入社難易度の高い企業)です。新卒採用の人気も高く、高学歴の就活生も多く応募することから、採用倍率も必然的に高くなっています。
サントリーの就職難易度に近い企業には、アサヒビール、読売新聞社、アステラス製薬、大正製薬、などがあり、サントリーと同じ食料品業界に属する企業の入社難易度は次の通りです。
順位 | 企業名 | 就職偏差値 |
39位 | キリン | 61.7 |
60位 | 明治 | 60.9 |
51位 | キッコーマン | 61.2 |
79位 | アサヒグループ | 60.2 |
80位 | サントリー | 60.1 |
111位 | 日清食品 | 59.4 |
116位 | 江崎グリコ | 59.4 |
130位 | 森永製菓 | 59.1 |
144位 | サッポロビール | 58.9 |
153位 | アサヒ飲料 | 58.7 |
167位 | カゴメ | 58.4 |
サントリーグループの就活難易度は、そのほかの食品業界に属する企業と比較してもトップクラスで難しいことがわかります。
サントリーの新卒採用は、文系学生も理系学生も、大学院生も同様に選考が行われます。エントリーシート通過率や、WEBテスト通過率、面接通過率も低い傾向にあるため、自己分析や業界研究、ES添削、面接練習を欠かさずに選考に進みましょう。
内定直結の就活サポート
キャリアパーク就職エージェント
専任のキャリアアドバイザーが内定獲得まで徹底サポート。自己分析、企業探し、ES添削、面接対策まで全てサポートしてくれます。大手の就活エージェントで、就活生の口コミも高いのでおすすめです!
サントリーの採用人数・採用倍率
続いては、サントリーの採用人数・採用倍率について紹介します。
それぞれ解説します。
サントリーの採用人数
サントリーの新卒採用人数は、100名〜150名です。
過去3年間の採用人数(男女別新卒採用人数)は、下記の通りでした。
年度 | 採用人数 |
2024年入社 | 158名(男性:84名/女性:74名) |
2023年入社 | 109名(男性:62名/女性:47名) |
2022年入社 | 111名(男性:69名/女性:42名) |
(引用:サントリー新卒採用ページ)
サントリーは2022年度から2024年度にかけて採用人数を年々増やしてきています。採用における男女比率はおおよそ6:4と、大きくは変化しておらず、例年男性が多く採用されています。
25卒向けの職種別採用予定人数は、下記の通りでした。
部門 | 採用予定人数 |
生産研究部門 | 計60名程度(内訳:インターンシップ選考10名、オープン選考40名、海外大正規留学生向け秋選考10名) |
デジタル&テクノロジー部門 | 計20名程度 |
財務部門 | 計15名程度(内訳:インターンシップ選考10名、オープン選考若干名) |
ビジネス部門 | 計120名程度(内訳:インターンシップ選考20名、オープン選考100名) |
サントリーホールディングス法務部門 | 若干名 |
(引用:サントリー新卒採用ページ)
一般的に、採用予定人数と実際の採用人数は異なることが多いです。
採用予定人数は、会社の様々な部門が円滑に運営されるために必要な人数のことを指します。
その運営を任せる人材、もしくは将来有望だと判断された場合に採用を決定するため、採用基準を満たされなければ、採用予定人数よりも実際採用人数が少ないということが起こります。
サントリーの採用倍率
サントリーの採用倍率は、およそ452倍です。
日本を代表する大手飲料メーカーということもあり、採用倍率は400倍以上と非常に人気な企業であることがわかります。
サントリーの採用倍率は公表されていません。今回は、新卒専用の就活サイトであるリクナビでプレエントリー候補リスト登録者数と例年の採用人数から推測しました。
新卒採用の応募元は、採用媒体以外にも、直応募、エージェント経由など様々なので、実際の応募数や採用倍率はさらに高くなるでしょう。書類選考で半数以上が落ちるとも言われているので、サントリーの内定を狙うためにも、入念な選考対策が必要となってきます。
プレエントリー数* | 募集人数 | 採用倍率 |
71,540 | 158 | 452.8倍 |
サントリーの採用大学ランキング
続いては、サントリーの採用大学・出身大学について紹介します。
それぞれ解説します。
採用大学ランキング
大学通信 onlineによると、サントリーの採用大学ランキングは、第1位『慶應義塾大学(19名)』、第2位『早稲田大学(15名)』、第3位『神戸大学(9名)』になりました。
採用大学上位は、東大一橋、早慶、GMARCH、関関同立、旧帝大、地方国立大学が占めており、一般的に高学歴と呼ばれる学生が多く内定していることがわかります。
順位 | 大学名 | 採用人数 |
1位 | 慶應義塾大学 | 19名 |
2位 | 早稲田大学 | 15名 |
3位 | 神戸大学 | 9名 |
4位 | 大阪大学 | 7名 |
4位 | 立教大学 | 7名 |
6位 | 東京大学 | 6名 |
6位 | 京都大学 | 6名 |
8位 | 名古屋大学 | 5名 |
8位 | 青山学院大学 | 5名 |
10位 | 東北大学 | 4名 |
10位 | 筑波大学 | 4名 |
10位 | 大阪府立大学 | 4名 |
10位 | 明治大学 | 4名 |
10位 | 同志社大学 | 4名 |
10位 | 関西学院大学 | 4名 |
16位 | 一橋大学 | 3名 |
16位 | 九州大学 | 3名 |
18位 | 北海道大学 | 2名 |
18位 | 東京工業大学 | 2名 |
18位 | 横浜国立大学 | 2名 |
18位 | 滋賀大学 | 2名 |
18位 | 岡山大学 | 2名 |
18位 | 大阪市立大学 | 2名 |
18位 | 札幌学院大学 | 2名 |
18位 | 国際基督教大学 | 2名 |
18位 | 上智大学 | 2名 |
18位 | 東京理科大学 | 2名 |
18位 | 法政大学 | 2名 |
18位 | 関西大学 | 2名 |
採用大学・出身大学一覧
サントリーの採用実績校(採用大学・出身大学)は下記の通りです。
東京大学、京都大学、大阪大学、東北大学、名古屋大学、九州大学、神戸大学、一橋大学筑波大学、広島大学、滋賀大学、大阪府立大学、福岡大学、横浜国立大学、横浜市立大学、国際教養大学、金沢美術工芸大学、早稲田大学、慶応大学、上智大学、東京理科大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学、成城大学、帝京大学、武蔵野美術大学、同志社大学、立命館大学、関西大学、関西学院大学、立命館アジア太平洋大学、共立女子大学、聖心女子大学、津田塾大学、東京女子大学、日本女子大学など
サントリーでは、東大一橋、早慶、GMARCH、旧帝大、関関同立の割合が高く、そのほか地方国立大学や、私立大学からも採用実績があります。
全体的な採用の傾向として、本社が大阪にあることや歴代の社長が大阪大学や神戸大学といった関西の大学であることから、関西の大学からの採用が目立ちます。
また、美術系の大学として知られる金沢美術工芸大学や武蔵野美術大学からも採用を行っています。他にも学部や学科は採用に関係なく、幅広く新卒採用をおこなっています。
サントリーでは企業理念でもある「やってみなはれ」を体現できる人物を求めており、「高く広い視座で目標を定めることができる人」や「失敗恐れずにチャレンジできる人」などをを求めています。
サントリーは今までにない新しいビジネスの形を常に模索しているため、受動的ではなく能動的に動ける人材だと伝えることで、どんな人でも内定へと繋げられます。
元人事
【採用大学の関連記事】
サントリーに学歴フィルターはある?
サントリー内定者の出身大学を調査してみましたが、学歴フィルターはありませんでした。
過去の採用大学の実績をみると、多様な大学からの採用があることから、学歴フィルターはないと言えます。ただ、有名大学に採用が偏っているのには次のような理由が考えられます。
- 有名大学出身者が元々多いため、OB・OG訪問の機会があり、面接で話す内容に説得力をつけることができるため
- 性格検査以外のwebテストがあるため、一定の学力は必要
- 理系の採用では研究内容について深掘りをされるので、一定の研究成果や実績が必要
一見、結局有名大学でなければならないように思えますが、webテストの対策を徹底したり、熱心に研究を行えば、大学名で判断されることはないです。
サントリーの選考に通るためにも、早めに面接対策やwebテスト対策に取り組みましょう。
元人事
サントリーの年収・給料
サントリーの年収(平均年収・初任給)は非常に高く、年収1,000万円も狙える企業です。
それぞれ解説します。
サントリーの平均年収
サントリーの平均年収は、1,140万円です(平均年齢43歳)。
サントリーでは、主任・マネージャー階級で年収1,000万円を超える人が出てくるようで、年次としては、大体10年目頃です。
日本全国の平均年収が400万円程度とされているため、サントリーの年収は2倍以上と高水準と言えるでしょう。
また、企業年収比較サイト「年収チェッカー」によると、サントリーの年収は食品業界で「1位」でした。「食料品」の上場企業平均年収は611万円であるため、サントリーホールディングスの平均年収は業界平均と比較をして 529万円高いことがわかります。
業界動向サーチ飲料業界の売上高ランキング(2021-2022年)によると、売上については1位がサントリーHD、2位がコカ・コーラボトラーズジャパンHD、3位が伊藤園でした。加えて、サントリー公式が公開している「2023年12月期 決算概況〔IFRS〕(連結)」によると、2023年12月期の売上収益は(酒税込み)3兆2,851億円であり、この売り上げの高さが年収の高さにつながっています。
サントリーの平均年収は以下の通りです。
年齢 | 平均年収 | 最高年収 |
25~29歳 | 564万円 | 700万円 |
30~34歳 | 696万円 | 1,050万円 |
35~39歳 | 740万円 | 1,100万円 |
40~44歳 | 1,172万円 | 1,700万円 |
45~49歳 | 950万円 | 2,000万円 |
50~54歳 | 750万円 | 1,500万円 |
(引用:enライトハウス)
サントリーでは、年功序列的に収入が上がっていきます。新卒の場合初めは400万円程度から始まり、40~44歳ぐらいで1,000万円を得ることができます。
努力次第で30代で年収1,000万円を目指せる企業であるため、将来の生活を早めに安定させたいと考えている人にはおすすめの企業です。
サントリーの初任給
サントリーの初任給は、2024年4月の実績で、大卒が278,000円/月、修士過程修了が月給294,800円でした。
サントリーでは、月給制が採用されているので、上記金額×12ヶ月分に各種手当や賞与を含めた金額が年収となります。サントリーの初年度の平均年収は400〜450万円程度と考えられるでしょう。
日本における20代の平均年収は352万円であり、他よりも初年度から十分な給料を得られるため、素早く安定した生活基盤を築きたいと考える人にはおすすめです。
サントリーの選考フロー|応募から内定までの流れ
サントリーの選考フローは例年、次の通りです。
それぞれのフェーズについて、詳しくご説明します。
①エントリーシートの提出
サントリーの選考フローでは、まずエントリーシートの提出があります。
エントリーシートの通過率は比較的低いと言われており、最初の難関です。選考を受ける人が多くいるサントリーのような企業では、採用担当者に見てもらうことが何よりも大切になります。そのため、結論ファーストでわかりやすく、相手に伝わりやすい文章を心がけましょう。
サントリーのエントリーシートでは過去に次のような質問が出題されています。
- 今のあなたを作ったエピソードを5つ教えて下さい(努力、熱中したこと、成功体験、失敗、ターニングポイントなど)
- 強みを活かしてサントリーで成し遂げたいことを教えてください
- 学生時代に力を入れたことを教えてください
- チャレンジングな目標を定め、達成に向けて取り組んだ経験を教えてください
- あなたらしい写真を貼ってください。そして上記の写真を選んだ理由を教えてください など
エントリーシートでは、自身の経験や挑戦について聞かれるため、幼少期から現在までの経験を洗い出し、自己分析をしておくことが重要です。
②webテストの受検
サントリーで採用されているwebテストは玉手箱で、受検科目は言語、非言語、英語、性格の4つです。
受検内容は他の企業と比較しても一般的なものですが、採用人数を考えるとボーダーも必然的に低くはないと考えられます。他の企業で通過できたからといって、油断することなくテキスト1冊は完璧に解けるぐらいに対策すると良いでしょう。
③1次面接
エントリーシート、webテストを通過したらまずは1次面接です。
1次面接は社員1人に対して学生1人の個人面接になります。ここでは、エントリーシートにそって、基本的なことが聞かれているようです。過去には以下のような質問がされています。
- 志望動機を教えてください
- サントリーで成し遂げたいことは何ですか
- 就職活動の軸は何ですか
- 周りからなんと言われることが多いですか
- 今までの人生で最も困難だったこととそれをどのように乗り越えましたか など
④リクルーター面談
1次面接を通過した場合、リクルーターがつき、面談が実施されます。
この面談は直接選考に関係がないとされていますが、あまりにも悪い印象を与えてしまうとその限りではない可能性もあるので、気を緩めずにのぞみましょう。
リクルーター面談では、1次面接で伝え忘れたことを聞かれたり、単位の取得状況を聞かれたりするようです。
形式上は選考ではないので、このタイミングで疑問に思っていることを徹底的に聞き、解消しておきましょう。
⑤2次面接
2次面接も学生1人に対して社員1人の個人面接です。
ここでは、就職活動の状況や志望度合いについて深掘りされることがあります。サントリーの同業他社も並行して受けている場合は、なぜサントリーなのかをしっかり伝えられるようにしましょう。
また、他の業界を受けている場合は、就職活動の軸をブラさないように論理的に話を展開していく必要があります。
2次面接では、具体的には次のようなことが過去に聞かれているようです。
- 志望度合いの高い企業を3つ教えてください
- 志望動機を教えてください
- サントリーで成し遂げたいことは何ですか など
⑥最終面接
2次面接を通過するといよいよ最終面接です。
過去には次のようなことが最終面接で聞かれています。
- 志望動機を教えてください
- サントリーに入社したら、どんな業務をしたいですか
- 今受けている企業の志望度合いを教えてください
- 内定を出したら入社しますか
- 今までの人生で挫折したことは何ですか
- それをどのように乗り越えましたかなど
最終面接では、学生1人に対して社員3人の個人面接になります。今までは1人対1人でしたが面接官が複数になるため、より緊張が増す可能性が高いです。緊張しすぎて伝えたいことを伝えられないといった事態にならないように入念に準備とシミュレーションをしておくと良いでしょう。
また、サントリーは、最終面接は意思確認の場ではなく、しっかり選考となります。
サントリーの内定を掴むためのポイント
続いては、サントリーの内定を掴むために必要な5つのポイントを解説します。
サントリーに受かる人の特徴を理解していきましょう。
①志望動機(なぜサントリーなのか)を明確にする
サントリーの内定を掴むためにも、志望動機(なぜサントリーなのか)を明確にしましょう。
志望動機は、入社意欲や業務への熱量、入社後に活躍できるポテンシャルがあることをアピールするためのものです。企業や業界に対しての魅力や、自分が働くことで実現したいことを、自身の経験を絡めながらアピールする必要があります。
面接官の納得度が高まる志望動機を作るためにも、下記のポイントを押さえておきましょう。
- サントリーに入社したい理由が明確になっている
- 志望動機に見合った企業研究や業界研究ができている
- 経営理念・企業文化・カルチャーの共感をしている
- 会社に必要な経験やスキルを持っている
- 入社後に実現したいことが明確になっている
志望動機を作る際、どの企業でも通用する志望理由は相応しくありません。また、やりたいことが非現実的であったり、給与や福利厚生が最優先になっている志望動機も避けておきましょう。
会社は学校ではないため、「学びたい・成長させてほしい」といった受け身のスタンスではなく、「自身の経験をもとに会社に貢献したい、事業を大きくしたい」といった積極的な姿勢で志望動機を伝えることをおすすめします。
②長期インターンで経験を積む
就職難易度の高い「難関企業」の内定をもらうためには、周りの学生と差別化できる経験値も必要です。
書類選考や面接選考では「学生時代に力を入れたこと(ガクチカ)」を中心に、あなたの過去の経験について深く質問があります。採用難易度が高いぶん、ありきたりな経験ではなく、あなたが熱量を注いで努力した経験を伝えることが大切です。
サントリーの内定者には、下記のような「キラリと光る経験」を持っている就活生がたくさんいます。
- 長期インターン経験
- 学生団体の立ち上げ経験
- 起業・個人事業立ち上げ経験
- ビジネスコンテスト参加経験
- 異文化交流・留学経験
- 部活動の大会出場経験
- 理系学生・大学院生の研究
いまからできる最もおすすめな経験は、社員同様の実務を行う『長期インターン』です。長期インターンを通して、実務経験やスキル、実績をアピールすることができますし、企業で働く具体的なイメージを持つことにも繋がるでしょう。
実際に営業の仕事を経験して、営業が向いているとわかれば、志望動機や自己PRに組み込むこともできますし、志望理由に説得力が増します。
就職活動前に長期インターンを始める学生も多いため、「アピールできるポイントがない…」「学生時代の経験を差別化したい」と考えている方は、長期インターンを始めることをおすすめします。
東大一橋・早慶・MARCH多数
長期インターン求人サイトRenew(リニュー)
Renewは、5,000人以上の学生が利用する長期インターン求人サイト。就職活動を見据えたうえで、一人ひとりにあった長期インターン先のご紹介と、内定率を上げるための選考サポートを行なっています!
③OB・OG訪問を積極的に行う
OB・OG訪問は、普段なかなか話を聞くことのできない先輩社員に質問ができる貴重な機会です。
企業のリアルな部分を具体的に知ったうえで、選考に参加できるため、志望動機の裏付けになるのはもちろん、入社後のミスマッチを未然に防ぐこともできます。
OB・OG訪問で得た情報を面接やESに盛り込めば、それだけで「自社についてよく調べられている」と良い印象を与えることが出来ますし、志望度の高さをアピールすることにも繋がります。
また、先輩社員が直接人事に推薦をしてくれたり、社員からの評価が選考に影響することも少なくありません。OB・OG訪問がきっかけで、特別選考ルートに進める可能性もあるため、積極的に活用していきましょう。(OB訪問アプリおすすめ人気ランキングはこちら)
④WEBテスト・SPI対策をする
WebテストやSPIが選考内容に含まれる場合は、過去問や問題集を使って練習をしておきましょう。
Webテストは、応募者の能力や性格を見極めるためのオンラインテストで、言語や計数といった能力検査と、社会適合性やストレス耐性を測定する性格検査があります。
Webテストの評価を最も重視するという企業はほとんどありませんが、WebテストやSPIで落ちてしまうのは非常に勿体ありません。Webテストの特徴や出題内容を把握して、効率的に勉強を始めましょう。
Webテストの合格ラインは企業によって異なりますが、大手企業・難関企業になればなるほど、ボーダーラインはあがります。Webテスト・SPI対策は、時間をかければ練習できるため、問題集や機能付きアプリを使って対策しましょう。(SPI対策アプリおすすめランキングはこちら)
⑤就活のプロを頼る
サントリーの選考対策に少しでも悩んだら、就活のプロを頼ることをおすすめします。
選考に落ちてしまう最も大きな原因は、自分ひとりで考えてしまうことです。就活の相談先には、友達や先輩、大学の就職課(キャリアセンター)などがありますが、個人的におすすめなのは、外部の就職支援サービス(就活エージェント)です。
学校の友達や先輩に相談することも多いですが、就活のプロではありませんし、適切なフィードバックを貰えていない場合もあります。また志望業界や職種が少しでも異なると、エントリーシートや面接で違う視点のアピールが必要になるなど、業界ごとに求められる内容も少しずつ変わります。
就活エージェントは、毎年多くの就活生をサポートしている実績がありますし、完全無料で利用できます。企業の内部情報(働き方や雰囲気、選考対策)を把握しているため、最短距離で内定に近づけるサポートを受けられます。
就活エージェントは、時期問わずいつでも相談できるので、就活の相談先がない方はプロに頼ることから始めましょう。本当におすすめです!(就活エージェントおすすめ人気ランキングはこちら)
内定直結の就活サポート
キャリアパーク就職エージェント
専任のキャリアアドバイザーが内定獲得まで徹底サポート。自己分析、企業探し、ES添削、面接対策まで全てサポートしてくれます。大手の就活エージェントで、就活生の口コミも高いのでおすすめです!
サントリーの就活に関するよくある質問
最後に、サントリーの就活に関するよくある質問に答えていきます。
- 質問①:サントリーの内定はすごいですか?
- 質問②:サントリーに顔採用はありますか?
- 質問③:サントリーの最終面接で落ちることはありますか?
- 質問④:サントリーはインターンの優遇はありますか?
- 質問⑤:サントリーはホワイト企業ですか?
それぞれ解説します。
①サントリーの内定はすごいですか?
サントリーの内定はすごいと言えます。
その理由としては、この記事でご紹介した通り、サントリーの想定倍率は400倍以上となっており、単純計算で400人に1人しか内定をもらえないからです。
また、日本において、サントリーの知名度は非常に高く、企業名を言っただけでなんの事業をしている会社かわかってもらえる企業に勤めることは一般的にすごいことと言えます。
②サントリーに顔採用はありますか?
サントリーの新卒採用で顔採用はないと考えられます。
しかし、採用ホームページで人事部長が求める人物像として誠実であるということや物事を変えていける意欲がある人とメッセージを残しています。このことから、人間性や仕事への意欲を重視した採用を実施していることがわかります。
ただし、いくら顔採用がなく、人間性を重視しているからといって、あまりに不潔な格好やTPOにあっていない服装や髪型で採用試験にのぞむことはマイナスにしかならないので気をつけましょう。
③サントリーの最終面接で落ちることはありますか?
サントリーの最終面接で落ちることがあります。
採用人数150人程度の枠に対して推定で400倍以上の人数が試験を受けるため、選考フローの一つひとつが高倍率です。
最もふるいにかけられるのは、エントリーシートと言われていますが最終面接まで気を抜くことはできません。最終面接に残ったからといって対策を怠らず、できる限りの準備をして最終面接をむかえることが大切です。
④サントリーはインターンの優遇はありますか?
サントリーでは、インターンシップに参加した場合、本選考で優遇措置があります。
サントリーの新卒採用ホームページには25年卒から、ビジネス、財経、生産研究部門の採用においてはインターンシップ経由選考とオープン選考という2種類があると記載されていることからもインターンシップの優遇があることが明確です。
インターンシップ経由選考を選び、インターンに参加した場合は本選考では最終面接のみとなります。
ちなみに、インターンシップ経由選考を選んだものの、インターンに採用されなかった場合でもオープン選考にチャレンジすることが可能です。
サントリーへの入社を強く望んでいる場合は、チャンスが増えるのでインターンシップ経由選考を受けてみると良いでしょう。
⑤サントリーはホワイト企業ですか?
サントリーはホワイト企業です。
サントリーは「従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる企業」として、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人(大規模法人部門)~ホワイト500~」に2017年以降7年連続で認定されています。
サントリーは「人が大事 その基盤は健康」を合言葉に、従業員はもちろんご家族も含めた「人間の生命の輝き」を目指しています。この考え方に基づき健康経営を推進することで、グループの更なる挑戦・未来に繋がり、商品を通じて人々の健康と豊かな暮らしに貢献できています。
まとめ
本記事では、サントリーの就職難易度について、採用大学や倍率、学歴フィルターの観点から解説してきました。
要点をまとめます。
- サントリーの就職難易度は高い
- 新卒採用人数は100名〜150名程度、採用倍率は400倍以上
- 採用大学による学歴フィルターはない
サントリーの選考に通過するためにも、自己分析や企業研究、ES添削や面接練習など、選考対策にしっかりと時間をかけましょう。会社の雰囲気や働き方を詳しく知るためにも、OBOG訪問や、インターンシップに参加することもおすすめです。
就職活動を有利に進めるなら
キャリアパークを活用しよう!
キャリアパークなら、専任のキャリアアドバイザーが内定獲得まで徹底サポート。自己分析、企業探し、ES添削、面接対策まで全てサポートしてくれます。
- 志望業界の内定が欲しい
- 自分に合った企業を見つけたい
- ES添削や面接対策のサポートをしてほしい
大手の就活エージェントで、就活生の口コミも高いのでおすすめです!(利用にお金はかかりません)
【総合商社】
【広告/コンサル】
【IT/人材】
【食品/メーカー】
【情報/通信】
【建築/不動産】
【お役立ち情報】
運営者情報
「Renew Magazine」は、有料職業紹介(許可番号:13-ユ-315467)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社Renewが運営しています。当メディアは「コンテンツ制作ガイドライン」に基づき運営しています。執筆者や編集者、監修者情報はこちらをご覧ください。会社名 | 株式会社Renew |
URL | https://renew-career.com/corp |
本社所在地 | 〒105-0021 東京都港区東新橋2-7-3 昭和アステック1号館701 |
法人番号 | 1011001146920 |
設立日 | 2022年4月8日 |
代表者(代表取締役社長) | 柴田将希 |
事業内容 | 長期インターン求人サイトの運営 就活情報メディアの運営 |
許認可 | 厚生労働大臣許可番号 有料職業紹介事業(13-ユ-315467) |